![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
青年会議所の委員長をやめたい
初投稿です。青年会議所三年目です。200名以上のとある地域の青年会議所に所属しており、ニューメンバー→スタッフ→委員長となりました。委員長引き受けた直後に家庭の問題があり、又、仕事も自営業ではないため、参加と金銭面でかなり苦労しています。正直、ここまで時間とお金を費やすと思っていませんでした。スタッフ、メンバーに迷惑をかけたくない。議案作成の資料作りなどで動いてくれてるのに、こんな形で辞めたくない。でも家庭と仕事でいっぱいいっぱいです。当方女性ですが、色んなことが重なり予定者段階から今日まで3回体調崩し、先生からはストレスと睡眠不足と言われました。委員長の途中で辞めた方、またその後など教えていただきたいです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
質問を読む限りでは、無責任としか思えませんが…200名以上のLOMなのに3年目で委員長が出来るって優秀な方なんだろうな!と思います。
辞めたいなら辞めれば良いと思います。
良いか?悪か?なんてやった者にしかわかりません。
苦労してやり遂げるからこそ価値があるんだと思うし、その経験は教わるものでは無いと思います。
貴女の為に臨時総会が招集されるだろうし、後を引継ぐものも大変だろうし…
委員長を引受けた時以上の覚悟が必要だと思いますよ。
時間と労力はどうにかなるけども、お金はどうしようも無いよね。
本音を言えば、委員長を受けるのは早かったね!って事で…
私の感覚で言えば、委員長を退任するなら退会すべき!だと思います。
回答ありがとうございます。
退会、という形でと思っています。私としても心からやめたいわけでは無いのです。スタッフ、メンバーに会うと心苦しく
ほんとに委員長引き受けてから、心と身体がボロボロで。今も治療中で仕事に行けず、でも委員会は前から決まっていたのでみんなに体のことは内緒にして開催してまいりました。
やめたく無いけど、お金、体がついていかない。家のことと重なりどうしていいかわからないのが現状です。
臨時総会も経験しており、いかに迷惑がかかるかも承知しており、本当に混乱しています。回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- その他(住宅・住まい) 民生委員の資質を問う方法は? 4 2022/06/29 19:19
- 政治 国家公安委員会は、不要なので廃止すべきではないでしょうか。 例の安倍首相の事件で、国家公安委員長の二 3 2022/10/30 10:43
- 政治 国家公安委員会は、不要なので廃止すべきではないでしょうか。 例の安倍首相の事件で、国家公安委員長の二 2 2022/10/29 19:45
- その他(悩み相談・人生相談) こういう問題って誰が責任を問われるのでしょう? 1 2022/04/13 21:45
- 政治 選挙人名簿登録と選挙管理委員会について教えてください。 色んな選挙があります。 市町村の議員選挙、市 1 2022/09/03 22:15
- その他(行政) 民生委員への苦情はどうやったら良い? 3 2022/05/13 12:17
- 政治 私は内務省のような治安官庁を作ることに賛成しているのですが、必ず「警察と政治家が癒着する」とか「警察 1 2022/11/07 18:02
- 政治 農地解放から75年経過してますが、この時の実態調査資料は国民に開示されているのですか? 2 2022/10/29 20:59
- 大学受験 大学の面接について。 閲覧ありがとうございます。 今年受験生の高校三年生なのですが、自分の長所につい 4 2022/08/07 09:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
JCの退会
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
青年会議所が理解できません。
夫婦
-
商工会青年部の悩み。 商工会青年部の退部を考えてます。青年部に入るきっかけは知り合いからのすすめで
片思い・告白
-
-
4
青年会議所(JC)退会
いじめ・人間関係
-
5
青年会議所の実態
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
JCに入ってる旦那様をお持ちの方へ
夫婦
-
7
商工会青年部って何なの?
兄弟・姉妹
-
8
青年会議所の副理事長と委員長の関係とは?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
JCや商工会議所などの会活動について
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
10
田舎の青年会について
兄弟・姉妹
-
11
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休日にクライアントにメールを...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
仕事ができない40代です。
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV男優になりたいと書いたら怒...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
自分にだけ当たりが強い…
-
今の職場にパートで入って半年...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
コンビニ店員ですけど、このま...
-
2キロのお米を炊くと何キロにな...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
仕事ができない40代です。
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
新卒の社員が新年の挨拶をしな...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
AV男優になりたいと書いたら怒...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
妻の体調不良で自分(夫)が欠...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
おすすめ情報