dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ADSLを2台のデスクトップPCで別々の部屋で使うには、
どうすればよいのでしょうか?

それぞれ別々の部屋でADSLを使いたく、
ルータに繋ぐケーブルが邪魔になるのが嫌なので
教えて頂きたいです。
無線LAN対応のルータで出来ますでしょうか?

A 回答 (4件)

#3に対して回答です。



1台は有線LANで接続するということですね?
はい、それで大丈夫です。
    • good
    • 0

機種の例を挙げながら見てみましょう。


 
まず、WBR2-G54/U
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …
を購入します。
これは 無線ルータ+USBの無線LANアダプタ のセットモデルです。
このセットに付属するUSBアダプタを1台のデスクトップに取り付けます。
 
もう1台のデスクトップも無線化したいなら、それ用の無線LANアダプタ
を別途購入してください。
 USB:WLI2-USB2-G54
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

 USB:WLI-U2-KG54-AI
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

 PCIバス:WLI2-PCI-G54S
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

 Ethernet変換:WLI2-TX1-AG54
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

など、接続したいインターフェースに合わせて、どれかを
購入します。
USBタイプが簡単(お奨めは、WLI-U2-KG54-AI)だと思われますが、
上記であれば通信は出来ますので、お好きなタイプでよいでしょう。
 
デスクトップということで特殊な装置を案内しましたが、
もしカードスロット搭載タイプのデスクトップなら、もちろん
無線LANカードでいいですよ。それが一番安いです。
 カード:WLI-CB-G54S
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。
今のところ1台だけ無線LANで十分だと思っています。

WBR2-G54/Uを購入して、
1台のデスクトップPCにルータを繋いで、
もう一台に無線LANアダプタをUSB接続すればOKってことですよね?

お礼日時:2004/09/21 16:00

ADSLの種類にもよりますが、フレッツADSLなどであれば、これを使えば2台のPCで同時にネットが使えます。



参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …
    • good
    • 0

まさにそのために無線LAN対応のルータが存在しているの


ですので安心して良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。

詳しく教えていただけますか?
1台のデスクトップPCにルータを繋いで
もう一台のデスクトップPCに何か専用のカードが必要なのでしょうか?

お礼日時:2004/09/21 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!