dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日初めてパスポートの申請を行いました。
スピード写真機でパスポート用の写真を撮り申請したのですが、眼鏡のレンズに写真機の画面が小さく映ってしまっていて、窓口の方に「この写真では審査で時間を取られることがありますが、大丈夫ですか?」と確認されました。かなり混み合っており、写真を撮り直し再度窓口に行く時間も取れそうになかったため、そのまま作成してもらうことにしてしまいましたが、やはり入国審査等で何か問題になるのでしょうか?
初海外のため、わからないことばかりで不安です。

A 回答 (4件)

パスポートの写真は規格があるので、それに外れるなら後日取り直しの連絡がきます。



なお、最近は電子化されたIDが多くなつているので、規制の厳しいものは写真屋さんで証明写真を撮られたほうがよろしいです。 面倒がって、インスタント写真をつかっても、その画像はながいこと使うことになります。 写真屋で人が撮影してくれるものは、最近はデジタルカメラで撮影するところがおおいので、そういう場所では、撮影したものをディスプレイで見せてくれて、ほんにんが納得したら印画してくれるお店があるし、CDに焼いてくれるところまであります。
    • good
    • 1

外国の入国審査官の判断次第ですから 何とも言えません


ココで大丈夫との回答があって 実際はダメでも 回答者は責任を取ってくれませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もちろん本人の責任なのは承知の上で、海外に行くのが初めてのため入国審査などがどのようなものかまったく分からないため質問させていただきました。

お礼日時:2018/01/08 07:45

窓口の方に言われたのであれば、写真が本人とは言い難い印象があったのでしょう。


外国人から見たら尚更でしょう。
パスポートによる本人確認は入国審査だけではないので、
取り直しておいた方が無難、都しか言いようが有りません。
今後10年も使うものですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
旅券センターの方に問い合わせてみます。

お礼日時:2018/01/08 07:47

厳密にいえば、3割ぐらい規格から外れた写真があるそうですが、よっぽどのことがない限り、目をつぶって使用してるそうです。


 パスポートが作成されればあとは問題なし。

 髪型を変えたりして、本人とパスポートの写真の印象が極端に違うと、たまに足止めされたりもあるみたいですが、、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2018/01/08 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!