
普通タイヤのトレッド部分(地面と接触する部分)の、タイヤの外側と内側の間のちょうど真ん中に、直径1~2ミリメートルの銀色の金属が刺さっている。マイナスドライバーでこじても取れない。どの程度の長さかもわかりません。釘かもしれませんが、釘の頭部分がありません。
タイヤ交換して初めて分かったもので、パンクはしていません。
取り除くと、パンクするかもしれないので、そのままにしてあります。
今度、タイヤ交換をする来年春まで、そのままにしておこうと思っています。
パンクしていなかったら、タイヤに金属が刺さったまま乗っていても大丈夫でしょうか、取り除いたほうがいいのか、教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通に走っていてカッターの刃...
-
チューブ車にチューブレスは可...
-
パンクして補修したタイヤの信...
-
林道でのパンク修理について
-
こらはいたずらによるパンクで...
-
リッターバイクのパンク修理後...
-
車がパンクしたんですけど 車に...
-
ホンダのフィットに乗ってるん...
-
パンク修理その後・・・
-
スズキのバレーノって元々スペ...
-
パンクしましたが
-
事故の為借りた代車がパンクし...
-
タイヤパンク修理について
-
パンクを修理してもらったら「...
-
原付バイクのツーリングに関し...
-
ラバーセメント(ゴムのり)
-
パンク!サイドウォールの針穴...
-
パンク修理箇所からのエア漏れ
-
開示請求すると言われました。 ...
-
ガス栓つまみが固くてまわらない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通に走っていてカッターの刃...
-
チューブ車にチューブレスは可...
-
リッターバイクのパンク修理後...
-
パンク修理箇所からのエア漏れ
-
事故の為借りた代車がパンクし...
-
車がパンクしたんですけど 車に...
-
パンクの確率
-
パンクを修理してもらったら「...
-
原付の後ろのタイヤが押したら...
-
パンクして補修したタイヤの信...
-
パンクが自然に直った!?
-
小さな鉄片がタイヤに刺さって...
-
ホンダのフィットに乗ってるん...
-
車のタイヤがへこんでるんです...
-
パンク修理跡ってこんな感じで...
-
タイヤパンク修理について
-
こらはいたずらによるパンクで...
-
タイヤにガラス片
-
タイヤパンク後のローテーショ...
-
バイクのタイヤにガラス片、金...
おすすめ情報
タイヤは、購入してまだ半年、6,000キロメートルしか走行していないものです。