アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校2年女子です
音大ではないのですが、教育学部音楽科のある大学を受けようとしてます。

ちょっと前まで全然練習が出来てませんでしたが、最近は平日40分、休日最低2時間だけできてます。

そして、今通ってるのがヤマハで遅いとは思ってますが来春には音大受験対策のピアノ教室に変えようと思ってます。

しかし私はこれ以上ピアノ練習確保できないくせにピアノを続けても大丈夫かと悩みだしてます
部活はがっつりやる吹奏楽部で副部長でもあります。なので朝早く帰宅は遅めです。

いっそピアノ辞めちゃえば と考えてみますが、音楽の先生が夢なので、ピアノを辞めるとやりたいことがなにも無くなってしまいます

めんどくさい質問ですいません
でもこういう場合のときどうやったら乗り越えられると思いますか?
できる限りピアノ練習したり音源聴いたりしてますが、なめてますよね

A 回答 (2件)

教育学部音楽科で求められるピアノ実技レベルは大学によって様々。

ピンキリ。
進学希望の大学の過去入試の課題曲を調べて、それに沿った対策が必要。
質問者のピアノのスキルが書いてないので、一般的にはモーツァルト/ベートーヴェンのソナタが弾けて、シンフォニアが出来ればいい、位しか言えない。

吹奏楽の経験が生きる可能性もあるので、今すぐ部活を辞めるのは、おすすめしない。
質問者が音楽科を出てもホントに音楽教員になるかどうかわからない。他の教科の教員になる人もいるし、一般企業に入る人も結構多い。
入試はピアノ実技だけじゃなく、音楽全般(楽典・声楽・聴音…)についての知識を試されるからピアノ以外の勉強もお忘れなく。

健闘を祈る。
    • good
    • 0

舐めてるとまではいいませんが、音楽の先生になることが夢なのであれば、吹奏楽部はさすがに即退部しないといけませんね。


音楽系の大学・学部学科を受験したいのであれば、もっと練習時間を増やさないといけませんから。
吹奏楽部の時間を全部回してどうなるかというところでしょう。

視唱・コールユーブンゲンとかやらないといけないことはいろいろあるでしょうし。
ピアノの方もバッハだなんだと課題曲や必要なレベルはいろいろありますし。

ピアノ教室の変更も来月中には完了させるぐらいでないといけませんよ。
決断が一日遅れるごとに差がどんどん開くんだと意識して行動すべきかと思います。
自身の夢があるなら吹奏楽部を退いて音楽系の対策に時間の面など本腰を入れるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適切なお言葉ありがとうございます。
早め早めに決めて取りかかろうとおもいます
ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/09 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!