
フコク生命を加入してます。
以前は優しいし、私がキティ好きなのを知って粗品をくれた担当者でした
出産で退職されて担当者代わって
連絡来たんですが新しい担当者とわからず無視になってしまいました。
母は別の担当者なんですがそちらの方は母から引き継いで担当者しており、年賀はがきを丁寧にくれる、カレンダーをくれる担当者
私の担当者はいまは連絡も来ませんし
音沙汰無しでイライラしてます
もうやめようと思ってます。
コープ共済に加入してるからやめようって
皆さまの生命保険担当者はいかがですか?
フコク生命の加入者の担当者は?
色々お聞かせください
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
元生保外交員です。
一般的に担当者自身が獲得した契約に比べ、引き継いだお客様へのフォローは手薄になりがちです。
自分が人間関係を築いて契約に至った思い入れの有無もありますが、単純に引き継いだ契約には手当がつかないので解約されても実害がなく、そんなお客様のフォローにかける時間を目先の契約獲得に回す人が多いからです。
(自分の契約は継続されれば一定期間手当がつきますし、解約されると場合によってはペナルティがあります)
どんな担当者でも最終的には退職するのですから引き継いできちんとフォローする体制が必要だと個人的には思いますが、なかなかそうはならないようです。
No.2
- 回答日時:
生命保険会社がどこに限らずアフターフォローは各人それぞれ。
フォローが上手でお客と密な関係(変な意味じゃなく)になり紹介してもらったりします。
きっとカレンダーも年賀状も自腹なんじゃないでしょうかね。
無料支給はされてないと思いますが。
そんなに懇意にされたいですか?
仲良くなればなるほど見直しやら転換やら勧めてきますよ。
そして信頼してるので内容も理解しないまま切り替える人多いですね。
正直生命保険で年に何度も連絡する事なんて無いです。
下心見え見えに感じます。
それも営業スキルなんでしょうけど、嫌がる人は嫌がりますし、あなたがもっと気にかけて欲しい人をアピールすればそうしてくる気がします。
生保の営業のタワシの心臓が無いとズイズイなかなか行けません^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 はっきり言って感じ悪いと言った 3 2023/08/09 20:04
- スーパー・コンビニ スーパーの対応 3 2023/01/29 19:03
- 中途・キャリア 腹が立ったので、いきなり音信不通は社会人としてやってはいけないと思いますが、ご意見ください。 中途採 5 2022/11/04 16:49
- 就職・退職 携帯電話に入っている連絡先 8月末日で会社を退職する知人がいるんですが、知人の個人携帯電話に取引先の 2 2023/08/13 20:09
- 年賀状作成・はがき作成 商社勤務です。年賀状について 得意先に年賀状を出しています。 担当者が2行ほどコメントを手書きで入れ 3 2022/12/22 08:21
- Visual Basic(VBA) VBAで重複データを確認したい 5 2022/10/07 16:24
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Zoomで、アクセス時、新しいバージョンへの更新もとめられる。 3 2023/03/18 20:34
- 訴訟・裁判 外国籍である事を理由にアパートへの入居を拒否されました 9 2022/08/03 08:01
- その他(ビジネス・キャリア) 久しぶりの取引先に電話をかける時 3 2022/08/05 14:56
- 生命保険 2カ月前に生命保険会社の担当の人に、コロナ特約の付いた保険を勧められましたが、今より高くなるから断り 1 2022/06/08 17:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生命保険契約時に保険会社から...
-
ソニー生命の保険に加入してい...
-
解約後の保険証書の保管期間に...
-
保険の担当者を変えたい
-
「紹介代理店」の適法性は??
-
第一生命は枕営業をしますか?
-
通帳に「ミツイスミトモFL(」...
-
保険外交員の人は、なぜ客の家...
-
年2回賞与月数計2.5ヶ月分って...
-
第一生命の個人年金の増額(予...
-
仕事帰りに第一生命のアンケー...
-
告知書の記入者。。。
-
【生命保険】4000万円の一...
-
被後見人の生命保険加入について
-
銀行員の大変さ、忙しい度を教...
-
個人年金に加入しています。 60...
-
生命保険を比べたい。
-
第一生命の予想株価は
-
しんきん経営者年金制度について
-
確定申告 年金の追徴金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソニー生命の保険に加入してい...
-
解約後の保険証書の保管期間に...
-
迷惑。太陽生命 飛び込み訪問に...
-
法人契約について
-
生命保険の担当者が、引継ぎ担...
-
保険の担当者を変えたい
-
外交員の対応に関する、効果的...
-
契約している保険会社の担当者...
-
同じ生命保険会社で担当の人を...
-
生命保険会社が質権設定できな...
-
団体扱い生命保険
-
会社で強制的に生命保険に加入...
-
生命保険契約時に保険会社から...
-
代理店担当者とのつきあい方
-
ソニー生命と旭化成ホームズ
-
同じ生命保険会社で2人の担当...
-
生命保険協会に関して
-
生命保険について教えて下さい ...
-
ニッ○イ保険の営業
-
無職はだめ?
おすすめ情報