
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>Whomは目的格なのに
Whom were these cakes made by ? が作れるのですか?
Who were these cakes made by ? が作れるのですか?
ということですよね?質問の続きからしても。
そうです、本来、目的格は whom ですが、
who も目的格として使います。
というか、口語、さらには書き言葉でも、
普通には目的格も who の方が普通になっています。
>whoは目的格にもなれるのに、
By who were these cakes made ? にはならないのですか?
これは、前置詞が前に出た場合には who にはならない、
whom のみ、というルールです。
理由としては、前置詞が前に出るのはかたい表現だから、
who か whom かも、本来正しい方の whom なんでしょう。
かく語りき
「かく」には「語りき」が合い、
こう言った
「こう」には「言った」が合う。
そんな感じで、by が前に出たら本来の whom しか使いません。
そうでない場合に
Whom were these cakes made by ?
とすると、
「かく言った」みたいにちょっと違和感があります。
wind-sky-windさんの説明とてもよくわかりました。わかりにくい質問の文も丁寧に解釈して答えていただき誠にありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
whomを使うなら、”By whom were these cakes made by ?" としなければ なりません。
また、wind-sky-windさんも仰っているように、whomは現代英語では使われなくなっていますが、
"By who were these cakes made ? "も適切ではありません。
”Who were these cakes made by ? " としなければ なりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中学 英語 3 2023/04/02 09:50
- 英語 中3英語 関係代名詞について 5 2022/11/24 21:08
- 英語 Outcomes were evaluated including survival rate an 2 2022/04/13 23:39
- TOEFL・TOEIC・英語検定 補語はどこですか 1 2022/06/14 13:29
- 英語 I didn't know who else to callについて 1 2023/08/28 13:29
- 英語 Osteogenesis in group B and C were significantly l 2 2022/03/24 05:27
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この文の S,V,Cはどれですか? 2 2022/08/05 11:19
- 英語 someone stepped on my foot「誰かが私の足を踏んだ」という文についてですがo 1 2023/08/08 21:46
- 英語 この関係代名詞の文の作り方を詳しく教えていただける方いらっしゃいませんか? 関係代名詞の目的格のやり 1 2022/11/30 19:41
- 英語 These were removed and the patient was placed on a 2 2023/04/18 21:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語でお聞きします。 I just b...
-
たとえ明日がこの世の最後の日...
-
インド式英語ってネット上で見...
-
英語のチェックお願いします。
-
韓国人の名の呼び方は
-
これは何と言ってんですね? コ...
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
スパイダーマン 英語 スパイダ...
-
【英語?】アメリカの学校?【...
-
完了形が使えない理由
-
この英文の意味を教えて下さい。
-
意味を教えて下さい。
-
英語についての質問です
-
ムードメーカーは和製英語ですか?
-
「madeline」の読み方
-
「一分丈」を英訳した場合の読...
-
stick it throughはどのような...
-
自動詞他動詞
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
英単語の発音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
今回は見逃してあげるけど次は...
-
英語での言い方教えて下さい
-
英語の言い方を教えて下さい。
-
文法的にわかりません
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
和訳お願いします
-
ルールがわかりません。
-
「madeline」の読み方
-
down a legはどのような意味で...
-
英語で何と言ったらいいですか
-
stick it throughはどのような...
-
「最大5人までの部屋」という本...
-
英語の試験の難易度について
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
ジュラルミン?ジェラルミン?
-
increased と was increased.
-
英語圏?のジョーク
-
英単語の発音
-
自動詞他動詞
おすすめ情報