dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、2ヶ月前にブルートゥースのイヤホンを山田電気で買ったのですが、もう壊れてしまいました。
昔アマゾンで買った、1500円程の中国製のイヤホンですら、半年は持ったのに日本製でかつ7000円以上した、イヤホンが中国製より持たないなんてあんまりだと思います。ヤマダ電気のような詐欺店なんかで買うより、安くかつ長持ちする中国製のイヤホンをアマゾンで黙って買った方がいいのでしょうか?少し怒り口調で喋ってしまっていましたが、答えていただけると幸いです。

A 回答 (6件)

ヤマダ電機がオリジナル販売している商品であればヤマダ電機の責任ですが、他社メーカーであればヤマダ電機は販売しているだけで、購入商品が直ぐに通常使用で故障したのであればヤマダ電機が責任を持ってメーカーに送り、修理又は交換を依頼します。



つまりオリジナル商品でない限り、ヤマダ電機には故障に対する責任はありません。

同一メーカーの同一商品をどこで買おうが、壊れる時は壊れます、愚問です。
    • good
    • 2

その商品はヤマダ電機のオリジナルブランドでしょうか?


そうでなければブランド名を明記した方が良いです。
何がどのように壊れたのか、壊れた原因が何かにもよりますが
保証期間内ですから店頭にて現品を提示して交換してもらってください。

それ以前のアマゾンからの購入した中国製も半年で壊れたのも早すぎます。
原因は何か把握していますか?
傍から見ているとあなたの使い方に問題があるとしか思えません。
詳細を語らないところからしても心当たりがあるのでは?

また以前のアマゾン購入品が長持ちしたからといって次回も長持ちするとは限りません。
あなたの使い方に耐えらる商品を運よく選んだだけでしょう。
    • good
    • 0

レシートはありますか?


無ければ、ポイントカードとか持ってたら履歴とかから調べて交換とか出来ると思いますよ。
私は、ヤマダでは無いですが関西資本主義の電気屋で長く仕事してましたが、レシートが無くてもポイントカードからの履歴で交換対応してました。
余りにも早くに壊れてるので、もし良ければ問い合わせしてみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

ヤマダ電気行ってクレーム言って、違うのと、交換して貰えば良いじゃん。

    • good
    • 0

次回から「ヤマダ電機」で買おう!

    • good
    • 4

怒りの矛先が違っているような気がします。


そのブルートゥースのイヤホンはヤマダ電機のオリジナル商品でしょうか?
違っていればそのメーカーに文句を言った方が良いと思いますよ!
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!