
中3です。
祖母が体調を崩してしまったので急遽家族で田舎に帰省することになり、そのまま正月も田舎で過ごす予定になりそうなのですが、受験生なので塾を休みそんな事をしていいのか困っています。
一応推薦は取れてるので、そんなガッツリはしなくても大丈夫なのですが、、、。
もし、田舎に帰ることになったら塾にはどう電話したらいいのでしょうか?
個別の塾なので振替は効きます。
勿論、田舎に行っても勉強道具は持っていって勉強する予定ですが、塾からも休む分宿題をたくさん出してもらって、向こうで自習するといったら多少は塾からは怒られないでしょうか?
怒られたくないのであったら違う理由で休んだ方いいのでしょうか?
No.9
- 回答日時:
塾に怒られるですか。
例えば祖母さんの容体が急変し亡くなってしまったら… あなたは一生において一度も後悔しませんね?
死ぬ間際に孫が来てくれなかったとしたら祖母さんはどう思って旅立つでしょうか。
何が大切かもう1度よく考えてみてはいかがですか。
私が試験官なら祖母より塾をとるような子は推薦をお断りしますけどね。
No.8
- 回答日時:
塾は厳しい塾なのでしょうか。
中学生なら親が塾に連絡しますよね。お家の方はなんておっしゃっていますか?ちなみに塾講師ですが、余程の学校でない限り、これからは最終調整の時期なので怒られる理由がわからないです。塾はお金をいただいている側なので文句は言えません。そのまま伝えればいいかと。
No.7
- 回答日時:
家庭の事情なので塾としてもやむを得ないなと納得する話です。
変に違う理由を挙げる方が、話がややこしくなるでしょうから非推奨です。
塾の方には急ぎで連絡して、正直に事情を話しましょう。
まずは、振替の日程やお金の面などに関しては、保護者の方と塾との間で話を詰めることになると思います。
もちろん、質問者さんの都合も聞いての上になるでしょうけど。
その後で、具体的な宿題などに関しては質問者さんと質問者さんを担当している講師との間で宿題などを調整することになるでしょう。
「宿題を多めに出してもらう」という意思は素晴らしいですよ。
No.6
- 回答日時:
人生の先輩として。
正直に言うべきです。しかも貴方にも家族にも誰にも責任があるわけではないですから。
誰でも嘘はついてしまうものですが、社会(特に仕事)では当然、嘘をつくことは良しとされませんし、一度ついた嘘を取り繕うために更に嘘をついてしまって収拾が付かなくなることがあります。
自分から休む分「宿題を多く出してもらって」と考えている前向きな貴方ならきっと合格できますよ!

No.4
- 回答日時:
一つ言うとすれば「環境が変わったから落ちた」とか 思わない事・・
どんな状況でも あなた自身の結果として 受け止める事・・
それさえ解かれば 高校に入学しても しなくても 人生に影響は無い・・
No.2
- 回答日時:
家族が体調を崩し急遽帰省しなければならなくなったので、急ですみませんがお休みさせて貰えないでしょうか、と正直に言うべきだと思います。
その理由で怒る先生は普通居ないと思いますし、変に嘘をついた方が逆に怪しまれたり疑われたりすると思いますよ。
宿題沢山出して下さいなんて偉い子だなぁと感心します。とりあえず正直に電話してみれば何とかなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値51の高校にはいるにはテ...
-
何故、公立高校は実質1校しか受...
-
偏差値54の高校をうけたいので...
-
もうすぐ中3になるのに偏差値40...
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
明日高校面接です、なんかおす...
-
中3で、高校受験を控えていて ...
-
底辺高校から医学部へ 私立なら...
-
愛知県の公立高校の内申点はい...
-
高校入試でやらかした話です
-
公立高校は1つしか選べない理由...
-
年下との高校生活
-
義務教育じゃねぇよ。公立高校...
-
あなたのために公立高校入試や...
-
1学期に2回休むと内申に大きく...
-
これからは何も助けないで
-
中学生の受験生って
-
親を説得して自分が決めた高校...
-
漫画家志望です。どんな高校に...
-
中学3年生です。 模試の結果が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校受験を控えている中3の娘の...
-
中学3年受験生です。 今の偏差...
-
至急 塾に行かずに今から偏差値...
-
皆さんの意見をお聞きしたいで...
-
中三の受験生 本当に辛いです。...
-
高校受験直前で退塾 どう思いま...
-
中3の受験生です。最近同じクラ...
-
中3の男子ですが12月で塾を...
-
180人いる学年で120位くらいの...
-
受験勉強をジャージでしたいの...
-
最近、37度2分から5分位の微熱...
-
四谷学院、実際どう??
-
塾に行ってても成績が伸びませ...
-
中3です。助けてください… 冬休...
-
中3受験生です 偏差値が50ぐら...
-
受験生の一日のスケジュールっ...
-
学習塾は何故必要か? 私が小学...
-
受験勉強。 もう少ししか無いし...
-
もう無理です。勉強したくない...
-
今年受験生ですが 勉強法が分か...
おすすめ情報