アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キッチンの水洗金具をDIYで交換しています。
キッチンシンク上部のステンレスに穴がなかったため、ステンレス用ホールソー30mmで穴を開けたのですが、水洗金具をつけようとしたらなんとサイズが合わず取り付けられませんでした。
サイズ的にはホールソー30mm、水洗金具の直径も30mm強で差し込むことができませんでした。

すでにあけてしまった穴を1~2ミリ程度拡張する必要がありますが、どのような方法がいいでしょうか。
経験がある方、教えいだたけると助かります。
ネットで調べてみたら、スパイラルドリル、ステップドリルなるものを見つけたのですが、これが利用できるのではと思っています。

A 回答 (10件)

出来るものならば、水栓金具をグラインダーで削る方が速い!


そこにネジ山があったとて 雌ねじが効かないことはない。
    • good
    • 0

32mmのホールソーかな?


中古の工具屋さんで500円ぐらいです。
最初に1cmくらいの板にホールソーで穴を空けて、その板を冶具代わりにすると良いです。
板は、ずれないように両面テープで張るなどの細工が必要です。
板を上手く固定できそうになければ、棒ヤスリですね。

まあ、私だったらネジの方を削るか、似たようなネジ寸法の安いものを買ってきて無理やりねじ込んで穴を広げちゃうかな(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中古の工具屋というのがあるんですね。早速探してみます。
いろいろDIYをやっていますが、いろいろ工具が高くて一番の問題でした。
中古の工具が手に入るようなら、手を広げられそうです。

お礼日時:2017/12/01 07:13

1~2mmならヤスリが現実的でしょう。


穴を空けたステンレスの下には、12mmほどの板があるはずです。
この板のほうがやっかい、手まがかかるかな。

ドリルあるようだから
こんなものを使ってもいいかも。
HCでも売っていますよ(シャフトはΦ6.0)
ちょっとずつ、削ろう。
https://www.monotaro.com/g/00385619/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

超硬バーという工具もあるんですね。ありがとうございました。
今回はまず100均で手に入るNo.3の方の方法で試してみます。

お礼日時:2017/12/01 07:12

甲丸やすり、ただし根気が必要。


工具があればですが、電気ドリルに軸付き砥石(理想的には径が30mm未満)を装着して、円周に沿って平均的に回して研磨、それなりの器用さが必要かも?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.3の方と同じコメントですが、ためてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/01 07:10

そのシンクはステンレスの下には合板等の下地が無いものですか?


ステンレス単体で存在しているなら、棒ヤスリが一番安く済むでしょう。
擦って大きくしてください。

下地に15mmなりの木製下地があるなら、さらに木用の粗い棒ヤスリと併用になります。

水栓のネジ部の長さは充分かと思いますが、取り付ける穴とシンクの位置関係によっては、ナットがシンクの縁のカーブに当たるので、拡張する場所も確認したほうが良いです。
    • good
    • 0

その用途ならステップドリルが向いています(道具代はかかるけど)。

ステンレスは加工硬化しやすいので必ず切削油を使うこと。
バリはヤスリでとります。
甲丸ヤスリの細目(どちらかというとダイヤモンドヤスリを薦めるけど)でもできないことはありませんが、けっこう大変だしヤスリの購入代も必要。おそらく仕上がりも不満足なものになるでしょう。
ハンドリーマーでもできるけど例え薄いステンレス板でもステン対応の中級品以上でないとがっかりする結果になります(切れない・めくれる・バリがひどい)。
時間・効果ならステップドリルですね、今後も使えるのですから一個あってもいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ステップドリルという工具はしりませんでしたが、確かにいろいろ使えそうですね。ありがとうございました。
金額を考えて今回は別の安い方法でまず試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/01 07:09

棒状の金やすりがあるよ。


薄いステンレスだから上下に動かさないで
丸に沿って回転させるだけで、根気よく広げる。
    • good
    • 0

リーマーやドリルは工具代が高くつきます。


私だったら、適当なサイズ(形)の「軸付砥石」を買ってきて仕上げます。
しかし形状が思い通りに行きにくいので、甲丸のやすりはあった方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
No.7の方も同様の回答でしたが、100均でも手に入るもので自分には一番安く、できそうな方法なので試してみます。
ステンレスの下に補助板もついているので、そちらのほうが少し厄介ですが、そちらも100均で木材用のホールソーで削ってみようと思います。

お礼日時:2017/12/01 07:05

半丸金属ヤスリでゴシゴシする。



32mmのドリルで穴を開ける。
    • good
    • 0

テーパーリーマという工具が有ります。

ドリルよりも使用範囲が広いので
お勧めです。手で削れるので簡単で失敗が少ないと思います。
アマゾンなどで売っているので1度見てみて下さい。
下記の様な形状です。
応用範囲が広いので一個持って置くと便利です。
ドリルより適用サイズに余裕が有るのでお勧めです。
「キッチンのステンレスに空けた穴を拡大する」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いい工具を教えていただきありがとござました。
いろいろ使えそうですが、以外と穴を開けるというのはこれまでの自分のDIYではなかったので、金額を考えると今回は別の方法にしたいと思います。
必要性が高くなってきたらまた検討してみます。

お礼日時:2017/12/01 07:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!