dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は25歳の女性です。
実は子供の頃から尿漏れしやすい体質でした。子供の頃は例えば鬼ごっこなどで遊んでいて、追い詰められて捕まる!という時点になると必ずトイレに行きたくなる。我慢できずにお漏らししてしまうこともありました。そういう状態が小学6年生くらいまでありました。
中学以上になるとそういったことはなくなったのですが、今でも尿漏れとはいかなくとも、トイレに突然トイレに行きたくなることがあり、行ってみると大して出ないということがたびたびあります。
水仕事をしようと水を触ると、必ずトイレに行きたくなります。が、行っても大してでないのです。反射神経なのでしょうが、とてもわずらわしくて困ります。くしゃみや咳をした拍子にちょっとだけ尿漏れが起きることもあります。
また、数年前にライブ(完全立ち見のライブで踊りまくるタイプのものです)に行ったときに、途中でトイレに行きたくなりました。しかし途中で抜けるのもいやでそのまま我慢をしていたら、ちょっとした弾みででてしまったようです。そのときは生理の直前でナプキンをしていたのと、量がそれほど多くなかったので(といっても、ナプキンでかろうじて抑えられた程度)助かりましたが、かなりヒヤヒヤしました。
尿漏れの原因としては腹筋が弱いからだという話はよく聞きますが、単にそれだけなのでしょうか。
また、対策としてなにか提案がありましたら、どうかお知らせください。

A 回答 (1件)

一度産婦人科でご相談なさってはいかがですか?私はスポーツしている為腹筋はそんなには衰えていませんが同じく体質でしょうか、お腹に力を入れることがあるとたまにあります。

癌検診の時に先生に相談した所お薬と体操を教えていただきました。中でも簡単なのは朝小の方をするときに途中で止めて筋力を高める運動です。改善されましたよ。ただあなたの場合やはり医師と相談するのが一番のように思えます。まだお若いですし、度合いによっては手術をしたほうが早いかもしれません。女性にはそういった相談が多くなっています。決して恥ずかしいことではありませんから受診なさってみてください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
やはり、病院にいったほうがよいのでしょうか。
やはり、医師に相談するのは多少抵抗があるのですよね・・・。
トイレでの運動(?)、やってみたいと思います。

お礼日時:2005/09/12 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!