dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生こんなはずじゃなかった。つらい。
32歳独身女です。

人生がうまくいかなくて、ずっと苦しい。
実家暮らし、借金120万。彼氏なし。
不器用で甘えてる自分。
毎日満たされない想い、憂鬱と不安で泣いてしまいます。

6年前の3年続いた事務の仕事を辞めてから、
仕事が長続きせず、今回決まった派遣の事務の仕事も
雰囲気が合わず仕事内容にも付いて行けずつらくなり、無断欠勤してしまいました。
仕事に行くと逃げたい気持ちと憂鬱感でいっぱいになり、
1日で辞めることも続いており、毎回仕事が決まる度に、ぜったい続ける、変わるんだ。と思うのですが、
毎回同じ繰り返しです。

どんどん自信がなくなっていきます。
容姿はよく褒めてもらえますが、
自尊心はかなり低いです。
自信持てること、なにもないですから。

彼氏もおらず、付き合えても短期間でふられます。
独占欲が強く、気分の波があり子供だからだと思います。今回もうまくいきそうな男性がいたのですが、
こんな自分では付き合ってもうまくいかないと思ってしまい、自分から離れました。

働けないことから、積み重なった借金も負担になってます。
心療内科の薬も5年ほど飲んでます。

実家暮らし、親は離婚。
同居の母は69で朝4時に起き、休みなく働いてます。
そんな母を見て、本当に変わりたいし、
親孝行したい、と思ってるのですが、何年もこのままです。

とにかく、まずはお金をしっかり稼げるようになりたいです。
自分には何ができるかわからなくなってしまいました。

この歳になって本当に情けないです。
こんなはずじゃなかった。

また、つらくなってしまい、今も涙が止まらず
誰にも相談できないため、こちらに書き込みました。

なにか言葉をいただけたら幸いです。

A 回答 (27件中11~20件)

介護の世界で働いてみたら?


他人の役に立っていることがダイレクトに実感できるから、やり甲斐は凄くあります。
忙しいから悩んでいるヒマもないし、体力もどんどん付いてくるし。
今後需要は増える一方だから、仕事はなくならないし。
一度ガムシャラに働いてみたらいいと思います。
そうやって動かないと、親に借金を押し付けて引きこもりになってしまいますよ。
    • good
    • 9

お辛いですね。


精神的なものが大きいのかなと思います。
わからない人には、わからないですから、気にしないことです。
私は福祉の勉強をしていて、ついこの間、大学にゲストスピーカーがきて、精神障がい者の就職支援(就職したその後も)をしている会社があることを知りました。
様々なところに展開しているようですので、よかったら行ってみてくださいね。診断書とかなくても大丈夫だそうですよ。名前は、ウェルビー。上場企業だそうです。
もし困っている人がいたら教えてあげてくださいと言われた矢先、あなたの質問を見たので、これも何かの縁と思って、思わず…。失礼します。
URL貼っておきますね

http://www.welbe.co.jp/welbe/
    • good
    • 9

いろいろ、理由つけて、働けないアピールしてますよね?


別に、容姿を褒められるなら、キャバ嬢でもやってみたら?デスクワークが向いてないなら、他をいろいろやってみたらどうです?で、分不相応な事してるから、借金なんて作るんですよ。親が一緒だから、甘えて居られるのですよ。ハムスターみたいに、同じところ回ってないで、たまに、小屋から出たら?自分を守ることしか、考えてない。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

甘えから抜け出し、頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/20 22:10

私は、こんなはずじゃなかつたの総合商社です。

あなたの心境なのに勝手に傷口に塩をすりこみます。生まれて成人すればある程度、、?自己責任じゃないでしょうか?ここで相談されることはラッキーですよ。完璧主義に為らず、仮に虐められたとしても一発打たれたら三発打ち返す気概気迫を持って生き抜きましょう。名も、何も知らない応援者です。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

確かにここまでになってしまったのも、すべて自分の責任です。こちらに相談できてよかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/20 22:10

心療内科で障碍の診断出ましたか?障碍の診断が出れば配慮してもらえる就職先が見つかる可能性があります。

    • good
    • 9
この回答へのお礼

そういった診断は出ませんでした。自分ができそうなことから、働こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/20 22:09

マイペースで生きることでしょう


仕事が合わないならばどんどん
転職すれば良いだけです
あせらず気負わず
世間と比較せずに生きることです
また一度信頼出来る占い師に鑑定して
貰うことでしょう。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

焦らず、人と比べず、自分の生き方で誠実に生きようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/20 22:08

健常者のようになるれるまで心身を治療することも大切です…


しかし定期の出費があるのなら収入を得ないと…
私の現状が この状態です…
毎日がツラい…
私は軽度かも知れませんが気持ちが わからないでもありません…
軽度?だから簡易での治療と生活の両立で出来てるのかも知れません…
実家生活なのであれば応援? 協力? してくれる親兄弟もいるんですかね?
1人で抱え込むのも悪循環だと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

相談できるひとを見つけて、頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/20 22:07

心身を安定させるのも大事ですが借金があるのなら収入を切らさないようにする事も大事ですよね…


まぁ…
私は独立してますが、まぁ似たような状態です…
心療内科に行く予算が確保できないから内科で処方してもらってますが…
私のほうが、まだ軽度なのかもしれません…
持ってる資格を活かした仕事を転々としながら心身の安定とスキルアップを目指しながら収入を得ています
お互いにがんばりましょう。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

収入を切らさず、病気を治し、借金を完済します。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/20 22:06

精神的に楽そうな仕事、作業が比較的簡単な仕事をされてみたらいかがでしょう。


工場のライン、清掃、マンション管理人etc.
能力に応じてという意味ではありません。
今あなたに必要なのは続けることだと思ったからです。
ラインは私語厳禁かもしれませんが休憩中にコミュニケーションが取れます。
人との関わりを避けたければ後者ですね。
あなたの今の苦しみは満足に仕事ができない現状とよく働くお母さんへの罪悪感が大きい気がします。
無断欠勤した会社は続けるなら出社してお詫びをし無理な派遣会社を通し辞めるしかありません。
迷惑はかけますが実際、心が病んでるので急病を理由で良いと思います。
誰でも何もしないでいるとろくな事考えません。
不調が長引き辛い時期もあります。
事務を3年続けた実績もあるのですから追い込まず視野を広げてご自分ができそうな仕事をやってみてくださいね。
もちろんこの先出会いもありますよ。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

あたたかいお言葉ありがとうございます。自分のできるそうな仕事から、始めようと思います。

お礼日時:2017/12/20 22:05

どうした?


泣かないでも大丈夫だよ

女は男で人生が変わる
学歴職歴なんて、
関係無いんだよね

世の中は見た目が9割
容姿が美しいなら、
あなたは大丈夫でしょ

幸せに成りたいなら、
玉の輿に乗りなさいね

自分を磨いて、
金の有る男性を掴む

借金も片付く
お母さんも楽な暮らしが
出来るんだからね

金の無い男はダメだよ
ちゃんと見極めてね
    • good
    • 9
この回答へのお礼

あたたかいお言葉ありがとうございます。自分を磨いて、いずれはいい方を見つけたいです。母にも親孝行します。

お礼日時:2017/12/20 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています