
No.3
- 回答日時:
「回転」ということに関しては、「作用・反作用」でよいと思います。
「上半身」を回そうとする力(そのために椅子を押す力)と、椅子がそれを押し返す力とは「作用・反作用」です。
「椅子 + 体」という閉じた系では「内力」ということで、外から見れば「何も力が働いていない」のと同じです。なので「体」「椅子」それぞれが動いたとしても、「椅子 + 体」の重心位置や角運動量、回転基準位置(力のモーメントのつり合い点)は動いていません。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/01/13 22:09
回答ありがとうございます。
わかりやすい解説ありがとうございます。
その解説からパッと思ったのがヘリコプターが思いました。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報