
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
声が出なくなる方法については、正直危険なのでやめたほうが良いです。
方法は書きませんが、経験者です。
学校を休むために逐一声を潰していてはいずれ後悔します。喉は大切にしてください。
貴方の親がどのような親なのか、あまり把握出来ませんが…。
少なくとも貴方に対して愛情があるか否かで結構変わってくるものがあります。
まずは、一応学校には行ってみましょう。
教室へ直行してから「具合が悪い」と教師に伝えて保健室に行くか、
学校に到着した時点で教室には行かず保健室に行くか。
そうして、まず保健室の先生に相談しましょう。
相談するにおいて必ずと言っていいほど伝えたほうがいいであろう事は、
「親」のことです。
貴方が親からの愛情を感じられないと思うのであれば、それは強調して相談するべきです。
そして、親からの当たりが強い、厳しい等があればその事も。
親を信頼出来ない、或いは親から信用してもらえないという事も。
そして、「三者面談をしたらころされてしまいます」といった回答から察するに、
親に対して恐怖心を抱いている事が窺えます。窺えるとは言え、あくまで想像に過ぎませんので、的外れでしたら申し訳ありません。
いきなり三者面談というのは非常に厳しいと思います。
ですので、学校に行った後は、保健室の先生或いは信頼出来る先生と、「二人きり」で話すのが良いと思います。
ストレスというのは意識せず気を紛らしても最終的には直面しなければならないことです。
貴方の場合、そもそもそのストレスから気を紛らす方法が今のところ無いのではないかと思います。
何が貴方のストレス因子となっているのかは分かりませんが、
何れにせよ、蓄積されたストレスが自然消滅することは環境がガラリと変わらないと難しいものです。
ストレスを自覚している場合、そして何がストレスとなっているのかある程度わかっている場合は、
それを他人に話す(相談する)、というのも自身の気を楽にさせる一つの手です。
ストレスに関しては、あまり抱え込んでいるといつか爆発して、取り返しのつかないことになる可能性もあります。
抱え込むよりも誰かに相談しましょう。相談じゃなくて、愚痴でも、なんでもいいんです。
学校内にそれほど信頼出来る人がいなければ、ストレスを吐き出す相手というのは先生じゃなくても構わないと思います。
それこそ、現代はインターネットが普及し、最早使っていない方のほうが珍しいとすら言えるような時代です。
メールやLINEを確認する気力すらないのは、それらで繋がっている人がある程度仲の良い人であり、
しかし相談したり愚痴を吐いたり出来るほどの仲ではない、ということではないでしょうか。
つまり、心を開ける相手が居ない、とも考えられるのですが、やはりこれらはあくまで私の想像です。
それでしたら、逆に「そんなに仲が良いわけではない相手」のほうが愚痴を吐きやすいのではないか、と思います。
それはtwitterでも、何処かの掲示板でも、此処の質問サイトでも良いと思うのです。
ただ、どんな返事が来るか分からないという点で恐怖心を抱くようであれば、愚痴を吐き出すのに最適なのはtwitterのように思えます。
twitterなんてどこにでも愚痴が転がっていますから、わざわざ貴方の愚痴に文句をつけるような奴なんて居るほうが珍しいくらいです。
「誰かに相談する」「ストレスを溜め込まない(→吐き出す)」
どのように体調が悪いのか分かりませんが、ストレスが蓄積されると身体に様々な悪影響を及ぼします。
体調が悪いとのことで、症状に関して調べてみたら、だいたい原因の一つとして「ストレス」が可能性として挙げられている…なんていうこともザラにあります。
私のこの回答は解決策ではなく、あくまで「参考にしてほしい」ことです。
ですので、「必ずこうしろ」というわけではありません。一応私なりに(足りない頭を)フル回転させて考えた結果ですが、
質問者様にとっても、他の回答者様にとっても、色々と的外れにも程がある、という事を書いているかもしれません。
あくまで参考にしてくださいな。
No.3
- 回答日時:
なぜ 声が出なくなれば信じてもらえると思っているのでしょうか?
仮病を使っても 信頼を失うだけです。やめましょう。
あなたが 何に対してストレスを感じているのか
紙に書き出してみると 客観的に物事を判断することができます。
あなたの場合はなんですか?
イジメ、仲間はずれ、成績が伸びない、部活が厳しい…
ストレスを意識し過ぎても ストレスを感じるだけです。
食欲、睡眠、体を動かすこと 出来ますか?
テレビを見て笑えますか?
メール、LINE してますか?
笑っていても心で泣いてる人は多いですが
逃げても 改善するわけではないです。
原因を突き止めて 向き合い 話し合い 理解することです。
いずれにしても もうすぐ 冬休みですね。
休み中 ゆっくり考えてみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/12/19 19:01
以前声が出なくなった時のみ
欠席を許して貰えました。
質問の書き方が悪かったのか
分かりませんが、
仮病ではありません。
本当に具合悪いのです。
紙に書き出しましたが
何も変わりませんでした。
食欲はなく、全く眠れません。
体調が悪すぎて体を動かすのも無理です。
テレビを観て笑うどころか
観る余裕すらありません。
メールやLINEもそうです。
私だけの問題ではないので
いくら考えても答えは出ないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
神経質を少しでも治すには。
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
帽子をかぶらないと外に出れな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
躁鬱病の彼女に振られました。...
-
親が病院に連れて行ってくれない。
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
急に無気力になり会社をズル休...
-
音信不通のうつ病の彼女のライ...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
夫が失業してから2年半が経ちます
-
うつ病が回復したときに後悔
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
うつ病のバイトの子について(...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
おすすめ情報