電子書籍の厳選無料作品が豊富!

6才半のオスです。

3週間前、ご飯を食べている時跳びあがって走ったので病院に行ったところ、エイズ陽性で口内炎だとわかりました。可愛がっている子で本当にショックでした。

2週間くらい効くステロイドを打ってもらいました。
インターフェロンの目薬(1にち3かい)とバイラリスプラス(補助食品、1日2回)をしています。
そして、「痛い動作をしたら1日1回飲む非ステロイドの消炎鎮痛剤を飲ませてステロイドの注射は3か月に1度くらいに持っていかれればよい、」との先生の話でした。

7日前から(ステロイドの注射をしてから2週間後)非ステロイドの消炎鎮痛を飲ませいますが、今日は効いていないらしく少し食べても痛いようで食べてくれません。

ステロイドを短い期間で使っていかなければいけないのでしょうか。
またそうする事は、長く生きれないことなのでしょうか。

エイズと分かった時からad缶をたべています。
免疫が上がるようにサプレットproというものを買いましたがまだ与えていません。効果はあるのでしょうか。
抗生剤は、先生はしてくれてはいません。
かなりの時間暗いところで寝ています。どうしてあげたらよいか不安です。今は、体重も5キロあり、毛ずやもいいです。

A 回答 (5件)

うちは代々エイズの猫ばかり看てます。


みんな若いうちから口内炎、歯肉炎、よだれまみれでした。でも、いわゆる口内炎等の症状が出始めてから、6~12年生きました。最終的にはみんな寿命で亡くなったと思ってます。
痛くて食べられない日が3~4日続くときもあれば、バクバク食べすぎる位の時もあるし、波があるものです。少々痛くても食欲の方が勝り頑張って食べようとするコもいれば、痛い時は全く口にしなくなるコもいました。また、うちは抜歯はしてないので、歯が抜けかけてグラグラしてる時は大分痛がって食べるの辛そうでした。
うちはステロイドはあまり使わず、サプリは色々試しましたよ。猫用プロポリス、サンクロンはよく効きました。
獣医の言うように、ステロイドは徐々に減らしていけるものです。家ではなるべくストレスないように、楽しく穏やかにしてあげれば、まだ若いからどんどん元気になると思いますよ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。ステロイドは減らせるものなのですね。でも、今日メタカムを飲んでいてもいたいようで、ad缶をさらに水で柔らかくして食べさせています。抱いて口元にもっていくと舐めてくれます。プロポリスやサンクロンを試してみようと思います。お正月の気分どころではないですが、お返事を読んで、前向きになろうと思いました。

お礼日時:2018/01/03 21:17

ちなみにうちの場合、ステロイドは月一回注射、効かなくなってきたら2週間から10日に一回打っていました。

何年も。
抜歯をし、毎日抗生剤とサプリを続けました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ステロイドを始めると間隔が短くなってもうだめなのかと思っていました。何年も、ということを知って、気が楽になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/03 21:21

基本的に猫はステロイドに強いけど、我が家では何年も口内炎治療でステロイド注射を打ち続けたので最終的には糖尿も併発しましたが、それでも痛いのは辛いのでステロイドを打ちつつ、インスリンも打ちました。


ステロイドを悪とビビる必要もないかと。とにかく1番効くし。

まぁ、そこまでなるには長期かかるので、それまでに抜歯なり、レーザーなり、口内炎用のサプリなどを。
うちは各種口用サプリを使い、ネットでも買えるプロバイオデンタルペットが効果ありました。

その前に抜歯をし、ステロイドを打ち、抗生剤を飲み、治療にプラスする感じですが。

メタカムなど非ステロイド消炎剤を使う時、うちはステロイド抜きをしましたが併用できると言われたのですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。ステロイドをうっているともうだめなのかと悲観していました。非ステロイドの消炎鎮痛剤は、ステロイドの注射をしてから2週間たったらよいといわれて飲ませています。夕方ad缶を食べてくれました.1日中この猫のことが気になっている状態です。

お礼日時:2017/12/05 00:58

抗生剤などは副作用もけっこう強く出るものが多いですしね...


猫エイズの場合対処療法となると思うので、もっと強い症状が
でたりしたときのためにいま控えているのかもしれません。
抗生物質と、抗炎症薬などで口内炎を抑えるのがよく聞く治療ではありますが、
状態などは実際に診察した獣医師でないとわからないので、
今の判断となったのでしょう。ただ、もしその診断に
なにかもやもやしたものがある場合、猫の負担の大きさにもよりますが、
別の病院で相談なさるというのも手かもしれません。
(近くに別の病院があるとか、評判がいい病院がそこそこ近所にあるとかの場合)

高栄養の缶詰をあげているということですし、それはとてもいいと思います。
免疫アップのサプリもいいと思います。
免疫アップのものもさまざまありますから、購入されたものを
与えてみるか、またそれを食べないなどで別のものになるかはわかりませんが、
薬品ではないので短期にすごい効果があるというものではないと感じています。
どちらかというと何年、とかそういう単位で与えることが大切なものなのかも。

痛くてあまり食べられないのはかわいそうですね。
3週間前というのが、感染してから1回目に現れた症状なのでしょうか。
(キャリアではあるがまだ発症してないのでしょうか)

もしくはだいぶん前に感染していて、潜伏期間を経て今回、
発症したということなのでしょうか。
口内炎がなかなかなおってないときは、ブドウ糖などを処方してもらって
それで(口から摂取する点滴のようなものですから)シリンジなどで
気管に入らないように口の中に数滴ずつ入れてあげるとかもいいのかも。
そのあたりは処方してもらえるのか相談してもいいのかもですね。
フードが食べられないようだといったら処方があるかも。
ここからは民間療法のようなものですから、ご自身でも調べなおしてから
与えるかどうか決められるといいお話です。
知り合いのところで猫エイズキャリア(発症はしてない)にマヌカハニーを
あげているひとがいました。(口内炎のため)
あと乳酸菌系のサプリメントで口内炎対策、免疫(腸内環境なども含め)アップを
はかっている方もいらっしゃいます。

ビタミンと乳酸菌、抗菌作用がある特殊なはちみつというのを使うひとも
けっこう聞くということです。このへんはあうあわないもあるでしょうし、
よいのかどうか、質問者様のところの猫にあうか、効果があるかまでは
わからないのですが...

なんとか口内炎が落ち着いて、フードが食べられるようになりますように。
お大事に。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今思い起こせば、脱走したことがありその時エイズに感染したのだと思います。熱が出たりして血液検査をしたこともあるのですがエイズの検査は入っていませんでした(前の血液検査の紙を見て)。
大きいけど何となく弱い子だなと思っていました。今回受診した時も歯に何か挟まっていたいのかなあくらいの軽い気持ちで病院に行ったので、エイズと知って頭が真っ白になりました。今の状態は発症したと判断していいのでしょうか。その前の段階なのでしょうか。ここがまだわかりません。
アドバイスをしてもらい見通しがすこしもてました。今少しad缶を食べています。

お礼日時:2017/12/05 01:37

私が保護を頼まれた成猫ちゃんは凄く甘えん坊で誰でもなつく♂猫でした。

猫エイズが家に連れて来る前の検査でわかりました。当時は雑誌、テレビの仕事も有りましたので、流して頂いたり、ポスターやら掲載したりしました。飼い主が捨てた猫でしょうね!エイズは人には移りませんが手は必ず洗う事です!ステロイドを使用してますので、喉が渇き水は凄く飲むはずですが辛いはずですね!脱水を置こさい為にも、栄養の高いa/d缶を出したはずです。缶ですので水分補給にもなりますので、食べてくれるといいですね。副作用は水の他、肝臓にも負担がかかります。今はステロイドで抑え、それから治り次第抗生剤も使用すると思います。エイズでも普通の暮らしは出来ます。私の保護猫も里親が(エイズ了解)決まり、もう6年になりますけど、元気にしてます。諦めず、頑張って欲しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。エイズキャリアだったことを知らず、発症していまったということなのかと思います。諦めずにできる限りのことはしたいのですが、まだ混乱している状態でもあります。いま、少し食べてくれています。

お礼日時:2017/12/05 01:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!