
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「元気ですかー?!
元気が一番、元気があれば何でもできる!
この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となる。
迷わず行けよ。
行けばわかる。
いくぞー!
1、
2、
3、
だーーー!!」 アントニオ猪木さんの名台詞より、拾ってきました。笑
要は水泳と陸上で使う筋肉や心肺機能って別なんです(個人的に)
で、ふくらはぎは第二の心臓って言われてますよね?
で、ご年配の方々の骨密度が悪いのは聞いたことありますよね?
(栄養環境は別として、歩くのも減るから。)
で、水泳って身体に掛かる負荷が少ない為、リハビリでも利用されます。
筋持久を効率的に図りたいなら(計画であって、計測ではない)
心拍数を継続的に計って上限と下限を決めてそのターゲット心拍の間で練習を行う。
そして「やばい・・練習きつい・・」と思うレベルの時も心拍数を計る。
意図的に心拍数を減少させる為に練習量をちょっとだけ落とす。レースシミュ中ならスピードを落とす。
意図的にスピードを減少させて心肺機能に掛かる負荷を減少させて血中内の乳酸を除去して
あげる。心拍数が戻ったら意図的に再度スピードをあげる。
=インターバルトレーニング。これも必要。ジョックや陸上でのインターバルも必要
そして勿論ノートにその日の食事、間食、補食、水分、練習メニュー、疲労度などの日記を書く。
確かに昨今、速筋と遅筋の中間を取って中間筋と言う言葉や練習方法が出ておりますが、要はトライアスロンの様な筋持久も必要+トランジッション直後のダッシュも必要という認識からではないでしょうか。上記スポーツも経験ありますし優勝もありますが、基礎体力作りの「歩く、走る」を疎かにしたスポーツは聞いたことがありません^^
だから、迷わないで下さい^^
では!!いくぞーーー!!!!最後の一言はお任せしますね^^
危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となる。
迷わず行けよ。
行けばわかる。
いくぞー!
1、
2、
3、
No.2
- 回答日時:
水泳経験者に聞いた話です。
「ランニング(を含む陸上トレーニング)はした方がいい」とのことです。
理由は水泳は骨に負担がかからないため、骨密度の維持には陸上でのトレーニングは欠かせないのだとか。
加えて心肺機能の改善にもランニングなどは有効だそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 35歳 ♀ 161cm 73kg ボテボテだるんだるんボディです。 元々55kgくらいだったのがこの 3 2022/04/27 23:48
- その他(スポーツ) 水泳を長年してるのですが、持久走だと最下位争いです。水泳できるからって持久走できるわけじゃないんです 4 2022/12/16 14:43
- 水泳 最近、ジムに入会したので毎日1時間ビート板バタ足と、ヘルパーを腰につけて背泳ぎ、クロール、平泳ぎして 3 2022/09/29 21:58
- 水泳 水泳の授業 2 2022/06/24 21:35
- 水泳 スイミングクラブで中2男子がこの競泳パンツは 目立ちすぎるか? 中2の私の息子は近所のスイミングクラ 6 2022/06/15 12:15
- 水泳 白いハイレグの競泳水着は文句言われるか? 私(43歳主婦)は長年水泳をやってて、今でも時間があれば体 5 2022/06/20 21:14
- 水泳 身長187cmです。 元々小学生の頃に水泳を習っていて一通り泳げるのですが、大学生になったらまた水泳 2 2022/11/09 23:15
- 水泳 私の中2の息子は水泳をやってて スイミングクラブで週に数回泳いでいます。 息子は元来毛深い私と主人( 6 2022/06/27 07:19
- 水泳 水泳について質問です。今年大学生になった男子です。僕は1mも泳げないのですが、最近だんだん暑くなって 2 2022/05/05 23:07
- 水泳 プールがこわい コロナで数年間中止されていた水泳の授業が今年から再開し、今日久しぶりにプールに入りま 5 2022/07/07 19:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水泳の時に頭にかぶる傘ってあ...
-
「しよう」「してみよう」の違い
-
私の彼氏は10年近く水泳をバリ...
-
水泳が・・・・
-
高校生水泳部です 腹筋どうでし...
-
女子に質問なのですが、水泳の...
-
プールで何メートル泳いだのか...
-
私の中2の息子は水泳をやってて...
-
真剣な話。 男で水泳やってる人...
-
40歳からの水泳教室は恥ずかし...
-
水泳やられてる方 アトピーや水...
-
水泳しに行く とは正しい日本...
-
水泳の授業について
-
水泳の授業が6回あり、全て見学...
-
水泳を習ってたら、肩幅が広く...
-
水泳教室の事で質問です。 水着...
-
女子中学生に質問。 水泳の授業...
-
水泳の目標
-
中世の三美神と、ルネサンス期...
-
ふんどし学校
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「しよう」「してみよう」の違い
-
私の彼氏は10年近く水泳をバリ...
-
私の中2の息子は水泳をやってて...
-
もと水泳部出身の方や、水泳男...
-
高校生水泳部です 腹筋どうでし...
-
水泳は出来るのに他の運動が出...
-
水泳の授業が6回あり、全て見学...
-
女子に質問なのですが、水泳の...
-
ガタイがよくなるスポーツを教...
-
水泳の後は体がピカピカに。塩素?
-
真剣な話。 男で水泳やってる人...
-
水泳しに行く とは正しい日本...
-
水泳を習ってたら、肩幅が広く...
-
水泳をやると長距離走は遅くなる?
-
女子中学生に質問。 水泳の授業...
-
僕って腹筋割れてますか? 学校...
-
水泳の時間、男子が胸をじろじ...
-
水泳パンツのヒモの直し方
-
中3もプールに入らないと受験に...
-
40歳からの水泳教室は恥ずかし...
おすすめ情報