dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

変なこと聞いてすみません。排便にはどのくらいの時間を要しますか?たくさんの人の意見を聞いてみたいです。

A 回答 (13件中1~10件)

No.4です。


朝の貴重な時間を有効に使うためにトイレと新聞を同時に行っているので特にがんばって居るわけではありません。朝は時間との戦いです
    • good
    • 0

こんにちは。



(どこで聞いたと言われると困るんですが…)
一番良い時間は3分~5分くらいらしいです。
出なくてもそれ以上踏ん張っていると、下痢・便秘を引き起こす原因になったりするらしいです。

僕は10分くらいなんですけど。
    • good
    • 0

こんにちは、


読んでいて思わず彼の事を思い出したので、回答させていただきます。

私の彼は必ず「トイレタイムです」と言って読物(携帯とかを持って入ったのは見た事ないかな~)を持って中に入り、2、30分はこもっています。でも彼曰くこの長いトイレタイムを満喫できるのは彼の家、私の家、会社のトイレの3カ所に限られているそうです。リラックスしないとできないし、ウォシュレットが付いていないと嫌なんだそうです。夕食の後とか、寝る前に良くこもっています。とにかくキーポイントはリラックスということらしいので、公衆トイレなどの汚いイメージのする所はNGのようですが。

つきあい始めた頃は彼も私の家では「トイレタイム」はできなかったそうです。緊張していたらしいので。

そういう私も実家では結構トイレはリラックスできる場所でしたので何の用事もないのにトイレに行って本を一冊読み上げる、という事を良くやっていました。特に冬場は暖かいし。でも今は入って用を済ませてすぐに出るので5分もかからないです。

トイレは人によっては、個室で、リラックスできて独特の時間が流れるのかもしれませんね。でも、確かに自宅ならともかく、外でトイレをずっと待たされるのはあまり楽しいものではないですね。
    • good
    • 0

#7です。


お礼と補足ありがとうございます。

エット、そうですね。終了後も篭ってるのは、用を足して、フ~一息wって感じです。
公衆トイレとかで順番待ってる人がいるときはそんなことしないですよ;迷惑ですから・・・;あくまで自宅で、です。

彼氏さん・・・ガマンするとおなかいたくなっちゃうしね・・・。でも、夜トイレ前で一人って結構いやかも・・・怖いですよね。
    • good
    • 0

下の登校で「私は便秘気味なので1時間頑張るときもある」と書きましたが、頻繁1時間も篭ってるわけじゃないです。


前にそんなこともあった、ぐらいです。
普段は長くても10分ぐらいが多いかな。


彼氏がトイレに行くとなかなか帰ってこない、というのがこの質問の事情のようですが、
あまり頻繁にそんなことがあると私は「誰かとこっそり電話してるんじゃないの?」と疑ってしまうかも・・・。(ちなみに私は女)
携帯を持ってトイレに行くならばなおさらそう思ってしまいますが、本当に生理的な現象でトイレに行っているかもしれないと思うと、疑ってる自分が申し訳なく思えちゃいますよね。
「本当に便意でトイレに?」なんて彼になかなか聞けないですし戻ってきた彼に「あなたの便はかたいの?」なんて聞けませんしね・・。

通常、排便はちょっと多い人で1日3回ぐらいで、人を待たせていたりする状況ならば所要時間はせいぜい10分ぐらいがいいとこだと思うのですが、
こればっかりは彼が下痢体質だとかの事情もあるかもしれませんよね。
    • good
    • 0

10分以下ですね~。


ただ、粘ると20分ぐらいの時もありますが、その時どきの気分や状態(家出る時間に余裕があるかどうか)で粘ったり粘らなかったりします。
早ければ1分ぐらいかな…

ちなみに兄と父は長いです。1分~20分ぐらいで、父は単純に便秘で粘るんですが、兄の場合は大抵マンが本持ち込んでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
男の方はやはり長いものなのでしょうか?
お兄さんも長くかかるから
マンガを持ち込んでいるのでしょうか?
う~む。
むずかしいですよね。

お礼日時:2004/12/02 20:48

私の場合は終了後も少し座ってるので、全体で10分くらい。

便秘はあんまりないので、正味だと2~3分くらいかなぁ~。okojochanさんは何分?w(聞き返し)

この回答への補足

彼と外へお出かけしても
便意を感じると彼はトイレへ行くのですが
ひどいときには30分くらいは帰ってきません。
早くて10分(でもそんなことはあまりありません)
夜ひとり外で残されてトイレに行かれたときは
とてもさみしい気持ちになったと同時に、ひとりだったのでこわい気持ちになりました(よく知らない場所だったりしたので)
このときはさすがに怒ってしまったのですが
生理現象ですし、怒ってはいけなかったのかもしれませんが。

補足日時:2004/12/02 20:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

終了後も少し座ってるっていうのはどうしてですか?
何か理由があるのですか?
よくトイレは落ち着く場所とか言われますが
ちょっとリラックスタイムを取るというかんじでしょうか?
私は3分くらいで調子が悪くて10分ほどだと思います。

お礼日時:2004/12/02 20:29

すぐにスルっと出ることもありますし(トイレ入って出るまで所要時間1分ぐらい?)


なっかなか出なくてトイレで10分ほど唸ることもあります。
私は便秘気味なので1時間ぐらいトイレの中で頑張ってたことも・・・。

この回答への補足

彼と外へお出かけしても
便意を感じると彼はトイレへ行くのですが
ひどいときには30分くらいは帰ってきません。
早くて10分(でもそんなことはあまりありません)
夜ひとり外で残されてトイレに行かれたときは
とてもさみしい気持ちになったと同時に、ひとりだったのでこわい気持ちになりました(よく知らない場所だったりしたので)
このときはさすがに怒ってしまったのですが
生理現象ですし、怒ってはいけなかったのかもしれませんが。
xxsuzuxxさんがもし出先で連れがいる場合どうされていますか?

補足日時:2004/12/02 20:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1時間も・・・?
本当に今出るかも~なんて思うまで
一旦引き上げることは無理なんでしょうか?

お礼日時:2004/12/02 20:27

快調なときは3分ぐらい。


便秘ではないですが、なんか歯切れの悪いときは15分ぐらい入ってると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

15分ですか
やはり快調なときは3分ほどででますよね。
私も歯切れが悪いときは10分ほどくらいですかね。

お礼日時:2004/12/02 20:26

トイレに居る時間はきっかり15分です


なんで?って新聞を読み終える時間がその時間なので。
その間に早かれ遅かれ終わっています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

15分ですか?
その15分は新聞読みつつ
時々がんばるということですか~?
気を紛らわしながらしているということですか?
それとも時間の短縮ねらいですか?
旦那にもよくトイレを長い間占領されるのですが
そんなときに限ってトイレに行きたくなってしまうのです。

お礼日時:2004/12/02 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!