dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に電話を掛けるととても眠そうで、あまり楽しそうに会話をしてくれませんでした。

寝てるときにかけてしまったので、もう寝る?と聞いたらまだ起きてると言うので電話を繋いでたのですが、こっちが話しかけても眠そうだし、だるそうな声で話されるし、お互い楽しくないなら電話はもういいやと思って、今日はもう寝るねーまた明日!と言って電話を切りました。

すると、なんで電話切ったの?とLINEが来て、
眠そうだったから寝てほしかったと伝えると、
眠かったけどちゃんと起きてたのに。と言われました。
ごめんねーと返事をすると、そこから返信はありません。

これは私が悪いのでしょうか。
謎に逆ギレ(キレてはないかもしれませんが…)されたことや、
いつも向こうから電話を掛けてきて、眠くてもちゃんと会話してる自分がバカらしくなってきて、
すごく悲しい気分になりました。

このことがあって、もう自分から電話するのは絶対にやめとこうと思ってしまいました。
私は考えすぎなのでしょうか?
この事に関しては、私が悪いのでしょうか?
自分の頭だけだと全く理解できません。誰か教えてください。

A 回答 (1件)

どちらも悪くない。


ただ彼は話下手なのかもしれませんね。
眠くても彼はあなたと会話したいのだと思います。
眠気を堪えてでもあなたのことがすきだからあなたの声をずっと聞いていたかったのだと思いますよ。
あなたの会話を聞いているだけで楽しく思っているはずです。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A