No.4ベストアンサー
- 回答日時:
門限を6時に決めた理由や、家の事をやらないと「出ていけ」とすぐ言う理由をきっちり説明してもらいましょう。
でないと、高校生です。
お友達と遊びたいですし、遊ぶにはお金も必要です。
そして、社会に出るためにも交遊関係は絶対に必要だと思います。
ご両親は、少女Hさんの何が信じられないでいるのでしょうか…
大人になるには、誰でも失敗して、それを乗り越える力が必要です。
それを養うには、自由が必要であり、自由には自己責任が伴います。
そこは、少女Hさんも十分に理解した上で、ご両親と話し合われてみてください。
母も祖母も潔癖なので、きっと男子と遊ぶことが汚らわしいとでも思っているんだと思います。
ごんすけさんが言っている事を、私が上手に伝えれたら、いいのですが…
No.6
- 回答日時:
わたしも高校の時は門限18:30、
短大になり20時になりました。
辛かったです。。早く家を出たくて仕方なかったです。
高校も短大も親に言われたところじゃないとダメで、行きたかった高校にも行けませんでした。
短大を卒業し、いざ自由を手に入れたのに、なぜかどうしていいかわからない自分がいました。今まで自分で考えて行動したことがなかったから。
社会に出ても社会のルールがわからず苦労しました。
あまり押え付けずにのびのびが1番だと思います。
まったく同じ状況で、とても共感できます。社会に出た時が怖いので親と話し合いをしたいのですがなんて言えばいいか分かりません…
とても、つまらない人生です。
No.5
- 回答日時:
少女Hさん、さっき他の質問に回答した者です。
門限早い。
小遣い無し。
異性との恋愛禁止。
※専門学校のクラスメートが、門限夕方6時でしたよ。
19歳です。
バイトも禁止。
なので、夏休み等、朝にバイトしたそうです。
No.3
- 回答日時:
私の彼氏も高3で1人っ子です。
彼氏から聞いた話、少女Hさんと同じような感じです。何をするにも親の許可が必要。門限は決められてないけど、どこに行くのかを明確に答えなきゃいけない。家のことをしない時は私も言われますよ…。
18にもなってあーだこーだ言われるのは嫌ですよね…。
男子だったら少し引き離した方がいいと思いますが、少女Hさんのように女子ならば、親も色々と心配するでしょう。
マイナスに捉えて「(例)親はなにを考えてるの。うざい」と考えるのではなく、プラスに考えれば、「(例)私のことをそれほど大切にしてくれているんだ。」と考えるだけで少し気が楽になりませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 子供の頃、親に失望したことはありますか? 僕は小学生の頃、親が厳しくて辛い毎日を送っていました。その 4 2023/01/08 22:59
- その他(悩み相談・人生相談) 僕はどんなに好きな人(親、友人、上司、先輩など)でも厳しい事を言われたり、こっぴどく叱られたら大嫌い 1 2023/02/26 19:17
- 父親・母親 これ、親の環境かもしれない、けど、昔の父親って厳しかったせいか、自分の娘から、ちょっとした事を頼むと 3 2023/07/19 20:57
- その他(悩み相談・人生相談) 僕はどんなに好きな人(親、友人、上司、先輩など)でも厳しい事を言われたり、こっぴどく叱られたら大嫌い 28 2023/02/22 19:56
- 父親・母親 親との生活がストレスで、大学3年生で一人暮らしを始めました。 親からの仕送りは月5万円送ってもらって 10 2022/11/03 08:07
- その他(悩み相談・人生相談) 書き直しました。 親が厳しい友達について相談です。 ここが分かりにくいなど、ご指摘あればどんどんお願 2 2022/09/26 15:33
- いじめ・人間関係 知的障害者が出来る最大の親孝行は早く死ぬことでしょうか。 私は知的障害者です。6歳ごろから周りに比べ 13 2023/02/26 10:41
- 父親・母親 母親に足の親指を踏まれたのですが謝って貰えませんでした。 思いっきり踏まれて「ゴリッ!!」って音がし 2 2023/02/24 17:32
- その他(悩み相談・人生相談) どうして母親は『ついで』の量を超すのですか? 洗濯をやったのですが、「ついでに洗っといてー」と何十枚 4 2022/12/19 19:09
- 父親・母親 夏場、上半身裸で食事していた父親 9 2022/09/02 15:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
コロナ禍ですれ違い……家庭でうまく関係性を築く方法を専門家に聞いてみた
新型コロナウイルスの流行という前例のない事態に陥ってから、1年が経とうとしている。家の中で過ごす時間が増えたことで、家族や同居人との言い争いや喧嘩が増えたという人もいるのではないだろうか。「教えて!goo...
-
結婚後も義家族と円満な関係を続けるには?家族カウンセラーに聞いてみた
結婚を期に義両親や義きょうだいなど新しい家族との関わりや付き合いが増えたり、義家族と一緒に暮らしているという人もいるだろう。習慣の違いなどがあっても、配偶者の家族なので円満な関係でいたい。しかし、「教...
-
うちの父ちゃん中二病!:第140話「太鼓判」
-
うちの父ちゃん中二病!:第139話「思わず心配」
-
うちの父ちゃん中二病!:第138話「オトナとコドモ」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はもう18歳なのに未だに門限...
-
大学生男子の門限が深夜1時半と...
-
専門学生又は大学生で門限はあ...
-
高一女子です 門限が18時ってど...
-
17才の娘に彼氏ができました。...
-
高校生の娘を夜の8時に外出さ...
-
親に"友達と遊びに行く"と言え...
-
大学生の女子です 私の家は門限...
-
今時、門限ってないの?
-
優斗 自転車 迷子 保護者 子供
-
親がおかしいのかそれとも私が...
-
来年中学生の息子
-
親が厳しすぎる
-
門限
-
ママからのお仕置き
-
門限とお小遣いについて
-
このような母親は普通ですか?
-
中一の彼女の親が少し放任主義...
-
外泊のことについてみなさんの...
-
親が異常に厳しい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はもう18歳なのに未だに門限...
-
大学生男子の門限が深夜1時半と...
-
親に"友達と遊びに行く"と言え...
-
専門学生又は大学生で門限はあ...
-
彼氏ができてから親の干渉が厳...
-
ママからのお仕置き
-
優斗 自転車 迷子 保護者 子供
-
社会人の門限について。21歳の...
-
社会人で門限があることについて
-
親から遊び行く門限が8時にな...
-
高校生の娘を夜の8時に外出さ...
-
子供の事で相談があります。 長...
-
夜遅くなるときのいいわけ
-
門限とお小遣いについて
-
お尻たたきのお仕置き
-
夜に友達と遊ぶことが不安です。
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
大学生の女子です 私の家は門限...
-
4月から大学生になる高校三年生...
-
高一女子です 門限が18時ってど...
おすすめ情報