プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スマートスピーカと言いますが実態は スマートマイク ですよね。
なのにあえて スピーカ と言っている。ここに問題がありそうです。
ひょっとすると盗聴器になっていないでしょうか。
まさか人間がそれを聞いているとは思いませんが、相手はAIですから、24h365d聞いていて分析しているかも知れません。
「おとうさんにでんわ」というと自動的にお義父さんに電話がかかるなんてことも、なぜ実父ではなく義父なのか、AIが日ごろの会話を盗聴して分析して実父とは仲が悪いと判断したかも。
ある意味で恐ろしいことになりそうです。

A 回答 (3件)

確かに作り手が悪意を持っていた場合は、リアル盗聴器になりえますね。

やろうと思えば会話を全部録音して(何ならAIに判断させて)とあるサーバに送信する…ってことも可能ですから。

実はスマートスピーカー以前に、盗聴で話題になった製品がありました。日本では売れていないゲーム機、Xbox One用のKinectがそれです。

これはダンスゲームなどの体を使うタイトルのコントローラ代わりに使うもので、テレビの上にカメラを載せ、それでプレーヤーの動きを検知して画面上のキャラの動きに反映するというものです。それだけなら面白いアイテムです。でも、このカメラにアメリカ政府が任意にアクセスできるようにしてある…と聞いたらどうですか?事実それで大騒ぎになり、騒ぎはヨーロッパにも飛び火して、Xboxのシェアを落とす遠因になりました。スマートスピーカーがこの轍を踏まず、余計なことをしていないと願いたいです。

でも「おとうさんにでんわ」って言われて、「どっちですかあ?」ていちいち聞き返されるものと、良きに計らってくれるもの、どっちが良い製品なんでしょうね。
    • good
    • 0

そういう話もよく聞きますよね


なので見送りました
監視カメラもつながっていたニュースがありましたよね
    • good
    • 0

ビッグデータってそういうモンだよ



それを承知で導入したのでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたの前のTVがドラマで俳優がたまたま、あなたの声と似ていて「お前なんか殺してやる」としゃべった途端に警察官が踏み込んできても「それを承知で」と言えますかね。 某国のNSAはそれに近いことをやっているみたいだけど...

お礼日時:2018/01/23 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!