dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教習期限があと2ヶ月しかないので、詳しく期限のことについて教えて頂けないでしょうか?
、、、、、、、、

教習期限は3/31です。
体調を崩し入院していたので、4ヶ月も空白が空いてしまいました。
今の教習段階は仮免は取得しており、2段階の学科もほぼ完了してて、あと1つ受ければ卒業前効果測定を受けれる段階です。

問題は路上教習で、まだ1時間も受けてません。
今日、路上教習の予約を取れるとこまでとったのですが、2/15日までで8時間しか予約が取れなかったので、焦っています!
残り11時間もあります。

今の時期、高校生が多いので路上教習の予約が埋まってる状況です( ; ; )

この調子だと第2段階の技能教習が全て終わるのは3月半ばなので、3/31までに卒検→卒業式→試験場での試験→免許取得を終えなければならないということでしょうか??

可能でしょうか。
教習期限9ヶ月というのは、免許取得までの事を意味するのですよね?

A 回答 (4件)

>教習期限9ヶ月というのは、免許取得までの事を意味するのですよね?



違います。
2段階のみきわめ終了までの期間です。
卒業検定期限は、全教習終了後3ヶ月間有効です。
チョット心配なのは、仮免許の有効期限で6ヶ月です。
仮免の有効期限を過ぎれば、卒業検定を受けられません。

文面からは、仮免の期限が3/31前後のように受け止められます。
卒検合格の有効期限は1年あります。

結論
仮免の有効期限が3/31前の場合は、有効期限内に
卒業検定に合格しなければならない。
合格できなければ、3/31までに再度仮免試験を受けて合格しなければならない。
3/31までに全教習が終了しなければ、再入校して2段階からやり直し。
 仮免の有効期限が残っている場合。

仮免の有効期限が3/31より後なら、
3/31までに全教習を終了し、仮免の期限内に卒検に合格しなければならない。
合格できなかった場合は、再入校して、1からやり直し。

卒検に合格したならば、1年以内に試験場での試験に合格しなければならない。

入院という已む終えない事情があったのですから、教習所に相談すべきです。
殆どの場合、路上教習の予約などを優遇してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいコメントありがとうございます!
実は教習期限は3/31で、仮免許試験は今日合格したので、仮免許の期限は7/27ごろだと思います。

ということは、3/31までに見極めまで必ず終えなければならないのですよね?

卒業検定については、仮免許は7/27まで有効だけど、教習所で貰った冊子に【検定期限3ヶ月 全ての教習を修了後、3ヶ月以内に卒業検定に合格しなければ、受けた教習は全て無効となる】とあるので、仮に3/31に見極めを合格したとしたら6/31までに卒業検定を合格しなければならならない。

卒業検定合格後、その1年以内に試験場に試験を受けに行かなければならない、ということになるのでしょうか?

長文、失礼致しました!
1番貴方さまが正確な知識がありそうなので、質問させて頂きました(^^;

お礼日時:2018/01/26 20:33

入校してから9ヶ月以内に卒業検定に合格しなければいけない。


免許センターでの本免は別。
卒業してから免許取得までの期限は1年。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
みなさん、アンサーが様々なので混乱してます(・_・;

お礼日時:2018/01/26 20:18

>入校して9ヶ月の間に、卒検合格して試験受けに行かなければならないのでしょうか?



そーです

>毎日技能を受けたいのですが、なかなか予約が取れないのです。

毎日行けば、便宜を図ってくれますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々コメントありがとうございます。
今、いろいろネット検索してるのですが。

9ヶ月の間に全ての教習を修了しなくてはならない。
つまり、教習とは2段階の学科と技能のみきわめまでなので、みきわめが3/31までに終わっておけば、その後3ヶ月以内に卒業検定を受かれば良いとあったのですが、ヒートホークさんが言っている事とは違っていますか?

お礼日時:2018/01/26 19:55

>教習期限9ヶ月というのは、免許取得までの事を意味するのですよね?



いえ、入校してから9ヶ月です

毎日通えば、余裕で間に合いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入校して9ヶ月の間に、卒検合格して試験受けに行かなければならないのでしょうか?

毎日技能を受けたいのですが、なかなか予約が取れないのです。

お礼日時:2018/01/26 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A