プロが教えるわが家の防犯対策術!

体温計についてです。
私は普通の体温計で熱を測ると37.5とでるのに、婦人体温計で測ると36.4とでます。
普通の体温計は脇で、
婦人体温計は舌の裏で計っています
どうしてこうも違いが出るのでしょう

A 回答 (6件)

「普通の体温計」とは、どのようなものをさしておられますか?



例えば、「20秒で測れる」ようなもので、20秒(最初にブザーが鳴るタイミング)で測ると、人や、体温計の保管環境によっては誤差が出ることがあります。

こういうタイプの場合には、例えば、最初にブザーが鳴ってもそのまま計り続けると、3~5分後に、もう一度ブザーが鳴る という仕掛けになっているものがあります。
この、3~5分経ったときのものが、正確な体温になります。

あるいは、単に、誤差が多い体温計だったというオチも考えられますが。
    • good
    • 0

まず、計測する場所が違うと出てくる値は違います。


また脇で計る場合、検知器の部分を脇のどの辺りで挟むかによっても、容易に1~2度くらい変
動します。
もっとも、普通は脇よりも舌下のほうが高くなるものなので、脇で計ったほうが高いというのは
珍しいですが。
そして、使う体温計が違えば値がズレる事も良くあります。
特に「予測式」と呼ばれる短時間で計れる形式の体温計では、実際の温度ではなく計算で出した
予測される体温を表示するため、メーカーや計算法の違いだけでも誤差は生じます。

よって、あなたのように「計る場所」も「使う体温計」も違っていれば、ズレはあって当然なの
です。
    • good
    • 0

婦人用は、妊娠可能を見るんじゃなかったでしたっけね?


女性専用だと思いますが、いかがなものですか?
    • good
    • 0

今さらですが・・・



実は人間の「体温」を図るのは案外難しいものなのです。測る場所によって温度が異なるのも当たり前、左脇と右脇で違うのも普通で、当然ですが「平熱」も人によって異なります。

ですから、体温計の正しい使い方は「同じ体温計を使って常に同じ場所で計測すること」です。

婦人体温計が36.4度なら排卵日の前後などは異なる数値がでるでしょう。その「変動」をチェックするのが目的であって、脇の温度と違ってもいいのです。

もし子供を持つことになったら、子供が普通の日も時々測って「平熱」を調べておかないと、インフルなどの高熱はともかく、微熱はすぐには分かりません。
    • good
    • 1

体温計の誤差は経験的にですが会社によって違うようです。

テルモを用いる病院が多いようですのですが、あなたの場合、2台は同じ会社のものですか?

体の同じ場所でないと同じ値にはなりません。体の中(内蔵の中心部)ほど高い傾向がアリます。脇で測るとそれ以外より幾らか低めの値になるそうです (0.2-0.5度)。角度や時間も影響はあるようです。
https://www.kango-roo.com/sn/k/view/2452
    • good
    • 0

>どうしてこうも違いが出るのでしょう



 試しにコップに体温程度のぬるま湯に両体温計を入れて温度を見てください。37.5℃と36.4℃と1.1deg(℃)もの差があればどちらかが壊れています。デジタル体温計は水に弱いです。お湯につけるのは先端の感温部だけにしてください。

 なお、体温計は計量法という法律で厳格に検査され合格品しか市販されません。目盛りの細かい婦人用体温計の方が合格条件が厳しいです。

>どうしてこうも違いが出るのでしょう

 上記のとおり体温計は正確な体温を測るため測定条件が僅か違っても厳格にその状態の体温を表示しますので測り方が違ったのでしょう。このため体温計は1分間とか3分間の測温時間を守ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!