
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
うーん、写真だとちょっとわかりにくいのですが、
向かって左によったところに黒いてんてんが見えるようにも思いますね。
もしそれならいわゆる猫ニキビとか顎ニキビとか言われているものなのかとは思います。
うちではですが、オイリーなもの(オリーブオイルやサラダオイルなど食用オイル)をコットンなどにひたし、
いったんそっと顎を拭いてあげ、少し時間が経ったらその部分の黒いのが浮かび上がるので
それをまた新しいコットンなどでそっと拭きます。
いろいろと薬用のものや水、お湯でという話もありますが、個人的な感覚ですと
オイリーなものでやったほうがあごの皮ふに負担が少なかったように感じました。
もし顎ニキビだとしたらできる猫とできない猫がいて、体質的なものとかも
あると思いますから今後も不定期にできるかも。
とりあえず、その部分をできるだけ拡大して写真を写しておいて、
次に病院に行くときなどでも相談してもいいと思います。
もし信頼できる動物病院があれば、まず写真をみていただいて
皮膚疾患やなにかの可能性があるから連れてきてといわれるか、
これなら連れてこないでも拭けばといわれるか確認されてもいいかもしれませんね。
腫瘍だと、凸凹とか、ちいさいポッチ(小さなしこり)で
まったく感じは違うと思うのですが、もしそのように見えたら
写真判断でなく病院にすぐに一旦連れて行ったほうが良いでしょう。
なんでもなくて大げさですねと言われてもそれはそれで...。
あとは皮膚疾患とか、そういう可能性もゼロではないので、
猫ニキビについてはいろいろな画像とその猫の状態を比較なさったりもしてみるといいかもしれません。
あまり大したことがないといいですね。
回答ありがとうございます!
気づいてからまじまじと見ているのですが、人間にできるニキビのようだなーと思いました。
全く平らな皮膚に赤・黒く色が付いているというよりは中心が少し盛り上がっているように感じます。
ニキビや軽い疾患だろうと全然違う病気であろうと、しっかりと治してあげたいので病院へかかってみようと思います。
No.1
- 回答日時:
黒いポツポツがあるなら顎ニキビだと思います。
赤くなってるならちょっと悪化したやつ。
黒いポツポツだけなら患部をぬるま湯で湿らせたコットンで優しく拭いたり(黒いのを無理矢理取ったりしない)、アレルギーが原因の事もあるのでフードの見直し・食器がプラスチックなら陶器やステンレスに変える等すれば治ります。
写真の猫ちゃんは炎症を起こしてるので、念の為に病院で診て貰って下さい。
回答ありがとうございます!
気がついたらこんなことになっていてとても不安だったのですごく助かりました( ; ; )
もう様子見とか言っていないですぐに病院に電話してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 本日愛犬ポメラニアンが、動物病院から脾臓に3cmくらい出来物がある。との事で脾臓の腫瘍の疑いという診 1 2022/05/25 23:36
- がん・心臓病・脳卒中 飼い猫(メス、約4、5歳)のお腹を触っている時に、腫瘍のようなものがあると4か5日前ぐらいに気づいて 2 2023/08/11 21:08
- 猫 猫のオデコブヨブヨ 3 2022/08/08 07:34
- 皮膚の病気・アレルギー イボくらいのデキモノがある事に気づきました 髪の毛に覆われているため形や色は見えないんですが、触ると 1 2022/05/28 21:05
- 眼・耳鼻咽喉の病気 脳腫瘍でものが二重に見えるのは、勝手に治りますか? 3日ほど前、知人がものが二重に見えると言っていま 3 2022/09/22 02:25
- 眼・耳鼻咽喉の病気 脳腫瘍で物が二重に見えるのは、勝手に治りますか? 3日ほど前、知人が物が二重に見えると言っていました 1 2022/09/22 02:43
- 猫 今日猫を安楽死しました。もう末期状態で肺に腫瘍があり肝臓も腎臓も機能してなく、貧血かあり10日以上ご 12 2022/05/12 22:29
- スキンケア・エイジングケア 【皮膚科か美容皮膚科のどちらへ行くべきか】 20代女性です。 肌荒れしているわけではないですし、たま 1 2022/11/03 02:03
- 病院・検査 皮下腫瘍を治すことで、顔付きが変わることはありますか?以前病診に行った時に、3センチほどの深い腫瘍に 1 2022/06/09 15:06
- 猫 全抜歯で亡くなりました。9歳の女の子 1 2022/11/20 00:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
老猫がいるんですが、もう歩く...
-
お迎えした猫が、食べない&ト...
-
13歳猫の突然の死。後悔ばかり...
-
脱走してから猫の様子がおかし...
-
元気だった猫が、突然歩けなく...
-
飼い猫が全員下痢です。
-
糖尿病の猫のインスリン注射を...
-
飼い猫の下腹部の辺りが、画像...
-
猫が(重度の)急性腎不全になっ...
-
16歳です 猫(9歳)が家族の一員...
-
猫の突然死
-
最期にしてあげるべき事は…
-
猫を死なせてしまいました。
-
猫が口から泡を吐いています
-
猫と引っ越しされた方いますか?
-
猫がチュールのアルミを食べて...
-
猫が爪(指)を怪我して縫ったり...
-
猫 お腹がパンパン
-
猫ちゃん飼ってる方に質問です...
おすすめ情報
今月6日に撮影した写真ではなかったので7日〜12日の間にできたと思われます
15日に病院を受診し、きちんと獣医さんに診ていただいた結果ニキビと診断されました。
とりあえずは大きな病気だとかその前兆ということではないそうです。2週間効果のある抗生物質を打ってもらいそれでも治らなければ塗り薬を使用するということになりました。
しかし、すごく痒がったりしたら別の病気を疑うとのことでした。
みなさんの回答のおかげで迅速に病院に行くという決断をすることができました。
今回はニキビということで事なきを得ましたが、今後大きな病気にかかることがあるかもしれないのでその時に素早く対応できるよう勉強に励みたいと思います。
回答してくださった猫好きの皆様、本当にありがとうございました!