

社会保険から国民保険の切り替え
20代前半の者です。
フリーターで以前、
国民保険に加入していましたが、病気で退職しました。
その間、役場にて、親の扶養に加入できると知り、加入。
その後、療養、完治致しました。
今年の9月にパートで働き出しました。
今年いっぱいは、103万以上稼げないので、社会保険のままですが、
来年、国民保険に切り替えます。
この場合、役場にて必要な書類を教えて下さい。
また、国民保険に切り替えるタイミングは103万まで待つか
または、役場、勤め先の手続きで時間がかかる為、103万少し前で切り替えるべきか
または、今年103万以上稼ぐのが確定しているので、1月からすぐに切り替えるべきでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
では、全て130万と読み替えていいのですか?
前の回答にも書きましたが、社会保険の扶養は年収130万の見込みが出たら外れます。
税金のように、年で区切るわけでもありません。
具体的には、月収108,333円を継続して超えたらになります。
この継続して、がどの程度かは保険者によって違ってきますが、場合によっては年明けからではなく既に外れていないといけなかった可能性もあります。
ですから、やはり親御さんの会社に相談してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 現在、国民健康保険 国民年金 加入中 法人設立した為、社会保険 厚生年金に切り替え ↑合ってますか? 1 2022/11/30 00:17
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 健康保険 国民健康保険料は毎年変わる? 4 2023/03/19 11:23
- 就職・退職 国民年金、国民健康保険の手続きについて、、 2 2023/02/19 15:18
- 健康保険 国民健康保険について。 4月31日に会社を退職しました。国民保険の切り替えをせず、6月1日に国民保険 3 2023/07/13 00:39
- 健康保険 4/25に会社を退職、会社の社会保険が切れます。 そして、5/5にカナダへ渡航するため、GW前の4/ 3 2022/04/24 07:51
- 国民年金・基礎年金 大学卒業後、2ヶ月ニートです。社会保険の手続きはどうすればよいでしょうか? 3 2022/03/28 14:30
- 健康保険 登録型派遣の健康保険について 4 2023/04/06 00:26
- 健康保険 夫婦共働きで働いてます 2人とも健康保険です 今後は、夫の体調が悪いため 今の勤め先のまま 夫の勤務 1 2022/04/03 15:40
- 健康保険 健康保険証について すこしややこしいかもしれないですが、詳しい方いましたら回答お願いします。 国民保 5 2022/09/10 17:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扶養内パートをすることにしま...
-
彼氏の会社の飲み会って理解し...
-
休職中に業務連絡がくる件について
-
水はねを拭くように、やんわり...
-
エクセルで2度にわたる休職期...
-
仕事をズル休みしてしまいまし...
-
教育を担当した新入社員が自〇...
-
マクドナルドの昇格試験
-
社内恋愛していて彼女が会社辞...
-
[緊急] 配偶者が代わりに辞意...
-
中年になってもヒラ社員で居続...
-
歓送迎会の時の挨拶
-
飲み会で大暴れして、職場で避...
-
今、自律神経失調症で休職中で...
-
男性に質問です。会社に美人が...
-
社内規定について
-
源泉徴収票から休職が判明して...
-
育休中 訪問メール
-
コールセンター勤務です。 スト...
-
交通事故に遭って3ヶ月休職して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
扶養内パートをすることにしま...
-
夫の仕事について。職人、雇わ...
-
新制度における厚生年金の支払...
-
以前まではフリーターをしてお...
-
退職代行サービスについて。正...
-
退職代行サービスについて。正...
-
彼氏の会社の飲み会って理解し...
-
エクセルで2度にわたる休職期...
-
飲み会で大暴れして、職場で避...
-
会社の親睦会、解散について
-
水はねを拭くように、やんわり...
-
休職中に業務連絡がくる件について
-
教育を担当した新入社員が自〇...
-
仕事をズル休みしてしまいまし...
-
男性に質問です。会社に美人が...
-
社内恋愛していて彼女が会社辞...
-
[緊急] 配偶者が代わりに辞意...
-
会社デスクの引き出しを勝手に...
-
社内規定について
-
中年になってもヒラ社員で居続...
おすすめ情報
130万のところ、間違えて103万と書いておりました、、。
130万の場合で教えて頂きたいです。