dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築祝いのお返しについて教えてください。

母親の妹に新築祝い20万円を頂きました。
カタログギフトでお返ししようと思います。
金額はいくらくらいの商品でお返しすればいいのでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

最低で、2万円


まあ、3~5万円で

カタログギフトは、お歳を召した方は喜ばないですし、他人行儀な事をされて、と憤る方もいらっしゃるので、注意が必要ですよ
お母さんに確認してもらってからにしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度、母に相談してみます!ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/15 10:41

20万もですか。


冠婚葬祭は、多ければ多いほど良いってものじゃないんですよねえ。

冠婚葬祭はギブアンドテークなのです。
一度金品をもらったら、近い将来に相手方で同じようなことがあったとき同じだけ出さないといけないのです。
もしその叔母が家を建てるとかそれに類することをしたら、あなたは 20万円出さなくてはいけないのです。

あなたに将来 20万円出せる用意があるのなら、今はありがたく 20万円受け取っておいて、お返しは半額が目安ですから 10万円相当のカタログギフトということになります。

将来とてもとても 20万なんて出せないと思うなら、1万かせいぜい 2万だけもらったことにして残りは全額お返しすることです。

いずれにしても、叔母と甥・姪の関係で新築祝いに 20万は異常です。
その叔母かその夫は、町の名士とか超高給取りなんでしょうか。
あなたもそれに見合う暮らしぶりの方なんでしょうか。
    • good
    • 0

3万くらいでいいと思います


よく半返しとは言いますが新築祝いの場合親などはかなり包む人もいます
あなたの場合も叔母なので気持ちでいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます!

お礼日時:2017/11/15 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!