プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学で使うパソコンの購入を考えています。
新品で買うとやはり相当お金がかかるので中古で買おうと思っているのですが、パソコンを買う際注意する点などありましたら教えてください。
また、中古品を見ると2011年や2013年などと書いてあるのですが古いものはやはり通信が遅かったりするのでしょうか?
あと充電回数などもそのパソコンによって限界があるのですか?その点も教えてください。

A 回答 (8件)

>中古品を見ると2011年や2013年などと書いてあるのですが古いものはやはり通信が遅かったりするのでしょうか?



PCは、CPU(セントラル・プロセッサー・ユニット)という中央演算装置の性能で、処理速度が違います。

Windows系のWindows10とかですと、Core i5とかであれば、後は、メモリ4GBと、SSD搭載してあれば、
ネットでのアクセス速度も速いと思います。

PCは、長年、HDD(ハードディスク)という円盤型のレコード盤みたいなものに磁力でデーターを書き込んでいました。
最近は、SSDというものが主流で、ザックリ言えばHDDの10倍程度の速度だったりするので、

「お~このノートPCは、SSDに換装させてあるのか。どうりで速いと思った」なんて感じで、使ってみての感想では
体感できるくらいです。

PCはただの道具に過ぎませんので、大学で使う為のノートPCを自分で中古をネットPC屋さんで買って使うという
のは、どちらかといえば節約できるので、お勧めだったりします。

今年発売されたノートPCを新品で20万円で買っても、5年前の中古を3万円で買っても、そのPCから生み出される結果は
どちらも同じようなものとなります。

■参考資料:電王売王で中古の法人向けタブレットを買うとどんな感じなの?
https://matome.naver.jp/odai/2150679004108279001

上記では、3年前に発売され、法人が使用した業務用タブレットがわずか1万5千円で売られていたのを買って、
使ってみて、「う~ん、これはCore i5系のCPUに、惜しげもなく、E-MMCではないSSD搭載してあるので、
ネットサーフィンして爆速だなあ~」という感想だったりします。

ただ、中古品ですので、取扱説明書が入っているわけでもありませんし、保証もありません。
原則届いてみて、2週間以内に不具合あれば申告相談して返金になるというしくみ。

18歳とかの年齢であれば、すぐに馴染むかと思います。

>あと充電回数などもそのパソコンによって限界があるのですか?

ノートPCも、内蔵してあるバッテリーはスマホと同じリチウムイオンバッテリーですので、使用する都度
劣化していくので、自分で交換するか? 業者に依頼するか? でバッテリーを交換します。
    • good
    • 1

パソコンを買う際注意する点 →「たかだか10万円程度の投資、自分の勉強のためなら惜しむな」です。



10年前のパソコンでも100Mbpsか1Gbpsの有線LANがついているでしょうから、通信速度は問題ありません。
無線LANはついていないものもあります。あったとしても802.11aには対応していません。こうなると通信速度問題ありです。

充電については、数年使われているパソコンなら、フル充電しても1時間も持たないものがあるということは覚悟しておくべきでしょう。
Core-i3, 8GB RAMのノートパソコンがOffice付きでわずか10万円で買えるので、2011~2013年のモデルを買うことは、全くメリットがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆さんの回答者様たちの言う通り中古品はやめておこうと思います。
バイトでお金を貯め、新品を買おうと思います。

お礼日時:2017/12/27 01:09

2011年って6年前ですよ。

いつ壊れてもおかしくはない。2013年も同様
古いと通信速度が遅いが、もっと古いものが通信速度が遅いだけ。処理速度は言うまでもなく、遅いですけども、MS Officeとかなら、古いPCでも十分過ぎる処理速度があるのが現状。

そもそも、あなたの大学では、推奨のPCなりは何ですか?
大半の中古は、リース落ちの中古。リース落ちですから、企業もそんなによいものを仕入れなくそれなりの最低ランクなりのもので、無線LANがないものも存在する。
あと、Windows 7なり搭載のPCがあっても、Windows 7しか動作確認がとれていないPC。それを無理矢理Windows 10を入れているけども、誰も動作の保証はしていない。店が勝手に入れているだけで、店がどこまで動作保証をしてくれるか不明であり期待出来ない。

バッテリーは消耗品。携帯電話ってものをもっていると分かると思いますけども。だから、ある程度使っているとバッテリーなりの時間もあまり持たなくなっているのは言うまでもない。
そもそも、ある程度の年月がたっているのだから、もたないのは言うまでもない。

リース落ちの中古だから、企業は、価格のもとを十分にとったものですよ。
大学なりで推奨するPCは、新品だし、メーカー保証以外に、延長保証なりがついたものとなり、価格相当の価値となっていたりする。
あと、MS Officeも付属していたりする。

中古のリース落ちは、OSだけが主であり、MS Officeみたいな高価なものは付属していなかったりしますよ
あと、大学とかって、OSのバージョンやMS Officeのバージョンなりも細かな指定なりが入る場合もある。中古とかはその仕様を満たさなかったり、MS Officeは、基本的に最新版しか入手出来ないのであり、下のバージョンのものを用意して下さい。とか言われても対応出来ないよ。
    • good
    • 0

古いPCだとスペックの問題で、win10の動作重くなったりするんじゃないかな。


古いOSはいろんな意味で。。周りと違うから変に混乱・・あなたはしないかもしれないけど、やめた方がいい。
そのうちサポート切られるし。win10を古いノートPCで動かすのは・・・
スペック良ければ全然動くけど、安いのを買おうとしてるんですよね。スペックが余裕なら問題なしだけど。とおもいます。。
通信はたぶんネットワークの話ですよね。そのころのだとギガ対応してるので大丈夫だと思う。Wi-Fiは・・増設できるんでしょ? ついてればいいですけど。規格が古いとセキュリティ・・
とおもったけど、ほかの方が書かれてる通り
インストールされてるアプリが古いので、それでよければいいですけど ダメで買いなおすならお高くつきますね。
大学って、アプリのver.指定とかあるんじゃないんですか? こういうアプリのこのver.以上を準備してください見たいな情報があれば合わせとかないととか・・ あ・・わかんないので退散します。さんざん書いといてごめんなさい。
    • good
    • 1

詳しくわかっている人だけが、必要な動作条件を満たした中古を選べるので、


よくわからない人が中古で買っても、動かなかったり、ソフトが入っていなかったり高かったり、買い直すことになったりで余計に高く付きます。

大学指定の商品が高いなら、安い新品を買いましょう。
少なくても2011や2013の中古PCには、2018年の今と同じバージョンのアプリは入っていないし、動作対象外でインストールできないので、持ち込んでも授業でまともに使用できません。
    • good
    • 3

新品で買った方が断然お得です。


MsOfficeが抱き合わせであれば、最低価格のノートPCで充分です。
中古品であれば、利用に関するメーカー相談のサービスが有りません。
    • good
    • 2

マウスコンピューターなどで安く買えばいいと思います。


http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookj31/

年式が古いものは、無線通信の規格は当たり前ですが古いです。
よって、最新と比較したら遅いでしょう。

充電回数なんてのは気にしないことです。回数が公開されているわけではないので。
ただし中古であれば、バッテリーのへたりなどもあり、コンセントを差さなければ使えないなど、そういうものもあるでしょうね。
    • good
    • 0

中古はやめたほうがいい。

安くてもいいから新品を勧めます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!