dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体に静電気を貯めて、ほかの人に手をあてると「パチンっ!」ってなるようにしたいんですが、その体に静電気を貯める方法を教えて下さい。

A 回答 (4件)

やめなさい、傷害です。

    • good
    • 5

静電気は異種の物質がこすれ合うと発生し、その程度はこすれ合う物質によって違ってきます(これを帯電列という)。

帯電列は次のところを見てください。
https://www.keyence.co.jp/ss/ionizer/doctor/elec …

たとえばナイロンの靴下をはいてポリエステルのカーペットの上を歩くと、静電気がたくさん起きやすいんです。で、溜まった静電気は逃げないようにしないといけません。自分の体に溜まった静電気を逃がさないようにするためには、たとえば絶縁性のよい靴下(あるいは靴)をはいて、どこにも触らないようにすることです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しく!ありがとうございます!

お礼日時:2018/01/01 02:21

じゅうたんのある部屋でウールの靴下を履いて歩き回る。

そうすると静電気がたまる。その後、キスをすると唇と唇の間に火花が散る。いわゆるエレクトロニック・キスだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友達とやってみます!w

お礼日時:2018/01/01 02:21

たぶんだけど、ビニール系の服と、羊毛の服を重ね着してある程度動けばいけるんじゃないかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/01/01 02:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!