dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生こんなはずじゃなかった。つらい。
32歳独身女です。

人生がうまくいかなくて、ずっと苦しい。
実家暮らし、借金120万。彼氏なし。
不器用で甘えてる自分。
毎日満たされない想い、憂鬱と不安で泣いてしまいます。

6年前の3年続いた事務の仕事を辞めてから、
仕事が長続きせず、今回決まった派遣の事務の仕事も
雰囲気が合わず仕事内容にも付いて行けずつらくなり、無断欠勤してしまいました。
仕事に行くと逃げたい気持ちと憂鬱感でいっぱいになり、
1日で辞めることも続いており、毎回仕事が決まる度に、ぜったい続ける、変わるんだ。と思うのですが、
毎回同じ繰り返しです。

どんどん自信がなくなっていきます。
容姿はよく褒めてもらえますが、
自尊心はかなり低いです。
自信持てること、なにもないですから。

彼氏もおらず、付き合えても短期間でふられます。
独占欲が強く、気分の波があり子供だからだと思います。今回もうまくいきそうな男性がいたのですが、
こんな自分では付き合ってもうまくいかないと思ってしまい、自分から離れました。

働けないことから、積み重なった借金も負担になってます。
心療内科の薬も5年ほど飲んでます。

実家暮らし、親は離婚。
同居の母は69で朝4時に起き、休みなく働いてます。
そんな母を見て、本当に変わりたいし、
親孝行したい、と思ってるのですが、何年もこのままです。

とにかく、まずはお金をしっかり稼げるようになりたいです。
自分には何ができるかわからなくなってしまいました。

この歳になって本当に情けないです。
こんなはずじゃなかった。

また、つらくなってしまい、今も涙が止まらず
誰にも相談できないため、こちらに書き込みました。

なにか言葉をいただけたら幸いです。

A 回答 (27件中21~27件)

仕事内容にも付いていけない


という事を1番に改善すべきだと思いますよ。
仕事出来ない人は、廻りが受け入れないので人間関係も自然と悪くなってしまいます

まずはしっかりと仕事を覚える事ですよ
出来るようになるまでは
仕事中だけじゃなく家に帰っても復習をして、廻りの人の足を引っ張らない
少々努力は必要ですよ。

後は普通に挨拶して、人の話はきちんと聞いたり、当たり前の事を当たり前のように行って行くように。

それと遅刻、欠勤をしない事。


とまぁこのように
今日からの仕事の目標を持ったら
仕事も前向きに頑張ろう⤴
となりやすいと思いますよ。

それと心療内科に通院されるような、繊細な心 優しすぎる心を持っておられるようなので
早く寝ましょう 寝不足は天敵
あっ僕も寝不足のようです
明日の、いや今日の仕事もお互いに頑張りましょう!
寝坊しないように。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

仕事をしっかり覚え、小さな目標を少しずつクリアしていって自信に繋げていきたいです。頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/20 22:16

まだ若い。

諦めるにはまだ早いです。

心が辛くなって働けなくなるのは仕方のないことですよ。
そういう時は「心身」が休みなさいと言ってるんですから、良かったんです。

容姿は武器になりますね。
また、それ以外の武器もたくさん持っているはずです。
心が不安定でいらっしゃるから、忘れてるんですよ。

5年間薬を服用されながら、でも絶対変わるんだって思えているって、すごい能力でしょう。
思えない人もたくさんいます。

今のあなたは勇気をなくしているだけだと、私は信じます(^-^)
    • good
    • 9
この回答へのお礼

あたたかいお言葉大変励みになりました。諦めず、絶対変わるという気持ちでこれからまた頑張ります!

お礼日時:2017/12/20 22:15

意欲があるのにうまくいかないのは


人とうまくコミュニケーション取れてないのでは?
職場ではいろいろな事があり、理不尽な事も多いです。
そういう時に、同感してくれるとか、悩みを共有できる同僚や友達がいれば
無断欠勤するまで追い込まれないと思いますよ。
自分の気持ちを素直に表現できる事。
すみません。ありがとうございます。が気持ちよく使えれば
自然と和み、人との係わり合いがうまくまわっていきます。

借金のため働くのは大切ですが、そのためにだけ働き続けるのはしんどいです。
しんどくなって、ものに依存すれば借金も増える。
悪循環です。
次に仕事に就いたら、人を大事にしてみて
同時に、仕事以外に知人、友人を作ることです。
逃げ場?といえば聞こえが悪いですが、避難場所、憩いの場は必要ですよ。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

人を大事に、これから頑張っていこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/20 22:14

今は彼氏を作るのは考えず



安定して働けるように全力を尽くしましょう

無断欠勤はしないで必ず連絡しましょう
    • good
    • 9
この回答へのお礼

まず、仕事続けることを目標にします。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/20 22:13

最大の敵は自分。


自分に負けるな。

ダメな自分に気付けてるだけ貴方はましです。
自分が変われば周りが変わる。です。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

自分に負けるな。大変励みになる言葉です。頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/20 22:13

あなたのお母さんは69歳で元気に働いてみえますね。


お母さんはどうして元気なのでしょうか?どうして働けているのでしょうか?

それは、あなたがいるからです。
今のあなたが今の状態でいるからお母さんは元気に働けているのです。
私も去年47歳で離婚しました。
何も無くなってしまいましたが、元気な親がいてくれました。

そんな親に甘えていれば良いのです。
あなたはあなたのままで良いのですよ。そこを自分で認めていかないと
始まりがないのです。
その為に、お母さんはいてくれるのですよ。

少しずつで良いのです。
少しずつ前に進んでいきましょう。
私も一緒ですからよく分かりますよ。
応援してます。
頑張らなくて良いですよ。
あなたのままで生きていきませんか?
    • good
    • 9
この回答へのお礼

あたたかいお言葉ありがとうございます。私のために頑張ってくれている、母のために頑張らなくてはと思います。少しずつ。

お礼日時:2017/12/20 22:12

まだ32歳でしょ(*´∀`*)ノ


これからですよ!

独身なら、これから
どうとでもなるじゃないですか。

たまたま仕事合わなかっただけですよ
    • good
    • 9
この回答へのお礼

前向きなお言葉ありがとうございます。これから人生変えるつもりで頑張ります!

お礼日時:2017/12/20 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています