
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>他の回答者さんとtuckyさんの回答でちょっと数学科に興味が出てきました。
>そこで一つお伺いしたいのですが、ずっと考えてるとは具体的には何を考え>>てるのですか?数学科は基本的に勧めません。
高校での数学好きと大学の数学は全く違います。
遊びを考える時点で数学科は無理です。
何をするよりも数学を考えているような奴が数学科向きです。
この質問をしている時点で数学科は無理だし、まあ、理系も無理ですね。
文系をお勧めします。
No.8
- 回答日時:
理系だと、遊ぶのは難しいですよ。
ワタシの場合、朝8時から夜8時まで
授業、なんてのが週に二回ありました。
また、実験レポートがあるので
これまた、週に二回は徹夜です。
しかも、ワタシは運動部にいましたから
とてもじゃないが
遊ぶ時間などほとんどありませんでした。
その運動部だって、週に二回ぐらいしか
参加出来ません。
充実している、といえばその通りですが
青春を楽しむ時間は、あまり取れなかったですね。
遊びたいなら文系です。
授業なんて、一日数時間で終わり。
後は自由。
司法試験などを志しているやつが
勉強した程度です。
遊びと勉強を両立したいのなら
文系ですね。
それも法学部で、司法試験を目指す
というコースをおすすめします。
No.5
- 回答日時:
大学に入って勉強に専念するか、
就職して仕事と遊びの両立を目指すか、
どちらか選んだほうがよいと思います。
勉強は、それ自体が遊びなので、
他の遊びと同時に求めるのは
熱中度の足りない生き方です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 来年度から理系クラスに進学するのですが、大学の理系で1番楽な学科はなんですか?理系から進める学科でも 3 2023/03/03 20:15
- 予備校・塾・家庭教師 大学受験に関する質問です。 高二理系です。 進研模試で英語48、数学59、国語65。 浪人は1年まで 3 2023/02/20 23:34
- 高校 高校1年生です。来年のクラスを特進にするか総合にするかで迷っています。 総合は(論表or数学研究)か 1 2022/11/11 07:03
- 大学・短大 僕が勉強量少なくて卒業出来る学部はどこですか? 現在理系の高二ですが、理系学部は卒業が大変、勉強沢山 9 2022/05/30 21:23
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 私は今高二になり進路について考えている女子高生です。文が読みにくかったらごめんなさい、私は高校受験ま 2 2023/04/03 23:50
- X(旧Twitter) twitterの勉強垢で片思い中の人を無言フォローしました。あなたがフォローされた側ならこれどう受け 1 2023/01/22 02:15
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
- 大学受験 至急、お願いします。 文系の無名Fラン大卒フリーターが理系短大か理系大学に入り直しても就職先は全く無 2 2023/03/22 23:42
- 大学受験 自分の「学びたい目的」に近い大学の学科を教えてください。 5 2023/01/29 08:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学は4年間の単位数は124単位...
-
やっぱり理系って忙しいんです...
-
理系で警察官
-
名城大学生の知り合いで名大、...
-
大学生の言う「課題が多い」と...
-
東大の理Iか、東工大の金融工学...
-
大学1年の理系なんですが、実験...
-
情報系・・
-
文系はなぜ理系に下に見られる...
-
【大学教員】文系のほうが難し...
-
四年制大学の看護は文系理系ど...
-
学歴フィルターのボーダーは?
-
【大学】大学で理系の人は理系...
-
理系は損って本当ですか?
-
理系より文系の方が楽なら、理...
-
コンパスっていつまで使うの
-
文系の大学生の恋愛に学部内の...
-
伊藤忠商事とか三菱商事は文系...
-
興味がないのに理系学部に行く...
-
本当に理系・文系で悩んでいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名城大学生の知り合いで名大、...
-
大学は4年間の単位数は124単位...
-
国立大学理系が就職無敵で学歴...
-
理学部数学科の忙しさ
-
理系より文系の方が楽なら、理...
-
文系よりも理系の方が偏差値が...
-
やっぱり理系って忙しいんです...
-
理系から文系に文転して、旧帝...
-
旧帝大クラスの国立の理系を出...
-
MARCHの理系に入った後は・・・
-
コンパスっていつまで使うの
-
編入生の就職における「学業以...
-
文系の大学生の恋愛に学部内の...
-
理系だが市役所に勤めたい
-
大学1年の理系なんですが、実験...
-
大学生の言う「課題が多い」と...
-
大学の文系学部と理系学部の不...
-
興味がないのに理系学部に行く...
-
大学の単位に関する質問です。 ...
-
東大の理Iか、東工大の金融工学...
おすすめ情報