
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
反対している人がいるなら、無理に離乳食始めなくてもいいのでは?
5ヶ月も6ヶ月もあまり大差ないよ。早く始めたからといって食いがよくなるとかないし、完了が早くなるわけでもないし。
だったら変に頭固くしなくて良いんじゃないかな。
みんな笑顔で6ヶ月から始めればいいのでは?
大人の都合的に、年末になるから、離乳食始めるのは年明け病院始まってからの方が安心安全に進められるとおもうな。アレルギーでたら検査もできないだろうし、いまはじめても結局年明けから再開とか大変だろうし、遊びにいっても子供の離乳食どうしようとか悩まなくてすむよ。あと離乳食始めたって聞けば、おばあちゃん方が何かしら子供の口に勝手に入れたりとかがでてくるかも。勝手にお菓子とか果物とか。
たくさん人が集まるとあぶないよ。変に拒否できない雰囲気とかあるし、始めない方がいいと思うなー。
食べてるところ見せられるのも確かに今しか見られないものだから、記念になるならいまはじめて、年末年始に実家に見せに行くのもありかなー。
大人の都合的にどっちかにするのも決められるから、好きな方でいいのでは?
いま四ヶ月なんですよね?
5ヶ月こえたら考えてもいいのでは?
用意しておくことは良いことだと思います。
No.4
- 回答日時:
長男は五ヶ月半
次男は8ヶ月からでした。
首が座り、食に興味を示しだしたら
重湯からスタートします(°∀°)
スプーンを舌で押し返したり
べ~っと出しちゃうようなら
まだ離乳食は早いということです(°∀°)
No.3
- 回答日時:
平均的に、成長されているなら、そろそろ始めても、
大丈夫じゃないですか?
育児日記読み返したところ、
息子は、ミルクを、嫌がる時期があり、
133日目に、
じゃがいもペースト10g+水分
ほど、口にしてますね。
その後も、お粥ペーストを、
スプーン1杯くらい、
1日、2食くらいで、
少しずつ、口にしてます。
一週間後には、3食食べてました。
また、ミルク以外の、飲み物も、飲み出しています。
ミルクが、もちろん主食ですが!!
No.2
- 回答日時:
体重が6.5キロ(5ヶ月、離乳食を始める段階で)以上ないと、消化機能がまだ完全ではない可能性があるので、6ヶ月または7ヶ月には始めましょうと指導を受けたことがあります。
それの影響でしょうか?大体は育児書に記載してある通りにしていれば問題ないと思います!不安であれば市の保健師さんに相談してみて下さい(^-^)
No.1
- 回答日時:
うちの今月3歳の長男は5ヶ月から始めました。
6ヶ月にならないと始めちゃだめ!の根拠がよくわかりませんが、だめなことないです。今は5ヶ月〜6ヶ月で始めてゆっくり進めるのが一般的です。首がしっかり座っている、支えれば座れる、スプーンを口に入れたときに反射的に舌で押し返すことが減った、親が食べている姿に興味を示しているなど、始め時はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 離乳食初期の進め方について! もうすぐ5ヶ月になる子供がいます。 5ヶ月過ぎたら離乳食を始めたいので
- 2 もうじき1歳4ヶ月の娘がいます。離乳食が進まなくて困っています。普通ならもう完了食ですがまだ離乳食後
- 3 離乳食のパンについて もうすぐ離乳食で、色々勉強中です そこでパンを使うものがありますが パスコの超
- 4 娘が6ヶ月にそろそろなる為、おかゆ10倍の離乳食を始めたのですが、始め
- 5 もうすぐ三歳。発音がよくなるにはどうしたらいいでしょうか? 五歳の女の子と、もうすぐ三歳の男の子の母
- 6 離乳食 初期について 現在6ヶ月の娘を育てています。 離乳食を初めて40日が経過しました。 現在の離
- 7 生後9ヶ月 離乳食について。 5ヶ月半からから離乳食を始めこれまでもあまりたべてくれず、今3回食にし
- 8 離乳食についての悩みです。 今、一歳の男の子がいます。息子が離乳食嫌いで困ってます。食べることに興味
- 9 離乳食が進まない息子に悩んでいます。 今、1歳5ヵ月の男の子がいます。5ヵ月から始めた離乳食ですが、
- 10 離乳食についてです。今7カ月の娘がいます。5カ月から離乳食をはじめて、2回食で72日目です。1回の食
関連するカテゴリからQ&Aを探す
専門家回答数ランキング
専門家
※過去一週間分の回答数ランキングです。
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ミルク1日4回ですが...
-
5
離乳食(3回食)とお風呂の時...
-
6
離乳食の後、吐くことがありま...
-
7
離乳食開始が遅かった方・・・
-
8
現在2回食の子の1日のリズム...
-
9
9ヶ月児が夜中にお腹がすいて何...
-
10
朝ご飯を食べない 9ヵ月赤ちゃん
-
11
10ヶ月の離乳食。ちょっとでも...
-
12
寝てるときしかミルク飲まない
-
13
姉が姪に離乳食をあげていない...
-
14
離乳食の途中で寝てしまった
-
15
六ヶ月半の息子が急に離乳食を...
-
16
8ヶ月の赤ちゃんのミルクの量...
-
17
バナナは毎日あげても良いので...
-
18
1日中機嫌が悪く離乳食の時間...
-
19
生後10ヶ月 ミルクの量
-
20
7ヶ月の赤ちゃんの離乳食の2回...
おすすめ情報