dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/roy …
名前だけは、卓上掃除機ですが、細かな塵を捕らえきれません。
吸込みはできるのですが、内部のダスト室に細塵を留める事が出来ず、どこかにある小さな隙間を介し、排気口から塵が出て来てしまいます。
ゴミや、塵を集め、ダスト室に留められて、初めて掃除機と言えると思うのですが、この機器はちょっと駄目なんです。
せっかく吸った細塵が、排気口から出て来てしまうのですから、集塵掃除機ではなく、塵を撒き散らす機器になってしまっています。
捨てるのも何なので、何か手入れや改造をして、細塵が出て来ないようにしたく思います。
卓上掃除機は、ファンの力で、下部の吸気口から吸い上げ、ファンの周囲をグルっと取り巻くフィルター網を通して排気する仕組みの卓上掃除器です。
細塵をまき散らさない何か良いアイデアがあったら一緒に考えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    特にダメなのが、線香の燃えかすを吸った時です。
    線香の埃が周りに撒き散らされます。

      補足日時:2017/12/23 14:30

A 回答 (2件)

>>何かの改造をして、細かな塵が出て来ないようにできる方法については、何か良案がありますでしょうか。



うーん、私も昔、4倍くらいの値段の似た形状の卓上クリーナを買ったんですよね。
でも、吸引力がいまいちで、ちょっと改造してみたのですが、うまくいかなかった経験があります。
だから、改造しづらいイメージがありますね。

ちなみに、自宅で使っているマキタのコードレスクリーナですと、ゴミ収集の紙パック自体が最初のフィルターになっていて、さらに空気の吸い出し口(ファン?)の前にスポンジのフィルターがあります。
この2段構えのフィルターで排気口から埃が飛散するのを防いでいるようです。

たぶん、その卓上クリーナは、紙パックよりも粗いフィルターが回りについているのでしょうね。
外周に目の細かなフィルターを追加すると、吸い込み力が落ちそうな気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考えて下さって、ありがとうございます。
実際改造をされた事があるんですね。
そうした方の御回答は大変に為になります。
目の細かいフィルターを追加する方法ですね。
私には思い付けなかった方法です。

お礼日時:2017/12/24 19:48

その手の激安卓上クリーナは、アクセサリとして使うものでしょう。


実際に掃除に掃除につかうものではないと思います。
実際に掃除につかうなら、もうすこし高額で、まともなものを選んだほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何かの改造をして、細かな塵が出て来ないようにできる方法については、何か良案がありますでしょうか。

お礼日時:2017/12/24 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!