
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>金額欄には(消費税抜額)¥4,750,00と…
>消費税抜きと明記されているため、収入印紙は1,000円…
300万円を超え500万円以下 2千円
じゃない?
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金融業・保険業 注文請書収入印紙の件 1 2022/05/19 08:47
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- 印紙税 領収書は印紙税法により5万円を超える場合は収入印紙の貼り付けが必要? 3 2023/01/14 23:32
- 印紙税 印紙税の非課税?不課税?の契約書等への表記の仕方 3 2023/03/22 09:34
- 消費税 課税事業者ではない場合の消費税について 1 2022/04/10 23:14
- 印紙税 印紙について質問です(初心者なのでよくわかっていません) 税抜き5万円以下(税込み五万円以上)の領収 2 2023/02/15 19:28
- 個人事業主・自営業・フリーランス フリーランスの源泉徴収について質問です。 現在、私はフリーランスとして外注さん(再委託)を雇って案件 6 2023/04/05 18:47
- ビジネスマナー・ビジネス文書 注文請書 丸印 角印 発注書に注文者の方は丸印を押しています。 注文請書に角印を押そうと思っていまし 1 2023/07/08 19:35
- 確定申告 個人事業者が源泉徴収額ありで法人に請求書を出す書き方について 2 2022/06/22 22:03
- その他(ニュース・社会制度・災害) 賠償金請求の費用 3 2023/04/27 17:51
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「消費税は別途」の解釈
-
海外から製品を購入した際にか...
-
消費税の勘定科目は?
-
高速料金を請求する場合の消費...
-
時給のお仕事には消費税をつけ...
-
輸出時の関税?消費税?
-
「質問:内職の工賃請求書の消...
-
JVでの消費税について
-
決算時、仮払(受)消費税が雑損...
-
消費税簡易課税制度選択届出書...
-
DDPの取引の場合の消費税の...
-
海外ブースでの出展料にかかる...
-
手間代請求の際の消費税の扱い...
-
クレジットカードと消費税
-
歩引きの計算方法
-
残業代の消費税について
-
外税表示のレシートを帳簿への...
-
マージンに消費税はかかる?
-
海外からの請求書にその国の付...
-
消費税 健康診断
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「消費税は別途」の解釈
-
消費税の勘定科目は?
-
高速料金を請求する場合の消費...
-
時給のお仕事には消費税をつけ...
-
手間代請求の際の消費税の扱い...
-
輸出時の関税?消費税?
-
歩引きの計算方法
-
海外からの請求書にその国の付...
-
決算時、仮払(受)消費税が雑損...
-
JVでの消費税について
-
海外から製品を購入した際にか...
-
消費税額0円表記課税、非課税の...
-
決算書をみて税抜方式なのか税...
-
消費税及び地方消費税資本的収...
-
残業代の消費税について
-
建物購入時の消費税は減価償却?
-
契約書の書き方について
-
海外ブースでの出展料にかかる...
-
免税事業者との契約をするとき...
-
注文請書収入印紙の件
おすすめ情報
(消費税抜額)¥4,750,000-です。0が一つ抜けておりました。
注文金額に消費税額が明記されておりません。消費税を足すと¥5,225,000-です。消費税の明記がない場合、消費税を足した金額で印紙の計算をしたほうが良いのでしょうか。それともそのまま消費税抜きの金額での印紙の計算でよいのでしょうか。
良くわからなくなってしまいましたので教えて下さい。