アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうか先輩方、教えていただけませんか?
人生がうまくいくように、ラッキーな人にはなれないのでしょうか?生まれついてトントン拍子、特に苦しいこともなく順風満帆に人生を歩む人がいれば、神さまに憎まれてるのかというくらい、うまくいかない人生を歩む人がいます。私は後者です。だからおまえは実力でのし上がるしかない、人より努力しないといけないと言われ今まで来ました。努力して生きてきました、それでも最後はやっぱりどうしようもない力に虐げられます。
中学のときは、ブスでデブなのにヘラヘラ笑って調子乗ってるとイジメられ不登校になりました。だから努力してダイエットして、同じようにイジメられてる子がいれば寄り添いました、辛い気持ちはわかるから。でもそのうち裏切られたり。今は大学を一度中退し努力して、医学部に行ってます、そこでも本当に、神さまに嫌われてるのかってくらい、面白いくらい運が悪いです。
私が自分に価値がないと、人に嫌われてしまうのは、中学のころのイジメがきっと原因です、。
何か、人より上手くいかない人生だから、その分頑張っても、人の悪意や意地悪、運の無さの前に泣きました。
ガンバって、我慢して、なんとか生きてるけど、どうしても運に見放さたり、人とはうまくいかないです。
どうすればよくなりますか?
よろしくお願いします

A 回答 (13件中1~10件)

こんばんは



私も、人から見たら、ついてない人生を送ってますが、

両親を看とったかと思いホッとしていましたら

体が麻痺して首からです手術受けましたが、上手く歩けない体になりました。

そのおかげで、たくさんの方の優しさに触れ幸せだと思います!

貴方は、そのネガティブ思考が不幸せを呼び込ん出るのだと思いますよ

自分で作り出してると
痩せられたり、医学部に入ったりと努力されて偉いと思いますよ

しかしそのネガティブ思考が顔に現れているのだと思います。
もっとポジティブに嫌なことがあっても 良い勉強になったと思い、それをバネに頑張れます!

もっと笑顔で前向きに考えるようにして下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、人の優しさは、とても大事ですよね。
おっしゃる通り私はネガティヴです、もう随分昔のことでも、イジメってずっと人生を蝕むんですね。
私ホントに人に好かれないんです、いつも嫌われてしまいます。笑わなきゃって思うと、タイミングがズレたり、うまぅ行かないです。

ネガティブな思考をやめれば、少しは良くなるでしょうか?
そうだんしてくれ子さまのように、私も考え、生きたいです。お体お大事になさってください。

お礼日時:2017/12/01 18:17

こんばんわ。

質問文読ませて頂きました。人生は色々な事があるからこそ楽しいと思います。順風満帆に思われてる人も知らないところでたくさん苦労したり努力していると思います。ついてない人は、順風満帆に生きてる人よりあなたが言われるように努力してるからこそ小さな事でも努力が報われたらその達成感をなにもかも上手く行ってる人よりも嬉しくて堪らないと思います。子供時代に辛い思いをした分、あなたは誰よりも人に優しく小さな幸せを大切に思える人だと思います。人は傷付いた分、他人には優しくなれますし、自分が受けた痛みを同じように人にさせない優しさを持てると思います。今はあなたが周りを見て羨んだりしてる事があったとしてもあなたにいつかあなただけを愛してくれる人が現れたらその人を優しい気持ちで包み込める強さを持てるようになれると思います。あなたの幸せはこれからです。一生、ついてない人等いません。自分の努力を信じて幸せな未来を信じて強く優しく生きていたらあなたに幸運が訪れると僕は祈っています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、確かに良い人生を歩んでる人でも、とても努力されたりしてますよね。わかってはいるつもりなのですが、物凄く意地悪にしてきたり、悪意むき出しの人でも、私より充実しているように見えてしまいます。ひょっとしたら幻影なのかもしれないですが。優しいお言葉ありがとうございます、涙が出ました。赤の他人の私の人生を応援してくださって、ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/01 18:44

お返事ありがとうございます。



体への気づかいありがとうございます。そのように貴方は、優しい方だと思います…

いじめられっ子を、助けたりとか…

いじめられた記憶はなるべく消すようにしましょう!

そして、生きてる価値のない人間などいませんよ。

そうポジティブ思考が人生を変えると思いますよ。

笑顔は、心から湧き上がるものですから、前向きに思考にしてると、おのずと良いタイミングで、笑顔になります!

大丈夫ですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます、私は優しくなんてないです。くれ子様のように自分の環境の中でもしっかりと生きていらっしゃる方は尊敬します。
私はまだまだ、自分の人生の不甲斐なさを嘆いてるだけで。
今こんな辛い中にいても、いつかトンネルを抜けてくれると信じます。暗い私ですが、人生に苦しんでも生きてることに感謝する人間になりたいです。本当にありがとうございます!

お礼日時:2017/12/01 18:49

神は 何も していないので あなたが 自分で 不運を招いてるだけ・・



上を見ればキリがない・・下を見て その人達を どう思うか?・・が重要・・

自分の不運など二の次にして 自分よりも不運な人達を どう支えれば良いのか・・を 考えられれば 頂点に立つよりも素晴らしい人生だった事に気づく・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分の身を呈してと言えば大げさですが、そんな感じで人を手助けしようとしても、いつも酷く裏切られたりしてきました。もちろん見返りは望んでないですが、元気になったその人が手のひらを返して私を攻撃した時は、人ってなんて残酷だろうと思いました。
その度に人なんて信用しないと誓いでも困っていたらほうっておけず堂々巡りです。良い人生にしたいですね

お礼日時:2017/12/01 18:52

寒空の下必死に生き抜く野良猫、ぬくぬく暖かいストーブの前で美味しいご飯をもらう飼い猫。


医療も受けられずろくに食べ物もない貧しい国で生まれる赤ちゃん、裕福な国に生まれ華やかなベビーグッズに囲まれる赤ちゃん。
人も動物も、不公平なものですよね。
広い目で見ると、日本に産まれて食べるに困らず、普通に学べて病院にも行けることが幸運なことなんだと思います。あなたのことを羨ましいと思う人がこの世に何億人いることか。

この世は不公平で当たり前なんだと思います。
幸せに生きるためには、与えられた環境のなかで、自分なりに、幸せに生きられるように、という意識でいることかな?と思います。
人を羨んでも、その環境が手に入るわけではないです。たまたま知り合ったので身近に感じるだけで、まったく別の人生ですから。
でも、実は自分も、気づかずに、人に羨まれるような環境にいるはず。その環境に感謝しながら、その環境のなかでの一番の幸せというものを追い求めていけばいいんじゃないでしょうか。
なんだかついてない、運が悪いとへこみますけどね。でも今こうして生きているということは、決して運が悪いほうではないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、そう なんです、与えられた中で感謝して生きなければいけないのに、ぼろぼろになってる自分が情けないです。人は人、自分は自分なのに、心無い言葉を言われるたび、いいように使われるたび、辛いことが繰り返しで先が見えなくて、いつ終わるのかな、と思ってます。
自分の環境に感謝する、強い心が欲しいです。

お礼日時:2017/12/01 18:55

その度に人なんて信用しないと誓いでも困っていたらほうっておけず堂々巡りです」←堂々巡りでイイのです・・



それが積み重なって自分に 良運で戻って来るだけなので・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、私が気付いてないだけかもですが、きちんと返ってきたことはあまりないです…。

お礼日時:2017/12/02 08:19

運と言うのは本当は無いんじゃないでしょうか。



自分の努力が何に結びつくのか分かって行動している人は稀です。

また、一般に期待されていることに誤解がある場合も多いでしょう。

その場合は、努力の結果として、期待とは違うものが手に入ります。

しかし、通説が先にあるため、自分の運が悪いのだと思い込んでしまいますよね。

誰がやってもその結果に成るのだとしてもです。

更に言うならば、誰もが途中で諦めてしまい、最後まで見た人がいないのかもしれません。

そのため通説が否定されず、大昔から残っている可能性はとても高いです。


私が努力や運をどう考えているか説明しますね。

少し長くなります。



私は幼稚園から始まって大学院まで合計6回か7回くらい苛めにあいました。

今思えば・・・ですよ。

本当に苛めだと気がついたのは、最初の一回だけです。

これは数年続いたんですが、

最後幼稚園を卒業する間際になって、

とうとう私も頭にきて苛めっ子のパンツをおろしたんですね。

するとその子が泣き出してしまったんです。

これで終了です。

先生には叱られました。

しかし、あっけにとられたのは私のほうでしたから、叱られても頭には入ってこない。

「今何か大切なことが起きた。」

と子供心に思ったのを覚えています。


それ以来、苛めと言うより、

「クラス中が敵に回ることがよくあるみたいだ。」

と感じているだけでした。

戦い方があると言うこと。

これを幼い頃に知ったと言う事です。



冒頭述べましたが、これも一般通念による誤解があるということです。

「クラスを味方にして個人を攻撃する。」

攻撃する側が有利に見えます。

しかし、数を頼みにすれば有利であると言うのは誤解です。

クラス全員をあわせたよりも強い力で個人が対抗する可能性は必ずあるんです。

努力と言うのは、このライン(全員の総和)を超えるまで休まずに継続することであって、

そこに及ばない状態で辞めてしまうものは、とても危険なんです。

つまり、本当の安全圏まで頑張る行為を努力といいます。

運の要素を残さないんです。

将棋で言いますと、相手を詰ませるということですね。


また、クラス全員で攻撃しても個人に叶わないとなったとき、

そこに参加した人がどれだけ絶望するか知っていますか?

これ(みんなで絶望する顔)を他の人の中に見た経験が有れば、

「最後の手段を軽々しく使うもんじゃないなあ。」

と思いますよ。

こちらは痛快ですし、やれば何でもできるという気分で幸せに成ります。


しかし、どんなに相手が絶望しても、実はこちらの計算どおりなんです。

苛めに対抗するためには、相手側に仕掛けさせるくらいじゃないとダメなんです。

これも安易な勝ち負けではなく、互いがドロドロになるくらいのモノじゃないといけません。

相手の耐久力や根性を測り、ギリギリを見積もって会戦させます。

「もう少し頑張れば勝てる。」

と信じさせて、どんどん深みにはめていくわけです。

こちらも苦しいですが、この条件がそろえば必ず勝てます。

味方が多いと言う事は、割が合わないと言い出す協力者が必ず出現します。

彼らはすぐに逃げ出していきます。

そのため後半戦になると、首謀者のストレスが尋常じゃなくなります。

ここで、冷静さを失い、誰が見ても分かる行き過ぎた行為をしだします。

この段階で、こちらに非が全くなければ、良いわけです。


有利な状況から風向きが変わり、思いもしなかった結末が見えたとき、

安易な気持ちで参加した人がどう言う顔をするか見たことがありますか?

彼らは負ける戦いに喜んで参加することを、敵側に決められていたんです。




クラス替えが起きたとき、私は苛めを始める人を決めておきます。

また、誰が仲間になるのかを観察し、想像し、想定し、計算をしています。

分が悪いと思ったら、準備が出来るまで逃げることをします。

そして、こちらのタイミングで仕掛けさせます。

リスクが低いと思って挑んでくる相手は倒しやすいものなんです。

これも経験がないと手応えで分からないと思いますが。

(はめられると自分の側もそうなりますが)

「話が違うじゃないか?」

と誰かが言い始めます。仲間割れが(本当に物語みたいに)始まるんです。

首謀者だけは、そう思ってもそれを言えませんから、必ず仲間を叱りつける事になります。

このあたりから、形成がかわってきます。首謀者が自ら行動しはじめます。

必ずそういう成り行きに成ります。

当事者がどんなに真剣に頑張っても、この成り行きを変える事は出来ません。

(自分がそちら側になったことも何度もあります)



鍵となるのは、勝てる状態で会戦をすることです。

そして、相手を撤退させないこと(準備が無駄になればこちらの負け)です。

こちらは、「突然苛められて驚き、哀しむ。」フリをします。

「なんでそんな酷いことをするの? 人間が信じられない。」

と言う台詞を吐けば、苛めっ子は喜んでくいついてきます。

「ああ、こいつは弱者だ。狙ったとおりだ。」

苛める側も、「危険がある場合は、撤退しよう。」と考えています。

ですので、がっつりと食いつかせせないと勝てない(逃がしてしまう)んです。


苛めっ子と戦うのは、ここがポイントでしょう。

楽に勝てると思い込ませるから勝てるんです。

覚悟が必要だと思わせたら、こちらが負けるかもしれません。

相手が結束をし、仲間割れを防止するからです。

また、綺麗に勝ってはいけません。

ドロドロになって、

こちらもボロボロになるくらいのギリギリの勝負じゃないと意味がありません。

人間としての耐久力で負けたと悟らせないと、勝ったことにならないからです。

「これだけ有利な状況でも、お前は勝てなかったんだ。

 今後も同じことになるかもね?」

と逃げ道を塞ぐんです。



強さを求めて努力をするのは始まりに過ぎません。

それが実現しても努力ではありません。

それが公知に成れば、活かす機会を失うからです。

また、それを無作為にふるえば自分が悪人に成ります。

本当は、これらを活かすうシーンを考え、行使する条件を整える方が努力なんです。

皆さんが努力と言っているのは、運の要素を残していますよね。

これは努力ではないんです。



例えば、あるとき突然「苛め」を始める人はいませんよ。

過去に何度か成功をし、上手くやったという経験を持つ人が繰り返すんです。

この人は、対象を探しているはずです。

出会ったったときから、狙われていたのに、突然始まったと認知するのは愚かでしょう。

こちらも、出会ったときから、狙っていないと(苛めを始めさせる対象として)だめですよ。


また始まってからの駆け引きで勝とうとする人が多すぎます。

敵対する前に会戦を予定し、相手が実施に踏み切ったときは、相手を詰ませていることが大事です。

日常を楽しむことも大切ですが、せめてこの程度は自然に出来ないと危ないでしょう。

そして、詰みを見つけて仕掛けさせたあとも、これを教えてはいけません。

また、勝負がついた後も教えてはいけません。

一生の謎にすることで、相手にトラウマを残さないと勝負と言うのは終わらないんです。



苛めが怖いのは、苛める側が計画をして準備をするからです。

これに対抗するためには、苛められることを計画し準備しないといけません。

避けるのではなく、安全マージンの中で発火させて、除外するんです。

始まってからベストを尽くすと言うのは、賢いものじゃないんです。

そして、これらが出来たとしても無作為に誰かに仕掛けてはいけないんです。

自分の自由な時間が減るからです。




質問者さんが言っている努力と言うのは、

この様に対応している人を相手に戦う内容でしょうか?

この人が敵に回ることもあるんですから、これに勝つための準備が必要ではありませんか?

そうでなければ安全ではないんです。


さて、

運の要素を残さないためにどれだけ努力をするのかを説明しました。

「努力って、それくらいやるんですか? そこまでエグくやってもいいんですか?」

と誰もが聞いてくれたらと思います。

そう聞いてくれたら、

「もっとやる奴がいたら、

 君がどんなに運次第と思って期待しても、

 始めたときに詰んでいるんだ。

 すべてが相手の計算どおり、予定通りなんだぞ。

 はじめたが最後、その後は苦しむだけであり、結果も相手の予定通り酷いもんになる。

 そういう計画が進行していると思ったら、怖くないか?」

と助言します。


自分の努力は止められても、相手の努力は止められないんですよ。

これが真実であるのに、運が決めていると思うのは、まだまだじゃないでしょうか。

冒頭述べたように、一般の通念に誤解があると思いませんか?

運の要素を消すまでやらなければ、無駄なんですよ。


他の人の努力度合いを見て、

「自分はけっこうやってると言ってもいいよね?」

と言う思想はある種のズルさです。

完封を狙うモノ同士で戦うのが努力です。

運が良かったと言うのは、「危なかった、怖かった。」という意味であり、

良いことじゃないんですよ。



以上、ご参考になれば。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常に詳しくわかりやすいありがとうございます。とても聡明で冷静な方なのですね。
本当に羨ましいし尊敬します。私にもそれくらいの頭があるといいのですが。いじめをさせる目星をつけたり、この人は私を傷付けにくるだろうという目測を、いつも誤ってしまいます。
例えば過去にレイプされた経験がある、と話してきた友人がいまして、私は本気でそのことを信じましたし、辛かっただろうねといって泣きながら話を聞いていました。
でも本当は違ったのです、正確に言えばされたことはあったのかもしれませんが、それが原因で男の人が怖い、性行為なんて嫌い、というのがウソだったのです。
そしてだんだんその子とは疎遠になりやがて陰口を言われたりあからさまに避けられたり…などです。
私も人を見極めて賢く生きたいです、そうすればおのずとGloryさまのように、生きれるでしょうね。

お礼日時:2017/12/02 08:27

これは前世の行いが関係してると思います。

本気でそうだと思います。
徳を積むことを心がけると良いと思います。
それと潜在意識にマイナスのことがインプットされてる状態だと思うので、毎朝プラスのアファメーションを唱えると効果があると思います。本屋にいって、自己啓発本とスピリチュアルの本を読んでみると良いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。身に覚えのない前世の行いで、現世の私の人生にツキが向かないのは、釈然としないものがありますね…。マイナス思考なのは確かなので、スピリチュアルの本なども参考にしてみたいです。

お礼日時:2017/12/02 08:28

No.7のものです。



丁寧なお礼有難うございました。

お礼に書かれているような具体的な経験を元に質問をしていくと良いですよ。

すると、答えも具体的になりますし、自分のために活用できる知恵が手に入ります。


今回は、

運が良いとか、悪いとか表現されるテーマ一般について、お答えしました。

悩んでいる人は心に元気がなくなっていますから、

そちらを回復させる事のほうが重要です。

ただし、認知を変えませんと繰り返し落ち込むことになります。

そちらの話を続けましょう。


簡単に言えば、

運として感じる部分は、自分の知らない他人の活動であったり、法則であったりする

ものでしかないんです。


例えば、

商店街の福引があったとします。

当たり玉が全部出てしまっていたとします。

これを知らないでトライすれば、運が悪かったとがっかりする結論になりますよね。

せめて当たり玉が入っている状態でトライしたいと思いませんか?

その状態で運が良いとか悪いとか語るならばまだマシです。


第三者となって観察して(想像して)みましょう。

裏側がガラス張りになっていて、運営サイド側から中味が見れるくじ引きがあったとします。

これをワクワクして引きに来るお客さんを、当たりの残りを見ながら観察するんです。

想像できましたか?

最後のほうは、「お客さんが気の毒で仕方ない」という時間帯が必ずあるはずです。

実は自分の習慣や癖によって、必ずこのタイミングでトライしてしまう人がいるんです。


これらの人に共通する間違いは以下の通りです。

・状況が良くなるか悪くなるかは運が決めると考えている。

・状況が悪くなったとき、それを乗り切る力を努力としたり、スキルとしたりしている。

この考えを持つ人は、超能力だとか、才能だとか、権力、根性を求めます。


しかし、現実に存在するモノすべては、物理的なものです。

必ず、福引の当たりの仕組みの様なものがあり、偏りが生じます。

この偏りを気にしている人は、有利なタイミングが何時であるのかを(仕組みから)考えます。

この行為が努力のはじまりです。

有利な状況を作った後は、確かに運があるでしょう。

それが嫌だと感じたら、攻略法のような手順が必要に成ります。

これを作ろうと何度もトライする。これが努力です。


人が用意したもの、または自然物というのは、成立するための仕組みまたは条件が必要です。

と言う事は、その仕組みや条件が同じものであれば、同じ性質を示すわけです。

さきほどの福引の仕組みであれば、早いほうが確率どおりになります。

さらにずっと観察し、当たりとハズレの数を数えていけば、有利か不利かの判定が出来ます。

(総量や中の状態を観察できないとだめですが)

ここまでして頑張るのは確かに労力に見合わず、損に思えます。

「早めにトライするほうが、公平な条件でくじが引ける。」

と考えて御仕舞いにしたいですよね。


では、発想を変えてみましょう。

別の商店街は特別な福引装置を作るでしょうか?

実際は考え方や仕組みを再利用してしまい、そこには、それほどこだわりません。

なので、他でも同じものがまかり通り、攻略法も通じるはずです。

では社会の仕組み、学校の仕組み、組織の仕組み、チームの仕組みは?

同じように流用されているはずです。


デジタルゲームが上手い子供がいますよね?

これはゲームの作り手が効率をあげるために既存にある者を流用するからですよね。

似ているので、同じ攻略法が通用するわけです。


ではコンピューターやネットワークは? システムは?

ハッカー、クラッカー、ウィルスなどの被害が増えていますよね。

彼らは攻略法を使いまわしています。


マットウな努力と言うのは、こういう手堅いものです。

「たくさん成立している以上、流用が起きている。

 だから自分が攻略しているのは、目の前にあるくじ引きではなく、

 すべてのくじ引きなのだ。」

こういう発想を持てば、今時分が経験している瑣末時が、そうでないことがわかります。


これをもっと考えれば、

目の前の結果を運としてしまうことが大変危険だとわかります。

何らかの条件があるのを知らずに、その結果になっているわけです。

その条件を特定できなければ、次も同じ目にあう事が確定してしまいます。

自分の中にある何気ない癖が、同じ手順(同じ操作、同じ入力、同じ選択)を生み出すからです。

自由に選択したように錯覚するものですが、綺麗に同じ事をしているはず。

そして同じ結果を導きます。

対象が別の仕組みを適用していれば話は別です。

そうであれば、公平な条件で最初からのトライとなります。


しかし、いった先でも今と同じものが流用されているのが殆どじゃないでしょうか?

対象を変えても、それを用意している側の都合が同じなので、

結局は同じ中味をもち、同じ性質を持つものに遭遇するのではないでしょうか。

対象を変えたというのが錯覚でしかないとしたら、これは単なる時間の無駄です。

「逃げてはいけない。」

と良く言いますが、これは流用が激しいジャンルで特に重要です。


そして、

これらの流用の法則があるため、得意とか不得意という概念が出来てしまいます。

例えば、

何らかの経緯により、

「逃げることを禁じられ、繰り返し対応させられた。

 そしてとうとう攻略法に気がついた。」

とします。

すると、

「同じジャンルの別のものにも応用できた(流用があるためそうなり易い)。」

こうなりますと「自分にはxxの才能がある。」と錯覚します。

しかし提供側の都合、流用に着眼すると、これらは自明であり、才能のせいではありません。

提供者側の都合によって、成功が保障されているという事になります。


本人がいつ逃げ出さないで攻略法を見つけたか? だけです。

それがゲームであれば、ゲームが得意になり、

それがハッキングであれば、ハッカーになり、

それが音楽であればミュージシャンになる。

ずっと逃げていれば、得意なものが一つも無いとなります。

「逃げるな。頑張れ。」ではなく、

「逃げるな。他にも通用する。良く観察し、攻略法を発見しろ。」です。


これからいえる事は、ゲームが得意な人はもっと別のジャンルでも通用したということです。

才能と言うモノを信じてしまうと、その発想が無くなってしまいます。

また、何かで秀でている人は、私が述べたことを知っており、活用しているはずです。

偶然に頼っていると時間効率が悪くなり、競争の中で秀でることは難しいんです。

ですので、

「必ず、流用されている。

 だから今だけのことではなく、私はいま、ここの全てを攻略している。」

と言い聞かせて瑣末時にこだわっているはずです。

こうした人は他のジャンルにも同じ方法でトライするでしょう。

そのため、一芸に秀でている人は、(本人が隠しているだけで)多芸です。


しかし、そうした物事に気がつくにしても成功体験が必要でしょう。

たとえばゲームで成功しても、成功体験となりません。

「どうせ・・・。ああ、みんながゲームをしないといけないような世界が無いかな?」

と非人道的なことを考えるはずです。


得意なものは何であっても、良いですし、才能など元々無いのですから、

他人を引き釣りこむのではなく、自分が取り組むものを変えるほうが現実的です。

出来うる事ならば社会的な地位を得られるもの、収入が得られるものが良いはずです。

そこで、

「人のためになることをしなさい。」

と教え、

「相手のことを思いやりなさい。立場と気持ちを理解しなさい。

 すると、どうしてそうしたか・・このあとどうするか予想がつくよ。

 これが攻略法を導き出す手順なんだよ。」

と教えます。


ジャンル自体が他人に貢献しないものであると、どんなに得意でも人生のロスに成ります。

最初にどうしてそれを好んだのか?

ここには大人の介入と強制が必要なんですね。

大枠で狙いが正しければ、秀でていなくても相対的には得をします。

道徳と言うのはそういった知恵の集積です。


では道徳的なものを効率論として再解釈し、

質問者さんがお礼で述べた元友人の方を、これまで述べた内容で考え直して見ましょう。


その人は、

嘘をついて友人を騙したり、人の評判を下げるというジャンルで自分を見出し、

それが得意になってしまったんです。

そこに活用されている努力の量は、社会で評価される他のジャンルと同量なんですよ。

必ず、対象を研究し、相手の都合を考えて予想をし、攻略法を見つけたはずです。

何度も繰り返して研磨したはずです。

同じ程度の努力で、憧れるジャンルで活躍できるのにです。


もし、それに人生を費やして一生を終えることに成ったら?

貴方より幸せなんでしょうか?

また、どうしてそうなってしまったんでしょう?

その経緯のほうが悲惨なのではないでしょうか。


最後ですが、

大人に成る以上、全ての人と対等と考えて、

研究と実験と研磨と言う努力を用いて、同じ行為をしている人と肩を並べて戦うべきです。

これを避ければ悩みが深くなります。

過去のことは過去ことです。

ただし、逃げてしまった経験があると、恐怖が増します。

このハンデを侮らず、

それだけだとし、顔を上げて参戦すれば、いつでもやり直せるんです。


以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

逃げるな。他にも通用する。良く観察し、攻略法を発見しろ
研究と実験と研磨と言う努力を用いて、同じ行為をしている人と肩を並べて戦うべき

すごくはっとしました。おっしゃるとおり、私はいつも自分から、苦しい結果になるほうを選んでいました。なぜ、いつもこんなふうになるのだろう?なぜこんなにも運が悪いのだろう?そう思っていたけど、わたしは自らそうなる道を選んでいたのですね。
攻略法を見出せば、そしてそれは他にも当てはまって、私の人生を運の悪さで片づけさせないことができますね。
わたしのかつての友人についても、おっしゃるとおりです。
彼女は最初からきっと、わたしを陥れるつもりだったのでしょう、そして私はそれに気づかなかった。
でもその気づかなかったのは、私が今までの失敗や痛みから、攻略法を見つけられなかったからですね。

今本当に、いろいろ苦しいことが重なっています、自分の評価をさげられ(おそらくその友人によるもの)、研究室において発達障害とおぼしき人からの嫌がらせ、私にとって大切な存在である馬が感染症になってしまったこと、みんながやらない仕事を私がやっても、それを感謝してもらえず文句すらいわれること、その他、人間関係、もろもろです。
きっとみんな、私が自分から招いている、間違った負の法則です。
攻略法を必ず見つけます、顔をあげて参戦します。
今はまだ一人の部屋で、落ち込んでいるけど、Gloryさまのアドバイスで、気づくことができました。

相手のことを思いやりなさい。立場と気持ちを理解しなさい。

 すると、どうしてそうしたか・・このあとどうするか予想がつくよ。

 これが攻略法を導き出す手順なんだよ。

この言葉を忘れません、かならず攻略法を見つけます。Gloryさま、また聞きたいことがあれば、よろしければご助言いただければと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/12/03 12:48

私が気付いてないだけかもですが、きちんと返ってきたことはあまりないです」←あのさぁ・・



どの様にして返るか?・・だけでしょ?・・

例えば 知人が旅行にいって お土産を買ってきた・・ 御裾分けで あなたが貰った・・中身はクッキー・・

でも 返すのに あなたはクッキーで返しますか?・・さして 今日もらったから・・って1週間以内に渡しますか?・・

何年先に なるのかも どの様に返ってくるのかも知らなくてイイだけです・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、確かにそうですね。私は考えが卑屈すぎるようです。
周りにも、お前は本当に運が悪いと言われていたので、いつかえってくるのかとおもっていました。
これからは変わります。

お礼日時:2017/12/03 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!