ギリギリ行けるお一人様のライン

光の屈折によって,水を入れたコップ中のコインが真上に浮かび上がって見える現象について質問です。

この現象の基本は理解できたのですが,多くのサイトには,コインが真上に浮かび上がって見えると書いてありました。

そこで質問内容は,なぜ"真上"なのかということです。

私の考えでは,画像のように少し奥にも移動して見えるような気がします。

どなたかわかる方いらっしゃいましたら,よろしくお願いいたします。

過去にあった参考の質問
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

「光の屈折によって,水を入れたコップ中のコ」の質問画像

A 回答 (4件)

ひとまずその辺の長さが等しい的なイメージは間違ってます。


右目と左目の両方で考えたらわかるでしょう。
右目から出た赤い線と左目から出た赤い線は平行ではありません。少し内側によっているはずです。屈折により実際より更に内側に寄ることになり、その場合2つの点線はほぼコインの真上で交わると言うことです。
    • good
    • 0

では、その容器の向こう側の底を見るとどうなるでしょ?


「底が浅くなったように見えるだけ」
それとも
「奥の方に容器の壁が凹んだように見える」
    • good
    • 1

計算するまでもありませんでした。


水面による屈折は、光線の水面への射影を変化させない、
つまり、真上から見ると光線は真っ直ぐに見える。

即ち、目で見た場合の水平位置は屈折の有無で変わらない
ということです。

とても単純ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

イメージしやすかったです!

お礼日時:2017/12/30 21:56

ちゃんと計算して無いけど、真上から見ても浮き上がって


見えるから、少なくとも 距離が変わらないように見える というのは
事実と反します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報