
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1年以上前に止められましたが、離脱症状は結構大変でした。
初めは1日2mgを、勝手に1日1mgに減らしたら、不安と不眠で
ダメでした。
調剤薬局に相談し、1日1.5mgにして問題無くなりました。
それでも量が多いので、医師と相談し、1週間で10%ずつ減らす
事を勧められましたが、量の管理が面倒でした。
調剤薬局で粉にしてもらい、2mgから始め、1週間で0.2mgずつ
減らして行き、結構な時間が掛かりましたが、離脱症状無しで
止められました。
0.1mgが量れる物は無かったので、100mlの水に良く溶かし、
90ml飲み10mlは捨てを1週間続け、翌週は80mlを1週間飲むと
言う具合です。
メイラックスの半減期が1日以上有るので、服薬間隔を徐々に
伸ばして行く方法も有ります。
0.5mg毎日服薬していた場合、それを1.5日に1回の服薬にして、
それでも大丈夫そうなら2日に1回の服薬にして行けば良いです。
一度主治医の先生と相談して決みては如何ですか。
離脱症状は人それぞれですので、余りあてにならないと思います。
諦めずに頑張って下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/01/02 13:15
回答ありがとうございます。
先生は飲み忘れるまで飲みなさいとのことでなかなか減薬の話か進みません。。
減薬をする時はそろそろ減らしていきたいという旨をこちらから伝えたのですか?
減薬を開始した時の体調はほぼ改善されていたのですか?
No.3
- 回答日時:
こんにちは
メイラックスを服用していた時期があります。
減薬というよりは、症状が改善して
飲み忘れが多くなった → そのまま飲まなくなった
というパターンです。とくに断薬の症状はありませんでした。
ただ、人によって異なりますので、お医者さんとの相談をお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
抗うつ剤、抗不安薬を誤って2回...
-
メイラックス半錠でも効果はあ...
-
ワイパックス
-
今月3日まで約20年間 メイラッ...
-
メイラックスを半錠0.5ミリを1...
-
レキサルティ錠を減薬して離脱...
-
精神薬の服用について質問です...
-
合法ドラッグって・・・??
-
デパスを飲んで健康診断を受け...
-
安定剤を飲んだら翌日の尿検査...
-
メイラックスとイブプロフェン
-
入院中のマスターベーションに...
-
主人が酔って(?)トイレが分か...
-
トイレが近い人 アルバイト
-
トイレの近い方、バイトはどう...
-
リーゼからメイラックスへの変...
-
若年性尿漏れの原因
-
仕事中 あまりトイレにいけない...
-
イライラを抑える効果のある抗...
-
下剤で失敗してコンビニのトイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
抗うつ剤、抗不安薬を誤って2回...
-
メイラックス半錠でも効果はあ...
-
今月3日まで約20年間 メイラッ...
-
デパスを飲んで健康診断を受け...
-
合法ドラッグって・・・??
-
栄養ドリンクと安定剤
-
缶チュウハイの炭酸を少なくす...
-
パキシルの減薬 半分に割るの...
-
メイラックスを半錠0.5ミリを1...
-
レキサルティ錠を減薬して離脱...
-
過去に嫌だったことが いま起き...
-
精神科のお薬服用中。血液検査...
-
社会不安障害、気分障害を患っ...
-
アジスロマイシン錠250mgとヘボ...
-
ルネスタ 安定剤代わり
-
精神科の薬の離脱症状について...
-
1mgと2mg
-
メイラックスとイブプロフェン
-
リフレックスを服用してから2日...
-
リスペリドン(リスパダール)...
おすすめ情報