
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>こんなもんですか?
これってのは、相談する人によりけりなんですよ。
こういう風に言うと、質問者さんには大変失礼なんですが、彼らにとって転職者ってのは商品なんですよ。
良い商品なら高く買ってもらえるので、扱いも丁寧になります。
逆に悪い商品は、とても買ってもらいにくいので、扱いも粗雑になります。
転職エージェントは、企業に自分たちの勧める人材を採用してもらい、その採用してもらった年収の30%などを利益として得ているんです。
したがって、高く売れる人材が良い商品になり、安くしか売れないとか、誰も買ってくれない人材は、不良在庫みたいな扱いなんですよ。
同じ時間を使うなら良い人材に使いたいですし、売れない人材に無駄に笑顔なんてのを見せるのも煩わしいと思うエージェントもいます。
他の回答者様もおっしゃっていますが、相性が悪いと思ったら、他のエージェントにお願いすれば良いです。
また、エージェントを同時に複数社使うのも全く問題ないです。
ただし複数社同時に使う場合は、必ずそれぞれのエージェントに他にもエージェントを使っている旨を言っておかなければダメです。
そして、案件を持ちかけられて、それに応じる場合は必ず他のエージェントにもその旨を報告しなければダメです。
No.2
- 回答日時:
エージェントは売れる人にたいしては非常に熱心に動いてくれます。
>こんなもんですか?
あなたが「こんなもん」のレベルなんでしょう。
残念ながら。
自分の市場価値を理解した上で、自分で転職活動をしたほうが結局はいい結果になるかもしれません。
No.1
- 回答日時:
担当についた営業がよくないだけという可能性と、
あなたの市場価値が低いので商売にならないとあきらめている可能性の
両方があると思います。
エージェントなんていろんな業者がいるので、ほかを当たってみたらどうでしょう。
そこでも同じ反応なら、自分の市場価値について自省してみてもいいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気が進まないと感じる会社なら...
-
面接から1ヶ月も合否の連絡がな...
-
コミッションとフィーの違い
-
3月27日以降就職エージェントか...
-
借り上げ社宅 ペット可物件の交...
-
都内 通勤時間について
-
転職 相談 おすすめ転職エージ...
-
業界最大手のエージェントを通...
-
新卒で新卒の会社を早期退職し...
-
エージェント経由と直接応募、...
-
転職支援エージェント という所...
-
自衛官に勤めながら警察や消防...
-
公務員の休職について
-
自分が社不すぎます…
-
総合資格学院について悩んでい...
-
仕事辞めたらやばい?
-
クレカを持っている方は、転職...
-
公務員への転職で前職での休職...
-
前の職場の人間が転職先に悪評...
-
転職理由をどのようにまとめる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
借り上げ社宅 ペット可物件の交...
-
面接から1ヶ月も合否の連絡がな...
-
書類選考期間
-
コミッションとフィーの違い
-
外資系企業で最終面接の結果連...
-
Uターン転職における転職エージ...
-
転職するに結婚していることは...
-
転職活動に諦めと疲れを感じて...
-
転職エージェントの仕事って何...
-
リクルートエージェントを利用...
-
エージェントから連絡来なくな...
-
25卒 エージェントでの面接練習
-
内定受諾書にサイン後の辞退に...
-
転職エージェントより直接応募?
-
転職エージェントにだまされた...
-
ハタラクティブの紹介で再就職...
-
就活エージェントに登録して公...
-
気が進まないと感じる会社なら...
-
就活エージェントのイベントに...
-
経歴詐称をしてしまいました 新...
おすすめ情報