アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windowsのライセンス認証ができません。

去年の八月ごろ、前にwin7からwin10にアップグレードしたpcのマザーボードとcpuを交換して起動した時にライセンス認証がされていないと画面右下に出て来てそのときは
トラブルシューティング→このデバイス上のハードウェアを最近変更しました→アクティブ化で認証できたのですが先日マザーボードとcpuを新しいものに変えて再度ライセンス認証をしようと思い
トラブルシューティング→このデバイス上のハードウェアを最近変更しました→アクティブ化をするとアクティブ化した後にWindowsをライセンス認証できませんと出ました。どうすればよいでしょうか?

A 回答 (4件)

>pcのマザーボードとcpuを交換


これが原因です。
M/Bを交換したことで、MSでは別のPCとして区別がされています。
新たなライセンスキーが必要です。
または、以前のシステムに戻すかです。
MSから有料で買ったライセンスキーでは、システムが変わっても、電話で認証が受けられることが多いです。
*HDD/SSDの交換はさほど関係が無いようです。
    • good
    • 0

確信はありません。



Windows10バージョン1607以降はライセンスをMSアカウントと紐付けすることでライセンス移行が可能になりましたがライセンスの種類(OEM、DSP、パッケージなど)で移行の可否や回数の制限があったはずです(OEM版はライセンス移行はできないはず)。
    • good
    • 0

アクティベーションを行う必用がありますが、マザーとCPUなり大きく変更していますから、アクティベーションを求められます。


違うPCとしてみなされておりますから、Windows10の場合だと、ライセンスを新たに購入する必要がある場合があります。

Windows 10 ver 1511はパーツ変更なりも電話でのアクティベーションが提供されていたようですが、1607以降については、ライセンスの移動なりがマイクロソフトアカウントと紐付け出来るようになってから、出来なくなっていたりします。
ライセンスの移動も出来ない場合もあるようですので・・・
    • good
    • 0

メーカー製OEM版OSを使用している場合ハードウェアを変更するとライセンス違反になります。


製品版ですか?(製品版なら電話認証も可能)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!