電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は家でも少しだけど家事の手伝いをします。対して弟と兄と父はあまり手伝ってくれません。お母さんも⚪ちゃんやってと私にばっかり頼みます。父も⚪肩もんでとかズボンとってとか言ってきます。私ばっかりに頼んでるのは何でですか?何故兄と弟にはあまり頼まないのでしょうか?

A 回答 (6件)

悩む執拗ないよ、俺、毎日家事やってるよ。

自分からも進んでやれば。
    • good
    • 0

そもそもなぜ「女子が家事をする」のでしょうか。

そこを考えておくほうがいいと思います。

日本の女性の家事は「お母さんが一切を決めてそれに従いなさい」というものです。お父さんが洗濯の回数を決めてお母さんがそれに従うなんてことはほとんどありませんね(たとえばシーツは毎日洗いなさい、とお父さんが言うとかね)

日本の男性は「家事の一切の権限は妻にある」と考えていますし、女性側も「結婚したら家事の権限は私が握って当然」と考えています。
だから夫と子供は「お母さんの家事を手伝う」のであって「お父さんが家事を分担して行う」ということにはなりません。たとえば料理をお父さんが担当するなら、お母さんが作ったのと同様に「俺が作ったモノに文句をいうな、さっさと食べろ!」となるでしょうが、たぶんそれに一番文句を言うのは「お母さん」です(笑)

料理担当がお父さんなら「作った料理について文句は他の家族は文句を言えない」のが当然(少なくとも作っているのがお母さんなら、お父さんすら黙って食べるのが普通)であり、これを家事裁量権と呼びます。

日本の女性は「結婚したら家事裁量権は私が握って当然」と思っているのです。ついでにいうと日本の女性は「結婚したら夫の給料は私が管理して当然」と思っている人が多いですが、これが「家庭内の家事や運営に関わる権利は妻が有する」日本的なやり方の根拠になっているのです。

だから、女性である質問者様には手伝いを頼みます。「あなたも結婚したらこういう風に家事裁量を握るのよ」と言うことを教えるためです。男兄弟に手伝いを頼まないのは「あんたたちに家事を教えてもろくなことにはならない(結婚相手の女性が家事裁量権を握るのを邪魔する)」からです。


ちなみに欧米では家計管理は男性の仕事であり、だから男性も家事を行うのです。
日本も欧米並みに男性が家事をするなら、給料の管理、家庭での可処分権について男性と分かち合う必要があります。
男性の兄弟に家事をやらせるということは「自分が結婚した時に、夫が自分で給料を関しても文句を言わない」ということと一対なのです。

そこを良く理解してから、兄弟にも割り振ってもらうようにお母様と話し合ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えてくださりありがとうございます(^o^)

お礼日時:2018/01/20 10:09

女の子だからって


頼まれすぎると、不満ですよね。

順番に頼むように言いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました

お礼日時:2018/01/20 09:43

あてにならない人は、使わない。


イライラするから。

貴方はよくきがついてやってくれるから、頼みやすいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかもですね

お礼日時:2018/01/19 16:55

あなたが女の子だからついあてにされるのではないですか?家庭によるけど、家事は家族全員で協力する時代ですよ。

お母さん任せにせず手伝うのは偉いですよ。お父さん、お兄さん、弟さんの男性陣に協力してもらいたければ
家族会議で話し合ってみてくださいね。家事をあなたとお母さんだけがする義務はないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね
弟とかにもやってと言います。
でもかなりお母さんがやってくれてるしそれを見ると私なんて少ししかやってませんが

お礼日時:2018/01/19 16:50

>私ばっかりに頼んでるのは何でですか?


頼んだらやってくれるから。

>何故兄と弟にはあまり頼まないのでしょうか?
頼んでもやってくれないから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^o^)

お礼日時:2018/01/19 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!