
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
十分に可能です。
長く続けられるダイエットの秘訣ですが、
始めるのが簡単なものはぜんぶ避けるというのがコツ。
「簡単に痩せる」「続けやすい」こういう風に謳われていたり、自分が始めやすいと感じたものは続きません。
ジム通い、ランニング、ウェイトトレ、規則正しい食生活、糖質制限、どれも始めるには多少ハードルが高くて、出来るかどうか心配になるし、ある程度今の生活を犠牲にしなければいけません。
でも、何ヶ月も続いている人が多いのは、こういう手間のかかるものだけです。
人は始めるのが簡単なものはすぐに挫折するし、ちょっと難しいものや、自分からやる気にならないとできないものは、逆に長続きする性質があります。
No.2さんのおっしゃるように、糖質制限と筋トレをお勧めします。
加えて、週2回程度、ウォーキングやジョギングをしてみてもいいでしょう。
これは痩せるためというより、脳を正常にして食事制限のストレスを緩和するためです。
どちらかと言えば、他にいろいろ考えるほど遠回りになると思います。どれだけしっかりと栄養バランスを考えながら糖質制限できるかという点と、どれだけ丁寧に本格的に筋トレできるか、この2つを深く深く勉強しながらやってれば、2月にはモデルみたいなスタイルになることも十分に可能です。
ちなみに添付した写真見ればわかりますが、
真ん中(55kg)と右(63kg)、どっちが細くてスタイル良いですか?
筋肉をしっかり鍛えれば脂肪が減るので、あまり体重を落とさなくても補足スタイルが良くなります。
殆どの人はまだ筋トレ本格的にやればシンデレラ体重まで落とさなくても体型は同じ細さに慣れることを知りません。
また、体重を限界まで落としても、鍛えながら痩せたんじゃなければ脂肪がいつまでも残って体型が弛むという事もしりません。
だから体重ばかり気にして食事制限だけをおこなって、思い通りに痩せないと言って嘆きます。
最初から週3~4回30分程度、ガッツリ筋トレしてればいいだけなのに。

この回答へのお礼
お礼日時:2017/11/26 22:58
ジムに通ってみたいと思います。
部活をしていた頃は52キロ程でした。引退してからすごく太ってしまって…汗
高校も、スポーツ推薦で行くので今みたいなのろけた生活をしていては動けなくて意味がないので、ダイエット兼体力作りということで始めてみます^^;
ありがとうございます!

No.7
- 回答日時:
何故、体重だけに重点をあてるの?体脂肪もBMIもあるのにね。
体脂肪で判断するべきですよ^^
レコーディングダイエットって、ご存知ですか????
私たちの身体は食べ物から出来ていますよ。
そのことを見直すやり方です^^
3日坊主だと、、、、、、、、、、、、、何も続かないかもしれませんよ。
もう少し長期的に見るっていうことをお勧めします。。。。。。。。。。。
No.4
- 回答日時:
フィットネス。
すなわち体を作る事をお勧めします。
痩せることだけを目的にしていると不健康になりますよ。
バランスよく筋肉が付いていると、体重なんて気になりません。
見た目を気にされているならフィットネスをするようにしましょう。
体重制限のある何かをしたいために体重を減らしたいというのであれば、
その何かについてアドバイスを求めると良いと思います。
その何かのために体を壊しては本末転倒ですからね。
No.3
- 回答日時:
身長165cmの適正体重は59.9kgです。
標準体重(kg)は50.4~59.9~68.1となります。
50kgを切るのは「痩せ気味」になりますし、現在の体重も適正体重より3kgも下回っていますので落とす必要性は有りません。
それに適正体重を割っていますので、体重を落とそうとしても中々落ちないでしょうね。
そこまで体重を短期化で落としますと身体に歪みも生じますし代謝も下がるので健康上に於いてもお奨めしません。
それに適正体重を割っていますのでやりたいのはダイエットではなく単なる減量です。
No.2
- 回答日時:
夜だけ糖質制限して日中は気持のち多く動くようにし、加えて毎晩筋トレしていた時は3ヶ月で10キロ痩せました。
ですが焦って数字ばかりを気にするのは絶対にお勧めしません。見た目が理想に近づくのが一番だと思います。No.1
- 回答日時:
身長165cmなら、標準体重の下限は51kgです。
ですのでそれ以下にしようとするダイエットで「いいダイエット」は存在しません。
今の体重で、標準ど真ん中を少し下回っていますから、何をやるにしてもきついですよ。
デブがやせるのは、それほど難しくないですけどね。
また短期間で落とすと、モチベーションが続かなくてやめるとリバウンドします。
それでもやります?
あと長く続ける秘訣は、無理をしないことです。
なので、体重が落ちるスピードはゆっくりになります。
よってあなたの場合、2ヶ月できつくないダイエットというのは無理、という回答になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
置き換えダイエットをしようと...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
身長-120の体重ってモデル体重...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
先程夜中にも関わらず和菓子を4...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
5泊7日間の新婚旅行へ行ってき...
-
痩せてきてる・・・泣きたいです
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
体重測定で体重をごまかすため...
-
身長162センチの女です。49キロ...
-
標準体重ってデブですよね? デ...
-
身長170cm、体重70キロ...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
身長152cmです。 体重が、38~39...
-
拒食症だと思うんですけど、お...
-
大学生男子なのですが身長163で...
-
この1週間暴飲暴食が止まらず、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性で痩せる方法を探していま...
-
高2女子です。 ダイエットのこ...
-
2ヶ月で8kg痩せるには
-
太ってるとスポーツジムで働け...
-
1ヶ月で4キロ
-
太りすぎててイライラするし、...
-
卒業祝に東京に行くんですけど...
-
高1男子ですが、身長161cm体重...
-
1ヶ月で10キロ痩せるには
-
なんのダイエットが一番効きま...
-
私は中2の女子です。 体重▶️38...
-
ダイエット中なのに、どうして...
-
1週間で2キロか3キロくらい痩...
-
空腹に耐えられずついつい食べ...
-
中3の女子です。成長期のせいか...
-
痩せる方法を教えてください。 ...
-
痩せたいです
-
1ヶ月で3kg痩せるにはどうすれ...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
一ヶ月で5、6㌔痩せれますか...
おすすめ情報