電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ二価染色体を作らなきゃいけないんですか??

A 回答 (3件)

この質問はまだ締め切られていませんね。

理由はどうなのでしょう。

答えはjaponicusさんの答えでよいと思います。

減数分裂時で二価染色体が形成されるときに,キアズマ(染色体の交さ)が形成され,その際に染色体あるいは染色分体の部分的な切断と結合が起こります。この染色体の乗り換えで新たに連鎖する遺伝子の組み合わせを生じます。つまり,母方と父方の遺伝子を持った混ぜ合わされた新しい染色体を造ります。

現実的には,ですから同じ遺伝子を持った配偶子は出来ません。あなたはこの宇宙にただ一つ存在する生命体なのです。大切にしてあげてください。
    • good
    • 1

細胞分裂には、体細胞分裂と減数分裂があります。



体細胞分裂は、元の細胞(母細胞)と同じ細胞(娘細胞)ができます。そのためには、体細胞分裂の前に核内の遺伝子(DNA)を複製し、染色体数を2倍にしておく必要があります。これは、細胞分裂に先立つ間期と呼ばれる時期に行われ、細胞分裂の前期には、遺伝子が複製された状態の染色体がくっついています。ですから顕微鏡などで見ると、X字型に見えるのです(このあと分裂する時、真中から裂けて、2つの細胞にはいる)。

さて、減数分裂ですが、精子や卵細胞を形成する際に行なわれます。精子や卵細胞は、このあと受精するため、染色体数を半分にしておかなければなりません。そのため減数分裂は、2回続けて分裂が行なわれます。2回目の分裂は体細胞分裂と同じ過程を経ますが、第1分裂では実際に染色体数を減らす分裂が行なわれます。
染色体数を減らすために、相同染色体が対合し、二価染色体が形成されます。少なくとも相同染色体の1本は、精子や卵細胞に取り込まれるようにする必要があるからです。
相同染色体の一組(ヒトであれば23本染色体 n=23 は、ヒトとしての遺伝子を含む最低限の数)はゲノムと呼ばれています。

つまり、二価染色体は、相同染色体を確実に分離させるための前段階として形成されると言えます。

十分とはいえませんが、下記HPは役に立つかもしれません。

参考URL:http://web.wtez.net/n/s/ns54007/gene/inherit1.html
    • good
    • 1

作らなきゃいけないわけではありません。


そこにあるだけです。

二価染色体は相同染色体が倍化して接着したもので、この時期に染色体の交叉が起きて遺伝子の組換えが行われます。

組換えが起きるという事は、遺伝子がミックスされることになるので、新しいタイプの染色体を作るチャンスとなります。多様性の獲得に重要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!