
昔、ダブルバーガーというのがあったのですが、
(ハンバーガーのパテが2枚のパターンだと思います)
数年前に、ダブルバーガーはなくなりました。
そして、ダブルバーガーを食べたいのなら
「ダブルチーズバーガーのチーズ抜き」
という注文になると店員さんに言われました。
以来、私はダブルバーガーのチーズ抜きで
注文しているのですが、
(マクドナルドのチーズは好きではないので)
チーズはたしか40円ほどするので、
それなら、ピクルスを多めに入れてほしいと思います。
が、さすがにそれを言ったことはありません。
よく「~抜き」という注文はありますが、
「~抜きで~多め」とか
単に「~多め」というような注文はできるのでしょうか。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
#4です
補足します。
ダブルバーガーがなくなった経緯は、
あまり売れなかったから。です。
確かにダブルバーガーがなくなったときに
ダブルバーガーを頼みたい場合は
ダブルチーズバーガーのチーズ抜きにしなさいと
お達しが来たときは ひどいなーと思いましたが。。
あまり売れないメニューをレギュラーメニューにしておくよりも、他のものを全面に出したかったからだと思います。
今度いろいろなところでとりあえず「ピクルス増量」を頼んでみて、店員の反応を楽しむのも一興かもしれません^^;
この店はいい店だ。とか、この人はいいひとだ。とか(笑)
サービスの観点から言えば増量すべきなのでしょうが、この話は主観が大きいので割愛します。
余談ですが、宗教上の理由でパティー抜きを頼む外人さんはちょこちょこといたりします。
ダブルバーガーは、たしかに頼む人が少なかったように
思います!
一時期、マックのメニューが激減しましたが、
最近、メニューも多彩になってきたので、
もしかしたら・・・と思っていましたが、
なさそうですね・・・。
店員さんとお店の度量を測るものさしとしての「ピクルス」
を楽しみたいと思います。
解答いただきました皆様ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
マックのバイト時代に、質問者さんのような要望にどう対応すればいいか社員に聞いたことがあります。
その社員は、「今回だけ」ということで、特別に対応するようにと教えてくれました。しかし、それは、カスタマー・サティスファクションという顧客サービスに力をいれていた時代だったということもあるかもしれませんし、その社員だから、そう答えたというのもあるかもしれません。マックでは、材料の管理が厳しく、例えば、チーズバーガーが1つ売れたら、ケチャップやチーズやミートそれぞれがどれくらい減っているということをチェックしていて、それを在庫と比較したり、仕入れの参考にしていたようです。従業員が誤って、チーズを1枚落としたら、それも表につけることになっていました。お客さんが、ピクルス抜きと言ったら、POSにそのことを入力していました。しかし、「~を多めにして下さい」という要望に対しては、表であるとか、POSの入力であるとか、それだけ余計に出たことを管理するモノがないんです。マニュアルにないことは、対応しにくいんですよね。
それと、「~を多めに」という要望に応えていたら、キリがなくなるという点があります。誰しも少しでもトクをしたいと思っていますからね。ましてや、このネット社会で、「あの店ではこうだった!」という情報が流れでもしたら、収拾がつかなくなることは目に見えています。
こうしたことをふまえてのルールだと思います。
マニュアルにないことは対応しにくいというのは
そうでしょう。店員や店にとっては。
でも、客相手の商売ということを考えるとどうでしょうか。
「~を多めに」という要望が収拾つかなくなるほど
でるとしたら、それは今の味で客は満足していないという
ことですよね。不満足のまま味をおしつけていくことは
ちっとも得にはならないと思いますが。
自社が損するかどうかではなく、客が得するサービスを
考えてのルールを作ってほしいですよね。
(もし、マクドナルドがその考え方であるならば)
とえらそうに書いちゃいましたが、
ピクルスに対する情熱ととっていただければ・・・。
No.5
- 回答日時:
私も
ピクルス抜き
と
マスタード多め
は頼んだ事がありますが、他はちょっと、、、。
ケチャップは予想していたのより多すぎると悲しいので、
別に付けてもらいます。
ナゲットやポテト用のパッケージされたものを
適量なら無料で付けてもらえます。
No.4
- 回答日時:
元店員さんです。
結論から言うと、「多め」の注文はできません。
「抜く」のはサービスでやっています。
ピクルスが嫌いとかたまねぎが嫌いという方がいらっしゃいますので。
なぜできないのかはわかりませんが、原材料のコストの問題ではないかとおもいます。(自信なし)
ただ、結構お店の責任者に任されているところがありますので、運がよければ(注文した人たちがいい人ならば)多くしてくれるでしょう。
コストがかかるチーズとかミート(肉)とかはまず無理でしょうけども。
たまにケチャップとかマスタード多めはやってた気がします。
あんまり頼む人はいませんけどもね。
そうですか・・・。
ダブルバーガー→ダブルチーズバーガーチーズ抜きは
私には値上げ感覚だったので、
すごく不平等感が強かったので。
好き嫌いが多いと、損ですねぇ。
チーズ入り商品多いですし。
No.2
- 回答日時:
「多め」の注文経験者です。
長野県上田市のマクドナルドでピクルス多め(2枚追加程度でしたが)ができましたが、藤沢市片瀬江ノ島ではできませんでした。
納得がいかないので、日本マクドナルド社に直接メールで問い合わせたたところ、日本国内において、エクストラピクルスのサービスは致しておりません。との返答をいただきました。なぜできないのか、という説明は書かれていませんでしたので知りたいところです。
すべてがマニュアル化された中で、特別な注文はできないのでしょうか?でも抜くのはできるから不思議。
チーズ抜きでピクルス多めはできるかもしれません。損したチーズ分ちょうだい、ってことですものね。混雑していない暇な時間だったら、対応してくれてもよさそうだですよね。
海外の場合ですが、オーストラリア、インドネシアではエクストラピクルスは無料で出来ました。アメリカもできるようです。
直接メールで問い合わされたのですか!?
でも、基本的には出来ないのでしょうね。
チーズ抜くんだから、ピクルス2枚追加しても
損にはなっていないと思うんですけど。
対応してほしいです。
No.1
- 回答日時:
マック以外でも私はよく○○抜きで注文しますがいつも思います。
これを抜きにする変わりに○○を多く入れてくれないかなって・・。基本的にマックはNOは言ってはいけないらしいですよ。
でもナゲットのソースは普通1個ついてきますが2個になると1個分料金がかかりますよね。
だからと言ってトマトケチャップはタダでくれます。
1度ダブチ、チーズ抜きで抜いた変わりにピクルス多めと当たり前に言ってみればOKしてくれるかもしれませんね。
回答にならなくてごめんなさい。
ありがとうございます。
トマトケチャップはタダでくれるのですか!?
いつももっとたっぷりあればなぁと思って、
家で食べるときは、足していたのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファミレス・ファーストフード マクドナルド ポテト ビックマック ハンバーガー 3 2023/08/13 00:26
- 飲食店・レストラン グランメゾンで食事をした際に、デザートの前に「チーズは入りませんか?」とギャルソンがワゴンを持ってき 1 2022/07/14 17:59
- ファミレス・ファーストフード マクドナルドのダブル・倍 1 2022/09/10 12:11
- ファミレス・ファーストフード マクドナルドが値上げしたくせにハンバーグが作り置きなのか味落ちていたり、ポテトに塩ちゃんとかけなかっ 2 2022/11/30 16:58
- ダイエット・食事制限 1日の食事 3 2023/08/23 12:27
- ファミレス・ファーストフード マクドナルドでバーガーを頼む時は ピクルス多めを頼むのですが いつも2枚です 上限は2枚なのでしょう 1 2022/06/21 16:45
- ファミレス・ファーストフード いかにもアメリカ人受けしそうなハンバーガー。 今朝テレビを見ていたら、各バーガーショップ(個店)がハ 3 2022/08/04 09:43
- 金融業・保険業 注文請書収入印紙の件 2 2022/11/21 16:52
- レシピ・食事 節約・低カロリーレシピを調べてる 大根を出汁で炊いて鰹節かけただけのものは 手抜き、料理ではないそう 5 2023/04/16 13:16
- 株主優待 【マクドナルドのセットメニューのドリンクはカフェラテを選べますか?】マクドナルドに余り 1 2023/06/11 07:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクドナルドのモバイルオーダ...
-
冷めたマクドナルド
-
月桂樹の実の利用方法について
-
皆さんおはようございます、ハ...
-
マクドナルドの持ち帰り、一点...
-
パイを奪い合うの語源は?
-
貯金15万、持ち家(東京23区で...
-
マクドナルドは不味いのに日本...
-
マックかコンビニ どっちが体に...
-
電車内でマックのポテト食べて...
-
「パイ」の意味って
-
マクドナルドの店員さんに質問...
-
マクドナルドのweb Smileって何...
-
マクドナルドで食べ物だけたの...
-
皆さん、こんばんは♪ マクドナ...
-
マクドナルドのクーポンが4Gの...
-
マクドナルドって値段高いと思...
-
ポテトとチキンナゲットだと消...
-
マクドナルド ドライブスルー ...
-
【画像あり】このシェラカップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜のピクルス液はなぜ温める...
-
ピクルスの瓶を煮沸消毒したあ...
-
昔のサンドイッチ(1970年代)
-
セルの幅を交互に設定したい
-
きゅうりのピクルスの色が悪い
-
ペッパーミルの分解掃除方法
-
アメリカのホットドッグ
-
「若草物語」に出てくる「ライ...
-
昔あったサンドイッチの定番の...
-
マスタード味を消す調味料は?(...
-
月桂樹の実の利用方法について
-
ほっともっとのり弁のたくあん...
-
ピクルスは洗って食べるもの?
-
ピクルスの作り方はいろいろあ...
-
アメリカでハンバーガーを食べ...
-
緑色のケチャップ
-
皆さんおはようございます、ハ...
-
マクドナルドのモバイルオーダ...
-
日本にも ピクルスに似た 漬物...
-
辛いマスタードを探してます。
おすすめ情報