
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
私も貴方様と同じ境遇です。
クラスの雰囲気が嫌い、担任が嫌い、学校にまともに話してくれる友達が少ない。大まかにはこの辺りで学校に行くのが億劫になっています。
ところで、あなたには好きな芸能人や、アーティスト、俳優、アニメ、などなど好きなことや人はいますか?
私の場合、インディーズバンドが好きなので母親にライブ前日まで学校行くからライブ行かせて!と頼んで、学校頑張ってます。
一週間に1回なら休むことを許してくれて、最低3時間授業を受けたなら昼から行っても、途中で帰っても学校に行った、ということにしてくれます。
そして、最近では父親に肩もみをしたら500円くれ(ライブのグッズ代を貯めるため)と言ったら引き受けてくれて、学校1日行ったら500円という小遣いの話も出してくれました。(私は月の小遣いはなくて、手伝いなどのバイト制です。)
貴方様のご両親の方々がどのような方だったり、家庭環境がどうとかは分かりませんが、1度、1週間、いや、3日4日でいいので学校に行ってみてください。
そして、ご両親などに(好きなものなどがある場合)これから学校頑張ってみるからライブやイベントに行きたい!っと頼んでみてください。
なぜ、最初に一週間ほど学校へ行くのかというと、先に結果を見いだせていないと信じてもらえない可能性があるからです。
そして、徐々に学校へ行き出すにつれてご両親などは、頑張っているな。と思い色々なことを許してくれるようになると思います。
貴方様が実行するかどうかは分かりませんが、貴方様がどうか学校へ行けるようになることを祈ります(^-^)
追記 : 私が経験した話ですが、頑張ると言うのに学校を頑張らない、学校の話以外ででも親に対抗したり言うことを聞かない、などをしているとやはり自分の思い通りには行かなかったです。なので、貴方様も気をつけてみてください( ;´꒳`;)

No.19
- 回答日時:
学校を出て世の中に入っていくと分かると思いますが、どこへ行ってもストレスはあります。
居心地のいい場所っていうのは、自分が頑張って作るしかなく、多くの人はそれを諦めて生きています。
学校がストレスでしかないとしても、他に行く場所がないなら行くしかありません。
それは、嫌なことばかりの世の中に入っていくための訓練だからです。
もしダメなら、ニートになるしかないでしょう。
質問者さんが選ぶことです。

No.16
- 回答日時:
義務教育って事は、中学生ですよね。
何が学校にそんなにストレス感じているのかわかりませんが、貴方なりに、悩みがあるのでしょうね。
特にいじめがあるわけでもないし、友達関係で悩んでるわけでもないんですよね?
学校の雰囲気、クラスの雰囲気って、どんな雰囲気なのですか?貴方の居辛い雰囲気ですか?
でも多くても、あと3日休めば、なんとか頑張って、学校へ行けるのですか?卒業まで、あと少しです。
なんとか、貴方がその学校、クラスの雰囲気に少しでも、馴染んで行けたらと願っています。
No.15
- 回答日時:
いかなきゃいいんじゃない?
中学までならたぶん卒業できるし、高校以上なら勉強さえしていればとりあえず大学進学も可能だろうし就職もできる。
まあ文章から、ただの逃避だろうけど勉強はある程度しておかないと大人になってから裏で笑われるから気をつけてなw
No.14
- 回答日時:
1度考えてしまうと、辛いねー、お友達はいないの?部活動したりすると、考えている暇がないかも、又、悩みを解決してくれるよ、友達も、1
人に成ると考えちゃうからそう言うときは、身体を動かしてみましょうよNo.13
- 回答日時:
決めつけて、貴方に何かを言うのは簡単です。
ですが、貴方のストレスが何からきてるものか、それを突き詰めるのが先です。自分で、良く考えてみてください。もしかしたら、病的なことで、メンタルクリニックに行くべきことかもしれません。思春期でホルモンバランスが不安定な為に起きてる鬱病的なことかもしれません。学校を休むよりも先に、親にちゃんと相談して下さい。私なら、子供にそういう相談を受けたら、即一緒に病院と学校に行き、何らかの対処をします。No.12
- 回答日時:
私も高一の時、学校は、自分のストレスの種としか思えなくなりました。
楽しくなかったからです。「周りと馴染めないし楽しくないな」と学校も休みがちになり 単位が危うい教科もありました。
しかし、あるキャラになりきることで乗り切りました。
それはミッキーの着ぐるみを着ることでした。もちろん着ている体で、という意味です笑
とにかく明るくミッキーのように、まわりと接してました。すると自然に笑顔になることが多くなりました。
なにかになりきることは、ネガティブなイメージがあると思いますが、この世の中で生きていくための手段として、あるキャラになりきることは有効だと思います。
馬鹿げていると思ったでしょう笑
でも、一か八か試してみる価値はあると思うのでオススメしときます。
No.11
- 回答日時:
お返事ありがとうございます
もうすぐ卒業?
義務教育なら、
行かなくても卒業できる
高校生なら、
とりあえず単位を計算する
適当にやれば良いよ
他の大人に怒られちゃうけど
まっ、いっか…笑
行きたく無いんだからね
学校行かなくても、
真面目に行った人より
お金持ちに成る人も、
大勢いるから大丈夫
若いんだから、
毎日笑うんだよ
ちゃんとご飯食べた?
寒いから温かくしてね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 転校について質問 二学期から私立から公立に転校します。理由は少数人数で仲は悪くはなかったのですが、揉 6 2023/08/17 20:34
- 友達・仲間 高校2年生です。 学校の雰囲気になれなくて、早退を何回かしています。 最近は6時間目までいます。 ク 2 2022/04/19 07:09
- 学校 高校2年生女子です。 学校が嫌です。 クラスで別に1人な訳では無いです。勉強が嫌な訳でもないです。行 4 2022/09/06 23:42
- いじめ・人間関係 皆さんにもお聞きしたいのですが、仕事や学校から帰ったあと、肉体的な疲れではなく、精神的なストレスで疲 4 2023/01/30 19:26
- 学校 大学について。 現在大学二年生です。私は大学を辞めるかどうか迷っています。 正直、色々と精神的にキツ 10 2023/02/20 13:33
- 父親・母親 高校3年女です。 最近何をやっても楽しいと思えず、生きるのがしんどいです。 学校へ行って上部だけの友 7 2023/06/14 20:35
- 学校 不登校になりかけてる高2です。 学校でいじめられてるとか、つまらないとかそういうわけではなくめちゃめ 7 2023/05/22 09:25
- いじめ・人間関係 学校の人間関係と親との関係で疲れました。 今高校2年生で先週から学校が始まり高1の時からの人間関係の 7 2022/08/29 02:37
- 学校 高校を中退したいです。 4 2022/06/07 20:57
- 学校 学校を中退して通信制高校に転校しようか迷っています。 現在高校2年生♀です。私は昨年(1年生の二学期 5 2022/04/16 09:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お弁当を一緒に食べる友達がい...
-
体調が悪くて学校を3日間休んだ...
-
男友達にレイプされた
-
学校に関して質問です。 学校に...
-
友達はいるけどぼっちです
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
高校生です。 学校の帰り道1人...
-
大学ぼっちが辛すぎます。 今大...
-
修学旅行に行かないという選択...
-
この前先生に怒られて目の前で...
-
スカートめくりで…恥ずかしい!
-
友達が自分以外と楽しそうにし...
-
お腹痛いので、途中から学校行...
-
職業訓練を辞めたいです。意見...
-
いじめる人、悪口言う人、意地...
-
授業中当てられると泣いてしま...
-
学校を体調不良で休んだ男子(好...
-
女子高での性的イジメ
-
大学1年ですが、もうさぼりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達はいるけどぼっちです
-
お弁当を一緒に食べる友達がい...
-
大学ぼっちが辛すぎます。 今大...
-
男友達にレイプされた
-
修学旅行に行かないという選択...
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
今高校3年生です 学校で友達い...
-
高校生です。 学校の帰り道1人...
-
高校生です。 友達7人で雑談し...
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
小学校四年生女子の友達につい...
-
中学が楽しすぎて、高校が楽し...
-
チクリって悪いの?
-
体調が悪くて学校を3日間休んだ...
-
これはいじめですか? 学校でお...
-
小6のとき転校先で全然馴染めま...
-
いつもぼっち 中学2年、女子で...
-
高校に訴えたい先生がいるので...
-
いじめる人、悪口言う人、意地...
-
遅刻する人や毎回指定時間ギリ...
おすすめ情報