

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
文系について言えば、西南>福大ととらえられることが多いです。
以下、単なるイメージの問題かもわかりませんので話半分で聞いていただきたいのですが、
学部卒業生が、その大学を出たからという理由で専門職候補として認識されるのは、
九大のほかにもう一校挙げるなら、福大ではなく西南、かも。
もちろん福大も、大学が就職に力を入れていますし、バイタリティのある学生も多いし、就職状況が悪いというわけではないです(西南よりは低いと聞きますが)。
が、福大は一般就職(営業とか事務とか、直接学問と関係しない職種への就職)が多く、
それに比べると、西南は専門性を活かした職種に就きやすいと聞いています。
それから、#2の方の
>(西南)うちと比べれば大人しく議論も活発ではなかったのですが、仕事がきれいだったとの記憶があります。あと、主観ですがオシャレさんが多いような(笑)。
これには、まったくもって同意です(笑)。
確かに仕事がきれい。無難というのか、美しい中堅どころ、という印象。
短所としてとらえるならば、あまり飛びぬけた議論、精力的なゼミとはなりにくい印象がありました。
福大を、同じようにネガティブにとらえてみるならば、
福大で授業されたとある先生は、なんと「学生のレベルが低くて疲れた」と一蹴。また、有名なと○とママさん(笑)は、ジョークで福大を「バカ大」呼ばわり。実際バカではないからジョークにできるのだと思われますが、西南や九大ではそのジョークは成立しないでしょう。レベルに関する実際のところは存じ上げませんが、「九大=イモ」「西南=オシャレ」というステレオタイプのレベルでは、「福大=体当たり営業戦力」というイメージがないとは言い切れません。
福大内部では、理系と文系の偏差値格差があるためでしょうか、どうも理系の方に文系を見下している方が多いようでした。
西南では…失礼、西南は文系大学ですので九大を引き合いに出します。九大では、卒業生や院生が、自分が理系だからといって「文系は勉強しないからねえ」なんて暴言を吐くことは(ちょっと変わった方でなければ)まずできなかろう、という雰囲気でしたが、
どうも福大では、理系の方が公然と「文系は勉強しないからねえ」と仰っておられるようです。
なんだか本当にこういうことは聞いてみないとわからないですねー!(><)詳しくありがとうございます!!普通にデータなどを見ていたら福大も西南もそこまで偏差値は変わらないし、実際の雰囲気とか評判もわからないし、こういう話が聞けて嬉しいです(^^)とても参考になりました。
No.5
- 回答日時:
偏差値や雰囲気の話は、他の回答者を参考にしていただくとして。
。。私は、大学の“形態”の話を。
ご存知とは思いますが、西南学院大学は「キリスト教系」の大学です。
創立者の「西南よ、キリストに忠実なれ」の言葉を受け継いで、キリスト教主義を根幹としており、当然ながら宗教の講義があります。
「西南の学生はお行儀が良い」「おとなしい」といったイメージは、この“キリスト教主義”が、少なからず関係があると思いますね。
文系のみの大学のせいか、女性っぽいイメージがあります。
つぎに、福岡大学ですが、
オーナー大学ではないので、これといった主義主張があるわけではありません。逆にいえば、どんな人でも受け入れOK。理系もあるので、ちょびっと男っぽいイメージ。学費が(私立の割りに)安いwです。
福利厚生がしっかりしています。在学中に病気になったり、ケガをして福大病院にかかった場合、あとで、ほぼ全額返ってきます。
福大は、マンモス大学だけあって全国に卒業生がワンサカいます。毎年、5000人の卒業生を送り出しているわけですから。
だから、九州で人ごみに石を投げると福大出身者に当たります(ウソ)
その先輩たちが、とても面倒見がいいです(でも、ちょっぴり威張ります)
#4さんのおっしゃるように(女性なら)「両方受けて、両方受かれば西南へ」というのが、“普通”だと思います(笑)
レスありがとうございます!福大は福利厚生が整っているんですね!初めて知りました(^^)私はよく病院にかかるのでそこは魅力ですね~(笑)でもマンモス大学っていうあたりがちょっと気にかかるんですよね;いいのか悪いのか微妙なところが(^^;
No.4
- 回答日時:
詳しいことは知りませんが、すでに出ている話で大方よいのではないでしょうか。
両方受けて、両方受かれば西南へというので良いのではないでしょうか。福大しか受からなかったら浪人してでも西南へというほどの差はないと思います。
ちなみに、No.3さんが、九大を引き合いに出し、理系文系のことを書いておられますが、理系の学生が文系の学生を勉強しないと暴言ははかないまでも、仲間内では言っています。
やはりそんなに差はないんですよね~。
理系は偏差値が一般的に高いし私から見ても頭良さそうなイメージがあります(^^;)でもその辺りは気にならないので大丈夫です(^^)♪
No.2
- 回答日時:
割合近所の国公立大学の学生です。
西南と福大の評価ですが、西南は英文学の西南といっていいでしょう。英語専攻ならば九大や北九州市大でも学べますが、英文学ならば西南が一枚上手とのイメージがあります。また、法学部についても特に法律学系統においては生真面目な学生が多いというイメージがあります。環境法学系統の先生のゼミとごいっしょさせていただいた経験がありますが、うちと比べれば大人しく議論も活発ではなかったのですが、仕事がきれいだったとの記憶があります。あと、主観ですがオシャレさんが多いような(笑)。福大はちょっと評価しがたい、というかマンモス大学ゆえ、様々な顔を持つ大学だと思います。総合大学として充実した設備を整えており、交通の便も大変よいです。またよく遊ぶんだな、彼ら(笑)。ただ文学部系統で突出した実績というのは寡聞にして存じ上げません。法学系統では、まぁ意識したこともないです。レベルが低いという意味ではなく、うちとかぶるところがないってことなんですが・・・。またまた主観ですが、都会の中であるせいかファッションセンスがよいです(笑)。貧乏臭さも同居しているところが素敵です。
就職実績に関しては、西南の方が有利だと思います。福大も西南も福岡を中心に実力のあるOBを多数輩出している伝統校であり、九州においては就職には比較的強い大学でしょう。福岡での評判は西南が若干上ですが、あくまでイメージの問題で、福大も就職には比較的一生懸命だと思います。
学生時代にしっかりと努力することが大事で、正直言って九大以外では西南だから、福大だからという理由で学生を採用する企業はそんなに多いわけではないでしょう。ただ県内、特に福岡市内だと絶大な強さはあると思います。九州を代表する私学の両雄ですので、頑張れば頑張るほどそのリターンは大きいでしょうね。がんばってください。
とても詳しく書いてくださってありがとうございます(><)たしかに福大は色々な学部があるので評価が様々ですよね;私は福大だと文化学科を志望しているのですが、どうもそっちのほうの評価とかをあまり聞かないのでどうなのかな~と思っているんです。福大の経済とか法学はあまりいい話は聞かないのですが(^^;)ちなみに西南だと社会福祉が法学を志望しています。
No.1
- 回答日時:
私の勤めている会社(外資系商社)に英語の読み書き、会話すべてに優れている社員がいます。
あるとき彼に「出身校は?」と聞いたところ「福岡にある西南学院大学の英文科」と言っていました。それ以来「西南」が記憶に残るようになりました。たまたまこの質問を見かけましたので一言。福岡大学のことは全く分かりませんが、外の方の意見と合わせて参考まで…。レスありがとうございます(^^)西南は語学に関してはすごくいいという話をよく聞きます!私も英語をもっと上達させたいと思っているのでその点では西南がいいんですよね。西南の卒業生の方が活躍されているのを聞いてなんだか嬉しいです!(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
福大か西南か
大学・短大
-
福岡に住んでる方 福岡大学はここら辺では名の通った有名大学でしょうか? 公務員になるためにはもっとい
大学・短大
-
福岡大学に受かる見込みがあるか
大学受験
-
4
福岡大学に落ちて、佐賀大学に受かることって不可能に近いですか?
大学受験
-
5
福岡大学のような偏差値の低い大学を目指すくらいなら、
大学受験
-
6
福岡大学の良い点を教えて下さい 少し調べたのですがよくわからなくて
大学・短大
-
7
福岡大学と九州産業大学・・・
大学・短大
-
8
大学入試 指定校推薦
大学受験
-
9
1950年代から1990年中期までの西南学院大学の印象は?
大学・短大
-
10
浪人すべきか迷っています、 福岡大学の法律学部法律科に落ちて、2部の夜間だけ一般で合格しました、夏休
大学受験
-
11
福岡大学
サッカー・フットサル
-
12
地方有力大学
大学・短大
-
13
日本大学と福岡大学
大学・短大
-
14
実名を出してもいいの。>西南学院大学といういかにも落ちこぼれが行くような無名大学出身>西南学
教えて!goo
-
15
西南学院大学は全国規模で言うとどれくらいですか?
大学受験
-
16
私立文系の受験生です。 西南学院大学を希望しています。 質問が2つあります^_^; センター利用と一
大学受験
-
17
センター試験と福岡大学の試験はどちらがレベル高いですか?数学、英語、物理です!
大学受験
-
18
福岡大学の商学部の公募推薦だと内心どれくらいの人が受かるのでしょうか? (高校の偏差値は50くらいで
大学・短大
-
19
指定校推薦って?
大学・短大
-
20
福大と西南はどちらがいい??
大学・短大
関連するQ&A
- 1 大学について。長文ですm(__)m 私は今年、立命館の文系学部1つ、近畿大学の文系学部、理系学部を1
- 2 養護教諭を目指しています。 西南女学院大学の保健福祉学部福祉学科、活水女子大学の健康生活学部子ども学
- 3 福大と西南はどちらがいい??
- 4 北海道大学法学部 中央大学法学 編入合格 長所短所おしえてください
- 5 東京海洋大学の学部について 僕は大学の水産学部・海洋学部で海洋学を学びたいと思っています(第一志望は
- 6 西南と福大
- 7 立教大学の観光学部観光学科を志望しています。 他の学校とは違う、立教大学観光学部だけの特別な何かがあ
- 8 本校を志望した理由を教えてくださいと言われたら、大学全体の志望理由を言いますか?学部の志望理由も言い
- 9 大学の学部で文系の学部(法学部、経済学部など)の大学入学後の学習内容を
- 10 大学の理系の学部から同大学の文系学部への転入および再受験について・・・(文が前後するかもしれません)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
博士号をとれないひとはいるん...
-
5
理系だが市役所に勤めたい
-
6
理系で院に行かないのは落ちこ...
-
7
理学部数学科の忙しさ
-
8
興味がないのに理系学部に行く...
-
9
理系が楽で、好きなことをやっ...
-
10
西南大学と福岡大学
-
11
理系の忙しさを理解してくれない
-
12
東大の理Iか、東工大の金融工学...
-
13
四年制大学の看護は文系理系ど...
-
14
情報系・・
-
15
金沢工業大学はお金がかかる?
-
16
文理両方学びたい
-
17
東京大学の進振りについて
-
18
高学歴の大学になると理系より...
-
19
理系のいいところと文系のいい...
-
20
大人しいく真面目な人の仕事
おすすめ情報