
青年会議所の委員長をやめたい
初投稿です。青年会議所三年目です。200名以上のとある地域の青年会議所に所属しており、ニューメンバー→スタッフ→委員長となりました。委員長引き受けた直後に家庭の問題があり、又、仕事も自営業ではないため、参加と金銭面でかなり苦労しています。正直、ここまで時間とお金を費やすと思っていませんでした。スタッフ、メンバーに迷惑をかけたくない。議案作成の資料作りなどで動いてくれてるのに、こんな形で辞めたくない。でも家庭と仕事でいっぱいいっぱいです。当方女性ですが、色んなことが重なり予定者段階から今日まで3回体調崩し、先生からはストレスと睡眠不足と言われました。委員長の途中で辞めた方、またその後など教えていただきたいです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
質問を読む限りでは、無責任としか思えませんが…200名以上のLOMなのに3年目で委員長が出来るって優秀な方なんだろうな!と思います。
辞めたいなら辞めれば良いと思います。
良いか?悪か?なんてやった者にしかわかりません。
苦労してやり遂げるからこそ価値があるんだと思うし、その経験は教わるものでは無いと思います。
貴女の為に臨時総会が招集されるだろうし、後を引継ぐものも大変だろうし…
委員長を引受けた時以上の覚悟が必要だと思いますよ。
時間と労力はどうにかなるけども、お金はどうしようも無いよね。
本音を言えば、委員長を受けるのは早かったね!って事で…
私の感覚で言えば、委員長を退任するなら退会すべき!だと思います。
回答ありがとうございます。
退会、という形でと思っています。私としても心からやめたいわけでは無いのです。スタッフ、メンバーに会うと心苦しく
ほんとに委員長引き受けてから、心と身体がボロボロで。今も治療中で仕事に行けず、でも委員会は前から決まっていたのでみんなに体のことは内緒にして開催してまいりました。
やめたく無いけど、お金、体がついていかない。家のことと重なりどうしていいかわからないのが現状です。
臨時総会も経験しており、いかに迷惑がかかるかも承知しており、本当に混乱しています。回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- その他(住宅・住まい) 民生委員の資質を問う方法は? 4 2022/06/29 19:19
- 政治 国家公安委員会は、不要なので廃止すべきではないでしょうか。 例の安倍首相の事件で、国家公安委員長の二 3 2022/10/30 10:43
- 政治 国家公安委員会は、不要なので廃止すべきではないでしょうか。 例の安倍首相の事件で、国家公安委員長の二 2 2022/10/29 19:45
- その他(悩み相談・人生相談) こういう問題って誰が責任を問われるのでしょう? 1 2022/04/13 21:45
- 政治 選挙人名簿登録と選挙管理委員会について教えてください。 色んな選挙があります。 市町村の議員選挙、市 1 2022/09/03 22:15
- その他(行政) 民生委員への苦情はどうやったら良い? 3 2022/05/13 12:17
- 政治 私は内務省のような治安官庁を作ることに賛成しているのですが、必ず「警察と政治家が癒着する」とか「警察 1 2022/11/07 18:02
- 政治 農地解放から75年経過してますが、この時の実態調査資料は国民に開示されているのですか? 2 2022/10/29 20:59
- 大学受験 大学の面接について。 閲覧ありがとうございます。 今年受験生の高校三年生なのですが、自分の長所につい 4 2022/08/07 09:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日にクライアントにメールを...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
職場でキレてしまいました。 お...
-
妻が本番をする風俗で働いてま...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
アラフィフです、パートの仕事...
-
おっとりしているのに、仕事と...
-
仕事ができない40代です。
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
-
熱が出てもバイトは行かなけれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報