dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前からwindows10のスタートメニューに”新しいOfficeを始めよう”がありました。さして邪魔にならないので放っておいたのですが、最近気が付くと”My Office”が二つになっていました。どうも、アップデートの時に”新しいOfficeを始めよう”が”My Office”に変更されたのに、古いメニューはリネームされて残ったようです。

さすがにウザいので”My Office”をアンインストールしましたが、一つの”My Office”は消えませんでした。古いメニューは、プログラム本体との関係が切れているので、プログラムをアンインストールしても削除されないみたいです。

まあ、以前の状態に戻ったようなもので、PC使用上実害はありませんが、一旦気になると落ち着きません。で、スタートメニューフォルダからショートカットを削除しようとしましたが、どうしてもショートカットを見つけることができません。

”My Office”をスタートメニューから消すにはどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

No.2の回答者です。



以下のサイトのやり取りを見ると、Office365の不具合によるもので
[オンライン修復]をしたことで解消された方もいるみたいです。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/foru …
解決に至らないユーザーもいるようなので確実ではないのですが、
試すだけでもしてみてはいかが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。サイトチェックしてみました。

同じような症状が出ているようですね。それも、自動で削除されたり、「オンライン修復」で消えたり、改善しなかったりとはどういうことでしょう。MSのPCなので、MS関係のアプリがプリインストールされているのは理解しますが、不要なものはキチンとアンインストールできるようにしてもらいたいです(そもそも”My Office”使っている人いるんでしょうか。ストアでも評判悪いし)。

私の場合、Office365使ってないので「オンライン修復」は不可。マイクロソフトのバグ修正を待つしかなさそうです。

お礼日時:2018/01/03 17:50

どのような手順でプログラムをアンインストールしたのですか?



【 My Office 】はストアアプリの一つなので、[スタート]→[設定]→[アプリ]
→[アプリと機能]で【 My Office 】を探してクリック。
[アンインストール]が表示されるので、これをクリックします。
「windows10のスタートメニューから」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「設定」⇒「アプリ」⇒「アプリと機能」の一覧から削除しました。

それで、”My Office"のアンインストールはできて、スタートメニューにあった”My Office"の一つも消えましたが、もう一つあった”My Office”(おそらく”新しいOfficeを始めよう”がリネームされたもの)が残っている状態です。

残った”My Office”は左クリックしても、右クリックからアンインストールを選択しても何も起こりません(無意味に表示されているだけです)。”新しいOfficeを始めよう”が”My Office"に置き換えられた(自分で置き換えたわけではありません)ときのバグだと思いますが、なんとかならないでしょうか。

お礼日時:2018/01/03 16:15

”My Office"は下記のどこに表示されていますか?


1.スタートメニューの右にあるタイル表示
2.最近追加されたもの
3.よく使うアプリ
4.おすすめ
5.A以降
    • good
    • 0
この回答へのお礼

”My Office"があるのは5です。”My Office"をアンインストールする前は二つ並んでおり、アンインストール後は一つになりました。残った方は、左クリックしても、右クリックからアンインストールをクリックしても反応しません。

1にあったものは、以前「ピン留めを外す」で消しました。
2~4は表示しない設定にしています。

よろしくお願いします。

お礼日時:2018/01/03 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!