
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
OKWEBの過去の質問回答で「英文フォント ℃」で照会すると
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=399716
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=317028
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=210498
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=183995
などあります。一度見て下さい。
No.7
- 回答日時:
英文フォントで℃や±を入力する方法ですが、ALTキーと数字の組み合わせで可能になります。
ALT + 0176 で温度の度「 °」、その後「C」を追加。
ALT + 0177 で「±」
※ ALTキーを押しながら数字を入力する。
ドイツ語についてはキーボードの「入力言語の追加」を行った方がいいのですが、上記の方法なら、
ALT + 0228 aウムラウト
ALT + 0252 uウムラウト
ちなみに、ALT + 0128 で通貨のユーロ記号が出ます。
No.6
- 回答日時:
質問者は何気なく言っていると思いますが、
「半角フォントで入力する方法」はありません。
半角文字は1-256のコードに割り当ててある文字
であるはずで、それらは昔から決まっており、そこには
℃や±はありません。「半角」と言う意味が、文字幅等を半分とか小さくしたいのなら、2バイト以上のコードの文字の中には、℃や±があるので、それをフォントサイズを小さくしてして、出来れば縦横比を指定して使うよりほかありません。
http://www.euc.jp/i18n/charcode.ja.html#chap2
など。
この回答への補足
短時間でのたくさんのご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り半角という表現は不適切だったかもしれません。
私の目的は「英文フォントで℃や±を入力するにはどうすれば良いか」という意味です。
英文論文電子投稿や海外での学会発表を海外で備え付けのPCのpowerpointで行う際に、日本語フォントで入力してしまうと文字化けしてしまうと考え、これをさけるためにはどうすればよいかということをお聞きしたかったのです。
説明不足で申し訳ありませんでした。
No.5
- 回答日時:
半角フォントで、ということは、直接入力で「℃」などを表示させたい、ということですネ。
「℃」はMS明朝などには登録されています(全角)が、Century、Times New Romanなどの欧文フォントでは表示できません。次のようにしてください。WORDの場合です。POWERPOINTは使用体験なく知りません。場合によっては、後者の場合は、WORDで入力してから、これをコピーしたらいかがでしょうか。
直接入力の状態で、挿入→記号と特殊文字の「記号と文字」タブで入力できます。このとき「フォント」を「現在選択されているフォント」「英数字用のフォント」でなく、「Century」など、お使いのフォント名にしたほうが無難です。
「゜」は4段目右端にありますので、これを選択(反転表示)のうえ「挿入」してから「C」です。「±」は5段目左端です。
ウムラウトなどについても、同様の方法で入力可能ですが、WORDでは(直接入力のとき)、便宜的方法もあります。これについては、
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=712271
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=736224
の私の過去回答をご参照ください。
参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=712271,http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=736224
No.3
- 回答日時:
ワードの世界という前提で、
[右クリック]
→[記号と特殊文字]
操作で一覧表が出ます。そこから拾ってください。
ウムラオトもアクサンも揃っています。私はここからリットル単位記号を拾っています。
一度チョイスすると、次回に開いたときに同じ位置がデフォルト選択されているのは便利です。
こうして作成した文章をテキスト画面に貼りつけたりしないでくださいね。あくまでもワードの世界での夢物語です。

No.1
- 回答日時:
的外れでしたらごめんなさい。
普通に入力すればよいのではないでしょうか。
ど→変換
プラスマイナス→変換
ウムラウト
は「プログラム」→「アクセサリー」→「システムツール」→「文字コード表」から選択すればどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Windows Update 後、Office2019(Word、Excelなど)が消えた 4 2023/01/14 10:28
- Word(ワード) スペースを1回押したら前回入力したのを最初に出るようにしたい 1 2023/06/10 14:34
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- PDF I LOVE PDF利用 pdfからWordに変換について 回答お願いいたします。 無料のI LOV 1 2022/05/13 13:24
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- Access(アクセス) capeofdragonと申します。 Access2016を使っております。 あるフォームがあり、テ 2 2022/09/09 13:18
- その他(ソフトウェア) ソースネクストアプリをインストールし、製品登録で半角英数字が入力できない 5 2022/07/03 22:44
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- その他(Microsoft Office) Office(Windows版,Word/Excel/PowerPoint等)にログインできません 4 2022/07/24 15:18
- その他(IT・Webサービス) Google日本語入力の操作方法 一度確定した後の訂正方法 1 2023/06/17 16:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
℃の半角表示
Excel(エクセル)
-
「℃」の入力方法について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
PowerPoint でマイナス(-)記号
Word(ワード)
-
-
4
“ in situ ” とはどういう意味ですか
その他(自然科学)
-
5
マイクロ(μ)の文字を半角で出すには?
英語
-
6
エクセルの対数グラフで細かい目盛を入れる方法
その他(ソフトウェア)
-
7
分子量の単位
化学
-
8
半角の「℃」の入力の仕方
Word(ワード)
-
9
半角の×(かける)は?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
半角記号の入力
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
半角の『°(単位の度)』
その他(自然科学)
-
12
cm-1(波数の単位)の読み方
化学
-
13
半角のφ
英語
-
14
学術論文の引用文献として、特許や企業の機関誌などは引用できるのでしょうか
その他(教育・科学・学問)
-
15
enダッシュ(半角ダッシュ)の入力方法(テンキーのない場合)
Word(ワード)
-
16
パワーポイントで作図した図を全体的に小さくしたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
17
ホッピング伝導とはどんなものですか?
物理学
-
18
spectrum"と「スペクトラム」と「スペクトル」"
その他(自然科学)
-
19
数回に分けて抽出する理由
化学
-
20
パソコンで英語を打つとき
英語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
ワードでCO2(二酸化酸素) ...
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
Å,℃の英字での出し方
-
例えはワードで「10の3乗」...
-
℃や±の入力
-
斜め線入りのゼロを表示させた...
-
wordで文字の色を違う色にずっ...
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
一太郎で文字の上に二重の取り...
-
ひとつの文字だけ数式のフォン...
-
excel2007のテキストボックスで...
-
土日祝を空白にする関数を教え...
-
ExcelまたはWordで 丸まったエ...
-
wordでドットをつける方法
-
Excelグラフの凡例で下付き文字...
-
WORD中の赤色文字を、通常の黒...
-
EXCEL 小数点以下を小さいフォ...
-
PhotoShopで、フォントImpactの...
-
Illustratorのフォントサイズが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
土日祝を空白にする関数を教え...
-
ワードでCO2(二酸化酸素) ...
-
WORD中の赤色文字を、通常の黒...
-
例えはワードで「10の3乗」...
-
一太郎で文字の上に二重の取り...
-
EXCELで「¥」マーク表示されな...
-
excel2007のテキストボックスで...
-
斜め線入りのゼロを表示させた...
-
Å,℃の英字での出し方
-
℃や±の入力
-
日本語はMSPゴシック、英数字は...
-
win10なんですが、「Meiry...
-
ワードで上付き文字を検索する方法
-
バックスラッシュをコマンドプ...
-
wordで文字の色を違う色にずっ...
-
Wordの文字が改行すると自動でC...
-
ワードで科学記号「O2」「H2O」...
おすすめ情報