dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3次元CAD SolidWorks のソフトを探しています。


上のURLとほぼ全く同じ物を探しています。

https://www.cadjapan.com/products/3dcad/solidwor …
上のURLでは100万円で販売していますが、

http://www.good-cadpcsoft.com/cart/k_shop.cgi?or …
上のURLでは1万円で販売されています。

これにはどのような違いがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

おそらくですが安価な方は不正ソフトだと思います。


高額ソフトには不正ソフトが多いです。

ソフトは品物として実態がないのですが、
メーカーが多大な費用をかけて開発した商品です。
そのソフトをメーカーには関係ない者が不正に販売していて、
それを購入しても罪悪感は薄い場合が多いとは思いますが、
メーカーにとっては販売している者も、それを使う者も
自社の利益を損なう事では同罪かと思います。

元々CADソフトはプロ仕様のソフトであることが多いので、
1万円でライセンスが入手出来るソフトではありませんので。
    • good
    • 0

上は本物だけど、下は海賊版だからです。

普通に100万円くらいするものが1万なんてことは、常識的に考えたらあり得ないくらいは想像できるかと。

ただそうは言っても100万なんて金額をポンと出すのは会社であっても無理があるんで、だったら最初からもっと安かったりフリーなものを使う方が良いでしょう。例えば以下のは無料で、商用利用も無制限です。

https://www.rs-online.com/designspark/mechanical …

あと以下はCADの定番のオートデスクから出てる製品で、個人の非営利利用ならば無償で使えます。有償でも月額\5400・年額\38,800と十分常識的です。

https://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/o …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!