つい集めてしまうものはなんですか?

こんにちは。以前別件で質問させてもらいましたが、諸事情でパソコンが使えず、アドバイスをして頂いた方にお礼のお返事ができず、非常に申し訳ありませんでした。心から感謝します。

昨日、台風で仕事場に置いてたバイクがこけてしまい、クラッチレバーが折れて、クラッチペダルが曲がってしまいました。

詳細は・・・
・車種はZZR250(02年式)
・損傷の程度は、クラッチレバーの先端4センチ程度が欠けてしまい、握ることはできますが、やや違和感があります。
またクラッチペダルが湾曲してしまい、サイドスタンドの一部に干渉して動かない状態です。
・ウインカー、サイドミラーもこすった跡がありますが、正常に動きます。

上記の様な感じです。初心者なので全然わからず、家にあるメンテナンスの本を参考にしましたが、歯がたたず購入店のカワサキ系列の店に修理に出そうかなと思っています。
そこでお聞きしたいのですが、上記の症状の場合、「修理にかかる費用」、「修理にかかる時間」をおおまかでいいので教えていただけないでしょうか?すみませんがよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こん**わ



 クラッチレバーが折れたと言うことは左に転けたのでしょうか?
 珍しいですよね、かなりの強風だったんでしょうね
 クラッチレバーもシフトペダル(クラッチペダルじゃないですよね?)も曲がったのなら一時的には元に戻せば使えますが
 そんなに高いパーツでもないので交換した方が安心です。
 費用面も他に壊れた物がなければ1万円出せばおつりが返ってくる値段だと思います。
 時間もパーツさえあれば1時間もあれば調整まで終わるでしょう。

 それほど難しい交換ではないのでサービスマニュアルを見ながらでも交換してみてはいかがでしょうか?
 工賃分浮きます

 がんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
バイク店に問い合わせると数日でパーツがくるそうです。
後日持っていこうかなと思います。

お礼日時:2004/09/30 13:11

その程度の修理なら短時間で済みますから


出来れば一度修理しているところを見学して下さい

レバーやペダルは転倒すればすぐにイッちゃうところなので、交換、調整はこれからも必要となると思います
お金にものすごく余裕があるのならば、常にプロに任せるのが安心です
でも修理費と言うメンテナンス講習代を払うのだから きっちりその分修理の仕方も学びましょう!
その方がバイクに自分の手垢が付いて 愛着もトラブル予知の面でもお得ですよ
    • good
    • 0

その程度であれば、レバーとペダルを注文して自分で交換しても良いのではないでしょうか?



レバー、ペダルともに2000~4000円程度の部品だと思います。

折れたレバーは交換ですが、曲ったペダルは修正する事も可能ですので、ショップに安く直してくださいって言えば、レバー部品代+工賃でペダル修正はサービスしてくれるかもしれません。

ただ、自走が出来ないとキャリーでお金がかかるので部品を注文して自分で交換した方が安く上がると思います。

因みに強引で良いなら、ペダルの曲りは鉄パイプとかモンキーで修正する事も出来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さきほど軍手をはめて思い切りひっぱるとシフトペダルは元通りになりました。メリメリって音がしたのですが・・・(笑)

お礼日時:2004/09/30 13:13

クラッチペダルもクラッチレバーも部品単位で交換できます。



新品部品を自分で交換した方が今後の為にも鳴ると思います。(レバー類やペダル類は転けると簡単に同じ症状になります)

レバーは交換、クラッチペダルはメガネレンチを引っかけて力業で戻しましょう。折れたら部品交換という形でいいでしょう。

なお、カワサキのHPでパーツリストおよび部品の値段は見ることができます。

頼むと工賃が取られます。このくらいの修理はご自分でやった方が早いです。部品購入は大きめのパーツ屋かバイク屋で注文できます。

自分で無理そうならバイク屋で頼んでください。
金額は部品代+工賃です。
かかる時間は頼まれるバイク屋で確認してください。
バイク屋によってすぐに取りかかれるところと順番に修理するところとあるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
シフトペダルはなんとか直せました。
よく見るとクラッチレバーの方は2センチくらい欠けたみたいです。位地調整をしてしっくりくるようになったので修理は見合わせようかなと思います。

お礼日時:2004/09/30 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報