
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ドル扱いだと消費税はどうなるのでしょうか…
消費税の課税要件に、「外貨建ての場合は除く」などの文言はありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6105.htm
>消費税がかかるのならば、この注文書には消費税込なのか…
総額表示が義務づけられているのは、不特定の消費者に対して価格表示を行う場合のみです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6902.htm
事業者間はもちろん、個人間でも名前が特定されている場合は、総額表示の対象ではありません。
>別途、消費税をもらえるのか確認したいと…
払ってくれるかどうかは相手次第ですが、法解釈の面からは、外税として請求できることになります。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/14 13:17
ありがとうございます!
私の早とちりで、三国間貿易ということが分かりました。
商品は、日本を通さずに納品になるそうなので、
それで、消費税はかからないそうです。
総額表示に関してまで、教えていただきありがとうございます。
今後、受け取る注文書に関しては、外税、内税の確認を
しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高速料金を請求する場合の消費...
-
海外からの請求書にその国の付...
-
消費税の勘定科目は?
-
残業代の消費税について
-
海外から製品を購入した際にか...
-
輸出時の関税?消費税?
-
「消費税は別途」の解釈
-
決算時、仮払(受)消費税が雑損...
-
免税事業者との契約をするとき...
-
消費税額0円表記課税、非課税の...
-
決算書をみて税抜方式なのか税...
-
図面書きの仕事と消費税
-
JVでの消費税について
-
【消費税】決算時の消費税チェ...
-
歩引きの計算方法
-
DDPの取引の場合の消費税の...
-
消費税 健康診断
-
見積書の作成でまよっています...
-
手間代請求の際の消費税の扱い...
-
個人-法人での自動車売買の際...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高速料金を請求する場合の消費...
-
「消費税は別途」の解釈
-
消費税の勘定科目は?
-
決算書をみて税抜方式なのか税...
-
決算時、仮払(受)消費税が雑損...
-
輸出時の関税?消費税?
-
海外からの請求書にその国の付...
-
JVでの消費税について
-
手間代請求の際の消費税の扱い...
-
時給のお仕事には消費税をつけ...
-
歩引きの計算方法
-
海外から製品を購入した際にか...
-
消費税及び地方消費税資本的収...
-
免税事業者との契約をするとき...
-
消費税額0円表記課税、非課税の...
-
残業代の消費税について
-
予算という言葉は基本内税?外...
-
国内企業からドルで注文書がき...
-
個人-法人での自動車売買の際...
-
DDPの取引の場合の消費税の...
おすすめ情報