アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットのサイトなどは大体httpや、wwwから始まりますがその両方ともないサイトはどうしてないのでしょうか?有無の理由を教えて下さい。

A 回答 (3件)

その2つは役割が違います。



http: と httpの後に付くのは : (コロン) です。
これは、「httpという通信方式」を指定するものです。
本来は省略できないものですが、最近のブラウザでは「表示しない」のがトレンドです。
表示しないだけで、内部では使われています。

www. と www の後に付くのは . (ピリオド、ドット) です。
これは www.〜 と // と / の間にあるものがサイト名の一部になります。
サイト名は階層構造になっていて、 . で階層を区切ります。
www.goo.ne.jp
 だったら
jp 日本 の
ne ネットワーク関連 の
goo という名前 の中にある
www という名前
 という感じになります。

このうち、 www の部分は、「goo.ne.jp」の所有者がある程度自由に決められます。
www は World Wide Web の略で「Webページ用」を表わしたものです。
これは、 ftp用 mail用 等複数の名前を使い分ける中での WWW 用ということを表わしています。

www を使うのは慣習です。
なので、よりサイトの性質を表わしたものを使ったり(たとえば、 教えて!goo では oshiete を使っています)、
まったく使わなかったりします。

http.〜 というサイト名も可能ですが、実際に見た覚えがありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
他のお二人もありがとうございます。
為になりました。

お礼日時:2018/01/15 12:07

ありますよ。


oshiete.goo.ne.jp (ここ)とか(^^;

何か思い込み激しそう。
    • good
    • 1

本当はどのサイトにもwww.やhttp.は有るんだけれど省略しているだけでサイトに行く前に


wwwもhttpもDNSサーバーが書き加えて次のサーバーに送ってるのです。
DNSはドメイン・ネーム・システムと言って翻訳(名前解決といいます)して最終的には
192.168.254.128等と言ったIPアドレスに成ってそのサイトを開くのです。
だからおしえてぐーでも教えてgooでもDNSによってIPアドレスに変換されてそのIPアドレス
のサイトが開くのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!