
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
音のみなら検査は問題ありません。
でもシャフトの動きが悪いと通りません。No.1は己の言う被害や修理範囲広大とはどこか言ってみなよ。いい加減な車屋よりも、お前の回答が一番いい加減で危険。病んでんのか?
No.2氏に聞きます。シャフトの音で検査弾いてる訳ですよね。音がダメと何の何処に記載されてますか?
それと、確かに車検は検査員次第ですが、検査員が間違ってたら?車検は検査員が全てではありません。法令が全てです。検査員が間違うと重い罰則がありますよね。検査員はみなし公務員ですから。
去年の話ですが、検査員の判断ミスで指定取消を喰らった工場があります。検査員が全てと言う考え方は少々危険かと思い、一つ加えさせて頂きました。
段々と多忙な時期が迫って来て、そろそろ自分も来れなくなりますので。
No.3
- 回答日時:
程度によります。
本質的には車検に通りませんが、フルロック(片側に行きつくまでハンドルを切った状態)でなければ音が出ないというような軽微な状況であれば、検査員が気づかないことが結構あります。
っというワケでそのまま車検が通る可能性はありますが、ただ、そこではねられたら2度手間です。先に修理した方が賢明でしょう。
No.1
- 回答日時:
何故直さず 車検を通そうとかんがえるのか
異音がしているなら 早めに修理しないと 被害が広がり 修理範囲拡大で 修理費用も膨大に増えますよ!
ちゃんとチェックする車検整備工場なら ダメです。
いい加減な車検屋だと誤魔化せるかもしかし 早々に故障しますよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車検書内の類別と型式の記載が無い
-
補助ミラーを着けると、車検に...
-
車検が終っても 都合や仕事が忙...
-
車検切れの代車の責任はどこに?
-
軽自動車で、NAの車にターボ用...
-
車のフロントガラスの黒い部分...
-
自動車税を銀行引き落としにし...
-
納車日前に車検証のコピーを車...
-
自動車検査証上の形式欄につい...
-
マツダデミオの貨物車登録
-
自動車の触媒は他社の触媒を取...
-
車の塗装を迷彩色にデザインし...
-
後部座席を取り外して運行する...
-
ローンを払ってる車は必ず 車検...
-
車のナンバーの封印についてお...
-
車のフロントバンパー交換した...
-
88キャンピングカーの車検について
-
バックカメラ取付
-
刻印が消えた車の車検の通し方...
-
母が車検時に誤ってこのシール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
補助ミラーを着けると、車検に...
-
車検書内の類別と型式の記載が無い
-
車検が終っても 都合や仕事が忙...
-
勘定科目を教えて下さい。 主人...
-
車検に車を出す時って車の中で...
-
自動車の触媒は他社の触媒を取...
-
教えて下さい。 イージーリップ...
-
後部座席を取り外して運行する...
-
車検切れの代車の責任はどこに?
-
月極駐車場にて車検切れのため...
-
教えて頂けませんか? HONDAラ...
-
車検の切れた車でETCレーンを通...
-
車のフロントガラスの黒い部分...
-
納車日前に車検証のコピーを車...
-
車検って儲かるんですか?
-
代車は指定しない?
-
車のフロントバンパー交換した...
-
バックカメラ取付
-
車の塗装を迷彩色にデザインし...
-
SUZUKIのメンテナンスパックに...
おすすめ情報